タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (14)

  • 田舎あるある(58) 【漫画】田舎に多い? ATMと間違えてしまうもの

    地方出身者なら共感してしまうはず! 「田舎あるある」をマイナビニュース会員に聞いてみたので、一部抜粋して漫画で紹介していきます。 →✅「田舎あるある」1話から無料でイッキ読み! ■田舎に多い? ATMと間違えてしまうもの

    田舎あるある(58) 【漫画】田舎に多い? ATMと間違えてしまうもの
    fumikef
    fumikef 2024/05/24
    タイトルで精米所だろうなと思ったら案の定。最近はコンビニかと思ったら布団もOKの大型コインランドリーだったという事例が増えてます。
  • 本当にあった義母トラブル(13) 「これを持って帰るんですか…!?」困った義母からのプレゼントとは?

    愛する者同士が結ばれれば、ハッピーエンド? いやいや。現実はそう、うまくはいかないものです。今回お届けするのは、義母とのトラブル。 マイナビニュースのアンケート会員に聞いた、リアルな苦労話やお悩みを4コマ漫画にしてお届け! こんなとき、あなたならどうしますか? →これまでのお話はこちら うれしいけど、電車で持って帰るにはちょっと……! 次からは、真空パックにいれてもらうか、その場でべさせてもらいましょう! 次回はどんな義母が登場するのでしょうか? お楽しみに!

    本当にあった義母トラブル(13) 「これを持って帰るんですか…!?」困った義母からのプレゼントとは?
    fumikef
    fumikef 2023/03/22
    急ぎ&長時間の場合は困るんだけど少し時間があるなら、自分だったら駅近くにある百均やドラッグストアに寄ってオムツ用の防臭袋を買って入れてから電車に乗る。
  • 東大、理論上の存在だった「ダイアモンドの双子の弟」の合成に成功

    東京大学(東大)は2月8日、ダイアモンドの双子の弟「ポルクス」を化学合成により合成することに成功したことを発表した。 同成果は、東大大学院 理学系研究科の福永隼也大学院生、同・加藤昂英大学院生、東大大学院 理学系研究科 化学専攻の池晃喜講師、同・磯部寛之教授らの研究チームによるもの。詳細は、米科学雑誌「米科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された。 ダイアモンドの構造は数学的には、三次元空間を「完全対称性」と「強等方性」を有するように炭素原子を充填した物質であることが提唱されており、そうした数学的アプローチから、その2つの要素を有する炭素性物質が、ダイアモンド以外に、もう1つ存在する可能性が指摘されていた。その「ダイアモンドの双子の兄弟」とも言われる物質の持つ、独特のネットワーク構造の歴史は古く、1932年に最初の提唱がなされて以来、たびたび理論研究の対象となり、さまざまな名称が与えら

    東大、理論上の存在だった「ダイアモンドの双子の弟」の合成に成功
    fumikef
    fumikef 2022/02/15
    キラル?キルラキル?
  • マウスはいつまで使われるか - 阿久津良和のWindows Weekly Report

    今週はWindows 10周りの動きが凪いでいるので、日々の疑問について少し考えてみたい。人間はいつまでマウスを使い続けるのだろう。 今この瞬間も左手をキーボードに添え、右手はキーボードとマウスを行き来しているが、改めて考えると決して効率的ではない。一時期、キーボードから指を離さずマウスカーソルを操作できるThinkPadのポインティングデバイスを愛用した背景から、現在もThinkPadトラックポイントキーボードを使用し、数台のストックを用意している。Windows 7あたりからはAeroスナップなどマウス操作を重視する場面が増えたが、Windows 10以降はSurfaceのようなタッチ対応の2in1 PCを使うようになってから、物理的なポインティングデバイスの使用頻度は減ってきた。 筆者のデスクトップPC環境は、ThinkPadトラックポイントキーボードに加えて、ロジクールのマウスを使

    マウスはいつまで使われるか - 阿久津良和のWindows Weekly Report
    fumikef
    fumikef 2021/02/08
    いくらコンピュータ性能が上がりAIによるシミュレーション環境が整ってきたからと言っても、医薬品の効果を見るには動物実験としてマウスが不可欠だよな。という話ではなかったよ。
  • 【目から鱗】ある男性が作った『タオル整理棚』、ナイスなアイデアすぎてツイッターで話題に - 「これ欲しい」「商品化まだ?」と賞賛の嵐

    掃除・洗濯・料理といった毎日の家事。毎日のことだけに、ちょっとした事が手間でストレスになったりしますよね。そこで今回ご紹介したいのが、しのもりつかささん (@sinomoritsukasa)がDIYしてツイッターに投稿した、こちらのタオル整理棚です。

