タグ

PCに関するfumysanのブックマーク (3)

  • やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。

    結構Firefoxが好きなので、ちょこちょこ改造していたんですが、管理するPCごとに新しいこと試したり前やってたことをやめたりしてるうちに何が何だかわからなくなってきてしまったので、そろそろまとめようかなー?ってことでまとめてみました。 ちなみに、ここに書いてある改造は完全に自宅マシン用です。 会社のマシンでここまでやると・・・ちょっと動作とかアドオンの不都合とか色々検証してないことも多いので、出来るだけご自身の責任でお願いいたします。 とりあえず手始めに入れるアドオン SQLiteOptimizerアドオンを入れる Firefoxの重たくなる一番の原因となる、SQLiteの計量最適化を図ってくれるアドオン。 Faster Fox Liteアドオンを入れる 設定は「ターボチャージャー」に。 かつ、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」にチェック。 MemoryF

    やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。
  • PSPの画面を高解像度テレビに出力するアプコン「LKV8000」の1080p対応版が4月に登場。店頭想定売価は6580円前後

    PSPの画面を高解像度テレビに出力するアプコン「LKV8000」の1080p対応版が4月に登場。店頭想定売価は6580円前後 編集部:御月亜希 PSPのゲーム画面を高解像度テレビなどに表示させて,大画面でプレイできるとして話題になったアップコンバータ「HDMI UpScaler LKV8000」に後継機が登場してきた。製品名は「HDMI UpScaler LKV8000-1080P」(以下,LKV8000-1080P)で,販売元であるタイムリーの店頭想定売価は6580円前後。4月上旬より,全国の家電量販店やPCパーツショップで販売される予定となっている。 LKV8000-1080Pは,HDMI UpScaler LKV8000をベースに,解像度1920×1080ドットの出力に対応させたモデルだ。HDMI UpScaler LKV8000は,PSPのアナログビデオ出力をHDMIに変換し,テレ

    PSPの画面を高解像度テレビに出力するアプコン「LKV8000」の1080p対応版が4月に登場。店頭想定売価は6580円前後
  • フリーとは思えないほど超絶クオリティの2on2対戦格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」

    3年半の制作期間を費やし、2D格闘ツクール2ndによって作られた2on2対戦格闘ゲームがこの「ヴァンガードプリンセス」というPC用格闘ゲームで、14人の女性キャラが華やかなバトルを繰り広げる内容となっています。システムとしては、10人の中からプレイヤーを一人選択し、その後、4人の中からサポートキャラクターを一人選択して2対2で対戦するというもので、必殺技やサポートキャラとの波状攻撃を仕掛けて、相手の体力をゼロにすれば勝ちという割とオーソドックスなスタイル。ゲームモードは「イージーモード」「ノーマルモード」「ハードモード」の3つで、イージーとノーマルは全7試合、ハードは全11試合だそうです。 が、何よりもすさまじいのはその完成度。とてもフリーとは思えないレベルに到達しており、ここ最近では久々にすごいと思えるゲームに仕上がっています。 実際のスクリーンショットやムービーなどなどは以下から。

    フリーとは思えないほど超絶クオリティの2on2対戦格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」
  • 1