タグ

2024年7月11日のブックマーク (4件)

  • 旅行ガイドでは紹介されない「海外現地レポート」が全部初耳で笑う 7選

    旅行ガイドには載っていない、知る人ぞ知る海外の真の姿。観光客には見えない日常や、意外な文化や驚く習慣など、初耳すぎる「海外現地レポート」をお届けします。あなたの知らない海外がここにある。 1. 白湯がギンギンに冷やされてた in ニューヨーク pic.twitter.com/l77jNJvGCo — Sawako Kabuki (@soramimicake) June 5, 2024 2. 電車でパリに行こうとして乗車券を買ったら、乗り換え時間が死ぬほど変更されたのでドイツ鉄道に問い合わせた。ドイツ鉄道の人は「乗り換え時間の大幅変更については分からんが、シャンゼリゼ通りに行くなら物価高がすごいのでパンをドイツから持参した方がいい」と助言してくれて色々とドイツだった。 — みっち (@pachachankun) May 14, 2024 3. イギリス人の上司、バカな質問をしても「いい質問だ

    旅行ガイドでは紹介されない「海外現地レポート」が全部初耳で笑う 7選
    fumikef
    fumikef 2024/07/11
    中国語読みで白湯(パイタン)と間違えたとしたらなおさら冷やす訳ないし、まあ、普通に読めんかったんやろな。
  • 本当にあった「キャッシュレス決済」体験(35) 【漫画】地下の飲食店で支払いしようとしたら……

    クレジットカードにデビットカード、電子マネー、プリペイドカード、QR/バーコード決済……今や多くの人の生活になくてはならない「キャッシュレス決済」。キャッシュレス決済にまつわるあるある(!?)体験を漫画家兼イラストレーターの菅原県さんに漫画化してもらいました。 とあるユーザーの体験とは?

    本当にあった「キャッシュレス決済」体験(35) 【漫画】地下の飲食店で支払いしようとしたら……
    fumikef
    fumikef 2024/07/11
    最近は完全にインターネットに繋がらない時は事前にチャージした範囲内でならオフラインで支払いできるようになってる。それでも面倒なのが僅かに繋がる時で接続中のくるくる状態になってなかなか進まなくなること。
  • 任天堂とアクセシビリティ

    先日、任天堂の株主総会が行われた。例によって詳細をまとめているので前回の記事をご覧いただきたい。 任天堂株主総会レポート2024 | N-Styles 株主総会レポートでも記載したが、質疑応答で最初に指名された質問者が「任天堂は視覚障害者対応が遅れているのではないか」と指摘し、私はこの質問に非常に驚いた。 なぜなら、私自身が株主総会参加の半年以上前から用意していた質問とほぼ同じだったからだ。 この質問内容を7月1日に任天堂が掲載した議事録から引用する。 Q1 ゲームを遊びたいと思っている視覚障がいを持つ人も、世の中にはいると思う。任天堂がこうした方に向けて取り組んでいることがあれば説明してほしい。 A1 代表取締役社長 古川俊太郎: 当社では、世界中の多くの方々に当社のゲームを遊んでいただきたいと考えています。この場で具体的な取り組みを申し上げることは控えさせていただきますが、視覚障がいの

    fumikef
    fumikef 2024/07/11
    「障害ない人なら難なくゲームに合わせられるから関係ない」ではなく「障害者にとって使い難い=障害ない人にも少なからず負担が掛かっている」と考えるべきで、その改善によってより遊びやすいゲームになると考える
  • 「さっき言いましたよ」という人の心理

    会話の中で質問されたとき、答えずに「さっき言いましたよ」という人がいる。 さっき言ったことを忘れている人が悪いんだから二度答えてやる義理はないというスタイル。 ほんとに忘れてる場合もあるだろうけど、質問と答えとしてずれてたり、質問の意味がうまく通じてない場合もあるのになぁと思う。 こんなコミュニケーションをとる人、家族や職場にいたらつらい。心が休まらない。常に意地悪されてるみたいに感じる。 モラハラとかパワハラみたいなもんだと思うんだけど。 だいたい「さっき言いましたよ」と言う人はどういう展開を期待してるんだろう。 言われた相手が思い出して納得すること、ほとんどなさそうだけどな。 「相手を黙らせた!勝った!」って気分なのかな。

    「さっき言いましたよ」という人の心理
    fumikef
    fumikef 2024/07/11
    昨日メールして、TELして、さっきも言いましたよ?という気分。