    【目から鱗】ある男性が作った『タオル整理棚』、ナイスなアイデアすぎてツイッターで話題に - 「これ欲しい」「商品化まだ?」と賞賛の嵐
    fumikef
    fumikef 2020/11/27
    タオルのサイズが揃ってないと下にスリぬけそうだけど、同じサイズ同士だけで積めばいいか。うちは作り付けの横長の棚なのでタオルをくるっと筒状に巻いて左から順に並べておいて使ったら左に詰めるようにしてる。
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

    Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
    fumikef
    fumikef 2020/06/27
  • 阪大、すべての匂いを数値化する技術で匂いをデザインするサービスを開始

    大阪大学(阪大)は、香味発酵と共同で、産業上有用な匂いを嗅覚受容体で数値化してデータベースを構築し、新しい匂いをデザインする事業展開が開始されたことを発表した。 同大産業科学研究所の黒田俊一教授らの研究グループは、独自開発した全自動1細胞解析単離装置を駆使することで、特定の匂い分子に反応して活性化する嗅覚受容体群を網羅的に単離する唯一の方法を2016年に開発した。今回サービス展開を行う香味醗酵は、黒田教授が開発した嗅覚受容体解析技術の社会実装を担う大阪大学発ベンチャーとして、平成29年5月に設立された。 現在、(1)任意の匂い(混合物でも可)による嗅覚受容体群(ヒト約400種類、マウス約1000種類)の活性化度合いを迅速測定する方法、(2)任意の匂いを嗅覚受容体群活性化度合いで表現する方法、(3)求める匂いを他の匂い分子群で迅速に再構成する方法——の3つの技術を特許申請しているという。 研

    阪大、すべての匂いを数値化する技術で匂いをデザインするサービスを開始
    fumikef
    fumikef 2017/09/02
    "生殖活動を高める匂いの解析と原理の理解"エログッズへの転用や少子化対策になりそうな。
  • 声優・三森すずこ、茅原実里と「Minorin Mimorin」を結成! 「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」

    2017年8月25日(金)~27日(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナを舞台に繰り広げられたアニソンの祭典「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」。その2日目となる8月26日のステージに、声優、アーティストとして活躍する三森すずこが登場した。 2010年にミルキィホームズの一員として初登場して以来、今回で8年連続となるアニサマのステージ。まさに勝手知ったるホームのステージに、今年のタイトルにちなんでカードをあしらった衣装を身にまとった三森が姿を現すと、会場からは大きな歓声が上がる。 最初のナンバーは、特徴的なダンスが魅力の「ドキドキトキドキトキメキス♡」。2人のダンサーを従えて、華麗なヴォーグダンスを交えながら、会場を盛り上げていく。 MCを挟んでの衣装の早替えを経て、続くナンバー「サキワフハナ」に突入。劇場上映された『結城友奈は勇者である -鷲尾須美

    声優・三森すずこ、茅原実里と「Minorin Mimorin」を結成! 「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」
    fumikef
    fumikef 2017/09/01
    「Minorin Mimorin」みのりんは名前から、みもりんは苗字からの愛称だから並べると変な感じする。
  • 『けものフレンズ』や『おそ松さん』はどんな環境で生まれた? テレ東アニメ局部長に聞く(前編) - "けもフレ現象"の裏側

    「アニメの広がりは無限大なので」「アニメってすごく難しいけど、楽しいんです」。そう語るのは、テレビ東京アニメ局アニメ事業部の部長・廣部琢之氏だ。テレビ東京のアニメと言えば、2017年で放送20周年を迎えた『ポケットモンスター』シリーズを筆頭に夕方や朝の時間帯では『遊☆戯☆王』シリーズ、『NARUTO-ナルト-』シリーズ、『プリパラ』シリーズと息の長い作品が多い。その一方で、深夜帯では『夏目友人帳』シリーズ、『弱虫ペダル』シリーズなど各所から熱い注目が寄せられた作品も放送されてきた。中でも『おそ松さん』や『けものフレンズ』の大ヒットは記憶に新しい。 そんな同局のアニメに関する様々な事柄を統括してビジネスとして取り組んでいるのが、アニメ局・アニメ事業部。アニメ局は現在65人ほどが在籍する、言わばテレビ東京アニメの総司令部だ。その内部では放送中の作品の展開はもちろん、既に放送が終了した作品に関し

