タグ

2013年2月12日のブックマーク (3件)

  • FN1201005 - Starlingフレームワークで物理演算エンジンNapeを使う - Flash : テクニカルノート

    Starlingフレームワークで、物理演算エンジンを使ってみましょう。CPUの負荷が上がりやすい物理演算は、Stage3Dを試したい処理のひとつです。今回は、使いやすさで注目されている「Nape」を採上げます[*1]。 なお、Starlingフレームワークを使うには、Flash Player 11のSWFを書出すことができ、Starlingフレームワークをインストールしなければなりません。まだ済ませていない方は、つぎのふたつのノートをお読みください。また、Starlingフレームワークのごく基的な使い方は「Starlingフレームワークを使う」に解説しました。 「Flash CS5/CS5.5でFlash Player 11のSWFを書出す」 「Starlingフレームワークをインストールする」 *サンプルSWF 01 Napeをインストールする Napeはオープンソースの物理エンジンで

  • Togetter - まとめ「【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『ドラクエ1』の導入は当に凄いな。最初の王様との短い会話で「自分の役割:勇者」「旅の動機:竜王は倒すべき存在である」「旅の目的:竜王を倒す」という、ゲームを始めるにあたって必要な情報が全て分かる。たったひらがな280文字でだよ。たった2ツイート分でそれだけの説明をしてるんだよ! ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『ドラクエ1』導入のさらに凄いのは、最初の部屋がまんまチュートリアルになってるところ。自動的に「会話のしかた」「宝箱の取りかた」「扉の開けかた」「階段の使いかた」が学べる作りになってる。部屋から出る方法を模索することがそのまま学習に繋がる。意識させないチュートリアル。

    Togetter - まとめ「【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/02/12
    「なにげにUIがものすごく洗練されてるな。」←そうそう!!小学生のころに如何にドラクエのUIが素晴らしいかを力説したけどみんなFFのほうが凄いって言って取り合ってくれなかった思い出が・・・
  • 宇宙一わかりやすく麻婆豆腐の作り方を解説しますょ

    作って見ると自宅でも簡単に作れる麻婆豆腐、外でしか喰わないって人もいるかもしれません。水抜きだけしっかりやれば豆腐の形の崩れない美味しくて見栄えも良いのが意外とできちゃいます。 材料おおよそ2~3人前くらいの分量です…まぁ麻婆豆腐の「1人前」ってどれくらいだって話もありますが。 木綿豆腐:1丁(300gくらい)豚ひき肉:150~200gネギ:1/2にんにく:1かけ みじん切り(チューブ入りも可)しょうが:1/2かけ みじん切り(チューブ入りも可)豆板醤:小さじ2炒め系具材は上記の通り。あと味付けの合わせ調味料が 湯:150cc鶏がらスープ(顆粒):小さじ1砂糖:小さじ1.5醤油:大さじ1.5酒:大さじ1.5味噌:大さじ3これだけ使います。あと仕上げで 水溶き片栗粉:片栗粉、水各小さじ2ごま油:少々も使いますのでお忘れなく。 合わせ調味料を作ります。湯で鶏がらスープを溶き、そこに砂糖・醤

    宇宙一わかりやすく麻婆豆腐の作り方を解説しますょ
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/02/12
    「水抜きだけしっかりやれば豆腐の形の崩れない美味しくて見栄えも良いのが意外とできちゃいます。」んー。見栄えよくないよ、この写真。