2015年12月10日のブックマーク (2件)

  • Sitting Up Straight Is Bad: The Right Way to Sit at a Desk

    If you think sitting up straight is the answer to back pain, think again. It actually puts more stress on your back. Growing up, we were told to "sit up straight" -- not because it's better for our health, but because it looks more productive. As it turns out, sitting up straight (i.e. 90-degree angle at the pelvis) is actually harmful in the long run. We've known this for a while -- since 2006, a

    Sitting Up Straight Is Bad: The Right Way to Sit at a Desk
    fumisan
    fumisan 2015/12/10
    へー
  • 若者の保険の入り方を教える

    ぼくは現役の保険営業マン 仕事で若者の危機感を煽って保険に加入させるのが億劫なのでここで音を書くよ 君がまだ20代で結婚もしてなくて働き始めて数年と仮定する 必須なのは、自動車保険と火災保険だ とりあえずこれだけでいい もちろん自動車保険は車を持っている場合のみ 対人賠償と対物賠償は絶対に無制限でつけろ ここを数千万にしても無制限にしても保険料はほとんど変わらない 車両保険をつけると保険料が二倍になると考えていい。どうしてもつけたかったら免責金額を設定するんだ 細かいオプションや特約はほとんどいらない。レッカー関係だけつけとけ。これでレッカーの牽引距離が伸びる。ただし増加する保険料はほんの少しだけだ 火災保険も保険金額(万が一の際に支払われる金額)は100万くらいでいい。もっと低くてもいい。今の家はそう簡単に燃えない 君が賃貸に住んでいる場合に必要なのはふたつの特約だ 「借家人賠償」と「

    若者の保険の入り方を教える
    fumisan
    fumisan 2015/12/10
    なるほど。対象の年齢じゃないけど…