    『けものフレンズ』や『おそ松さん』はどんな環境で生まれた? テレ東アニメ局部長に聞く(前編) - "けもフレ現象"の裏側
    fumikef
    fumikef 2017/06/20
    へー、アニメ局!
  • 給料のよいプログラミング言語トップ5 - 1位はBash

    fossBytesに8月9日(米国時間)に掲載された記事「Top 5 Highest Paying Programming Languages of 2016」が、Packtが1万1000人以上のITプロフェッショナルを対象にした調査をベースとした、給与支払いの高いプログラミング言語ランキング2016年版を紹介した。 紹介されている給料の高いプログラミング言語は次のとおり。 Bash 10万米ドル(約1010万円) Perl 9万5000米ドル(約960万円) Scala 9万米ドル(約910万円) SQL 6万2000米ドル(約630万円) Delphi 6万米ドル(約610万円) 同記事では、ほかにも人気の高いプログラミング言語や人気の高いWeb開発フレームワーク、開発者コミュニティが興味を持っているアイデアのランキングも掲載されている。それぞれ掲載されているランキングのトップ5は次の

    給料のよいプログラミング言語トップ5 - 1位はBash
    fumikef
    fumikef 2016/08/13
    多分、アンケートに管理職寄りの人はスクリプトを記入したが、java書ける人はスクリプトができても記入しなかったのかも。
  • 【2024年最新】カードローンおすすめ34社人気ランキング

    カードローンはたくさんありすぎてどれを選んだら良いかわからない!と迷っている方へ、おすすめのカードローンをまとめてご紹介します。 カードローンは消費者金融だけではありません。銀行やクレジットカード会社、街の金融機関などさまざまな種類のお金を借りることができるカードローンがあります。 カードローンの選び方についても解説しますので、金利や審査時間、最短融資時間、バレ対策、返済のしやすさなどあらゆる角度から比較し、あなたに最適なカードローンを選んでください。 お金がないときに助けてくれる、初めての人でも安心のおすすめカードローンを紹介します。

    fumikef
    fumikef 2016/07/26
    アイフルのチワワは懐かしい。
  • 不満爆発!女子高生が同級生男子にダメ出し! | マイナビニュース

    クラスの女子は自分をどんな風に思っているのだろう?男子なら誰もが思ったはず。今回はあえて、女子中高生に同級生男子へのダメ出しをしてもらいました。 同級生の男子は子供!? まずは同級生男子の行動について、どうしても言いたい事があるようです。 Hさん:「現在、中学3年生なのですが、同級生の男子は、女の子が大好きだなって思います。2~3日連絡とりあっただけで告白する人もいたりして・・・そんなに彼女欲しいのかな?って思います」 Hさん:「男の人は単純だからねー!」 Aさん:「中学生のときはキレる男子が多かったですね。学校の備品を壊したり、自分の力をアピールしたいのか、壁を壊したりしていました。子供ですよね」 いわゆる「中2病」のお手のような男子が多いようですね。女子へのアピールのつもりでやっている事が、まさかマイナスイメージになっているなんて、彼らは知る由もありません。 女子高生のツッコミが厳し

    不満爆発!女子高生が同級生男子にダメ出し! | マイナビニュース
    fumikef
    fumikef 2016/01/01
    今更?昔から同級生の男子がガキに思える、大学生や社会人のカレシに憧れるなんてのはよくありましたよ。最も男は年取ると少し諦めて少し気を配るだけで、結局は永遠にガキで鈍感なんですけどね。
  • 東京都・青山で「彼女がいない歴=実年齢」男子限定の街コン開催

    リンクバルとマナマナ、集英社は2016年1月23日、「第5弾 彼女がいない歴=実年齢男子コンproduced by 週刊プレイボーイ」を東京都・青山で開催する。 これは、「週刊プレイボーイ」の連載コラム「婚活廃人」の編集者が自身の婚活経験を踏まえ、恋愛が苦手な男性でも気軽に参加し楽しんでもらうことを目指した企画。 男性参加者は、マナマナのプロスタイリストがコーディネートした服装に着替えて変身した後、街コンに参加する。イベント当日は、恋愛が苦手でも全員と話せるように席替えを行い、スマートフォンでのマッチングシステムを利用しカップル成立をサポートするなど、男性参加者を手厚くフォローするという。 時間は12時~15時。参加資格は20歳以上で、男性は彼女がいない歴=実年齢の人限定。参加費は男性1万5,000円(コーディネート付き/税込)、女性3,000円(税込)。申し込みは同イベントサイトで受け付

    東京都・青山で「彼女がいない歴=実年齢」男子限定の街コン開催
  • 【クイズ】ナゾダーラボ! 第16話「B→S→B→S…最後は?」 | キャリア | マイナビニュース

    fumikef
    fumikef 2012/10/21
    答えは「B」。理由は「1年の暦で31日ある月が大の月、無い月を小の月と言うから。大の月=B、小の月=S(BigとSmallか)。8番目の8月は31日まであるのでB」
  • 1