2016年6月29日のブックマーク (3件)

  • 水信玄餅を食べたい方へガチ勢からアドバイス - けいあんの御触書

    (2019年6月23日修正) 2019年版を書きましたので誘導しておきます。 開始日にテレビ取材が入った影響か、例年以上に売り切れ時間が早くなっている金精軒の水信玄。そのテレビ放送時に地元の常連さんが「早ければ11時には無くなる」と言っていましたが、最近はその時間まで持たないことがほとんど……という事でべるためのアドバイスをいくつか書いてみようかと。 まず水信玄を取り扱う金精軒2店舗あります。 店舗案内 台ヶ原店 | 金精軒 店舗案内 韮崎店 | 金精軒 どちらかの店舗へ行けばべられるのですが、待機のシステム等々ちょっと違っている部分があるので書いておきます。 ・台ヶ原店 車での最寄りICは長坂インターチェンジ、前後のインターチェンジから行けなくもないですが、長坂IC推奨です。 電車での最寄りは長坂駅になりますが、韮崎駅からならバスが出ているので、少し値段は嵩みますがそちらを使った

    水信玄餅を食べたい方へガチ勢からアドバイス - けいあんの御触書
    fumisan
    fumisan 2016/06/29
  • 30代で伸び悩んでいる人は、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」 - 自分の仕事は、自分でつくる

    20代の頃は、1年前の自分と比べてみたとき、誰でも少なからず成長していたと思います。でも30代になると、1年前の自分と比べて、周囲から見てもほとんど成長していないと見られてしまっている人が多くなります。「お前はどうなんだ?」という話はさておき、多くの30代が「伸び悩み」ます。特に中盤から後半にかけての世代が…。 ある人が30代で伸び悩んでいる人の共通点として、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」とおっしゃっていました。 たとえば、「大事なプレゼンを終えた“後”」「重要な企画書を書いて提出した“後”」「部下や後輩の研修を終えた“後”」など、30代になると重要な仕事を任されることが多くなります。でも、ほとんどの人が「忙しい…」「面倒くさい…」と言い訳して、やりっぱなしのままで復習をしない。失敗した理由もうまくできたポイントもハッキリせず、自分の中に落とし込めていないから、進歩がなく、成長が

    30代で伸び悩んでいる人は、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」 - 自分の仕事は、自分でつくる
    fumisan
    fumisan 2016/06/29
    後の場をセットする方としては、セットする方が心配だからセットしているんだよなぁ。主体者が次を考えていたら、todoの確認とかしたくなると思うんだよね。それをしないのは主体者と思っていないってことなんだよね
  • 私がどのようにして、ソフトウェア開発とオープンソースへの情熱をパートタイムで博士号を取得することで満たしたか | POSTD

    私がどのようにして、ソフトウェア開発とオープンソースへの情熱をパートタイムで博士号を取得することで満たしたか 目次 1 この記事は何? 2 注意 3 パートタイムの博士号を取得する理由 3.1 長年の夢をかなえる 3.2 より良いエンジニア、研究者になる 4 博士号取得までの道のり 5 パートタイムの課題と利点 6 博士号の研究計画 7 修士/博士進級レポート 8 最終論文 9 ツールと書籍 10 研究成果 10.1 オープンソースへの貢献 10.2 ポスター 10.3 プレゼンテーション 10.4 出版物 10.5 その他 11 まだ終わりではない 12 外見で中身を判断してはいけない この記事は何? 仲間の開発者を呼んでコードやスタックトレースを見せると、彼らは驚嘆して「これは何だ?」って叫ぶのですが、私はその瞬間が好きです。この質問の前後にあまり良くない言葉が発せられることもあります

    私がどのようにして、ソフトウェア開発とオープンソースへの情熱をパートタイムで博士号を取得することで満たしたか | POSTD
    fumisan
    fumisan 2016/06/29