タグ

ブックマーク / select.mamastar.jp (3)

  • 【妻の飯がマズくて離婚したい】いつまでも一緒に美味しく<第30話> #4コマ母道場 | ママスタセレクト

    第29話からの続き。結婚とは、生まれも育ちも異なる他人同士が「家族」になることです。価値観の相違をすり合わせながら、お互いにとって心地のいい関係を築いていくことが、結婚生活の一番の課題なのかもしれません。今回は三大欲求のひとつとも言われる「」がテーマ。に対する価値観が正反対の場合、夫婦の行き着く未来は明るいものとなるのでしょうか……? 第30話 ふたりの価値観をつくろう 【編集部コメント】 ミナミさんのへの価値観も、料理の腕前もあまり変わりはないようですね。それでも「相手の価値観に歩み寄る」努力をしているふたり。そうやって今度は「ふたりの価値観」が生まれるのかもしれません。どうかこれからも笑顔の溢れる卓を囲んでいってくださいね。 原案・ママスタコミュニティ 脚・渡辺多絵 作画・神谷もち 編集・Natsu

    【妻の飯がマズくて離婚したい】いつまでも一緒に美味しく<第30話> #4コマ母道場 | ママスタセレクト
    fumikef
    fumikef 2021/09/29
    結局、本人たちに過剰な負担がない一番いい落としどころを話し合って決めるしかないんだよね。いい形に落ち着いてよかったよかった。
  • 【妻の飯がマズくて離婚したい】私たちが欲しかったもの<第29話> #4コマ母道場 | ママスタセレクト

    第28話からの続き。結婚とは、生まれも育ちも異なる他人同士が「家族」になることです。価値観の相違をすり合わせながら、お互いにとって心地のいい関係を築いていくことが、結婚生活の一番の課題なのかもしれません。今回は三大欲求のひとつとも言われる「」がテーマ。に対する価値観が正反対の場合、夫婦の行き着く未来は明るいものとなるのでしょうか……? 第29話 当にわかってほしかったのは…… 【編集部コメント】 ミナミさんが思い出したのは、アツシさんと笑顔でべたご飯だったのでした。料理の上手い下手よりも大切なのは「笑顔で卓を囲める」ことです。その笑顔がきっと明日への活力を創ってくれます! おふたりが歩み寄れて当に良かった。 【最終回】へ続く。 原案・ママスタコミュニティ 脚・渡辺多絵 作画・神谷もち 編集・Natsu

    【妻の飯がマズくて離婚したい】私たちが欲しかったもの<第29話> #4コマ母道場 | ママスタセレクト
    fumikef
    fumikef 2021/09/27
    結局「メシマズ」問題は表面上のもので根本的な問題は「片方の固定観念(価値観)の押し付け」だったということ。根本的な問題に気づけるかどうかが、全ての問題解決のポイントで再発防止のキーとなる。
  • 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

    そろそろ4月入園の保育園の承諾通知が届くころですね。育児休業中のママたちは、職場復帰の準備を整えているのではないでしょうか。そんなママのもっとも大きな課題は「育児・家事・仕事」をどうやって回していくかということ。そのために必要なのが、なんといってもまずは旦那の協力です。育児休業中はママの方がどうしても時間的余裕があるので、家事育児の負担は大きくママに偏りがちです。復帰を目前にして「どうやって分担を求めようか」とあせっている人も多いのでは?4年前の私もまさにそんな状況でした。そして、「復帰すれば旦那も変わるだろう」と思って仕事復帰をしたのです。 それが甘かった…。 仕事復帰しても旦那は変わらない 復帰して半年、旦那は一向に変わりませんでした。なぜ私ばかりが16時に仕事を終えて、周囲に肩身の狭い思いをしながら帰り、ダッシュで子どもをお迎えに行って、ボロボロこぼされたりしながらご飯をべさせ、お

    家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト
    fumikef
    fumikef 2016/02/08
    グチグチガミガミ言ってしぶしぶ動いてもらうよりも納得いく方法。問題は意外とこのリスト作るだけでも大変なので、どちらかが作るよりも一緒に作る方がよさそう。
  • 1