タグ

2010年10月24日のブックマーク (2件)

  • TwitterアプリでOAuth認証

    システムに絶対はない。だからシステム屋は悩み続けなければならん。君の苦悩を私は支持するよ。(すみませんGistにソース移行中です) とあるサービスを作る過程でTwitterクライアントを 作ろうと思い、作り始めました。 始めはユーザIDとパスワードを入力してもらおうと考えていましたが やはり自分のアプリにそれを保存しておくの億劫になり、 OAuth認証で作る事にしました。 まずここに行って アプリケーションを登録する必要があります。 登録を終えるとアプリケーションのページができて、 キーが2つ発行されます。 「https://twitter.com/apps」で確認ができます。 ちなみに認証して使用しているアプリケーションを確認するには 「https://twitter.com/account/connections」 に行くと確認できます。 さてここで開発開始ですが。。。。 Javaの部

    TwitterアプリでOAuth認証
    fumix-hat
    fumix-hat 2010/10/24
    as3でOAuth認証(twitter)。自分がやって唯一出来たのが、これ。
  • mx.rpc.http.HTTPServiceってなに? – Rest Term

    このクラスの存在を初めて知りました。 そもそも mx.* パッケージを真面目に調べたことがないから; 今までREST APIなどをActionScriptから利用するときは、URLLoaderとかURLRequestとかURLVariablesとかよく考えると不思議な名前のクラスを使っていましたが、HTTPServiceを使うとちょっと楽です。シンプルになります。 URLLoader.load(URLRequest) っていうインタフェースがどうもしっくりこないので; 以下、Flex 4での利用例。 ・テスト用 mxml emacsでmxmlを書くのがツライので極力短くしてます。が、マネしない方がいいかと。 mxmlの書き方はちゃんと公式のサンプルを参考に。 [crayon-66faa3ef92cad226181237 lang="xml" ] <?xml version="1.0" en

    mx.rpc.http.HTTPServiceってなに? – Rest Term
    fumix-hat
    fumix-hat 2010/10/24
    HTTPServiceの使い方