タグ

storageとWebServiceに関するfunayama1116のブックマーク (16)

  • ファイル同期以外にも使える「Dropbox」の使い方、4選 | ライフハッカー・ジャパン

    「Dropbox」はファイルの同期をするのにとても便利なツールですよね。でも、どうやらそれだけではなさそうだということが「The How-To Geek」ブログにありました。 まず、「Dropbox」の仕組みを軽くおさらいすると、ユーザーのデータをクラウドに保存して、必要なときにはWindowsMacLinuxなどのウェブインターフェイスブラウザからアクセスして、取り出せるようになっています。「Dropbox」が他の同期ツールと違うところは、とにかく速い! ということです。 これをただ、文書、写真、音楽などの同期だけに使っていてはもったいないと思いませんか。上手に使えば、あなたのデジタルライフをそっくりそのままどんなPCにも同期できるようですよ。 PC同士でパスワードを同期 ライフハッカーの読者だったら、誕生日なんてわかりやすいパスワードはもう使ってないですよね。パスワード管理に「Ke

    ファイル同期以外にも使える「Dropbox」の使い方、4選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1TBも保存できる!無料のウェブアプリ「Oosah」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    「Oosah」で自分のアカウントにログインしたら、ウェブのアプリケーション同士の写真を簡単にドラッグ&ドロップ。例えば「Oosah」に写真をアップして、それをFlickrにも入れたければ、上のキャプチャのように、サイドバーにある「Flickr」にドラッグ&ドロップするだけです。ただ、このサービスにも制約があって、ドキュメントやexeファイルは保存できず、できるのはメディアのデータのみ。また、ビデオの容量は1つにつき200MBでオーディオファイルは1つにつき9MBまで。 友達にこのリンクを教えて映像や音楽ファイルをシェアしたり、プレイリストを作るのも可能です。でも何と言ってもこの「Oosah」のスゴイところは、1TBという巨大な容量。既に「Oosah」のユーザーになってるライフハッカー編集部のアダム・パッシュさんは、この容量一杯まで、データを溜めきれてないそうです。 何はともあれ、映像や写真

    1TBも保存できる!無料のウェブアプリ「Oosah」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • ADrive.com

    Features No Bandwidth Charges, Fees or Caps Business Plans include 10 or more users for one flat price, equivalent to as low as 47 cents per user per month for 3 Year Plans + Compare All Plans & Features

  • 50GB無料オンラインストレージ。速度まぁまぁ-ADrive | 8倍速対応

    追記:うまくアップロードできない方はコメント欄(5/6 9PM)を参考にしてみて下さい(08.5/6) ・ADrive - http://www.adrive.com/ 無料で登録すれば50GBのオンラインストレージとして使えます。 一度にアップロードできるファイルは合計で2GB!まで。 追記(07.12/14): 今日もう一度トライしてみたら、まぁまぁの速度が出てました。 だいたい1〜2MB/秒でアップロードしてました。 コレくらいの速度なら実用に耐えますね。。。よかったぁ ただし昨日、試しに270MB(注:MB-メガバイトです)のアップに一時間かかりました(-"-;) 。。。遅すぎだろ、コレ。100Kbpsも行ってなかったゾ! お時間が余って仕方が無い方、 もしくは寝る前にアップロードしておけば朝には終わってるかも… ※僕の環境:光接続でRWIN値の最適化もしてます。 実測90Mbps

  • 無料オンラインストレージ「ADrive」 最大50GBまでバックアップ可能

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 無料ストレージサービス「ADrive」 使えるシーンとしてはPCのバックアップ、メールやフラッシュメモリで受け渡しできないような大容量ファイルの移動といったところでしょうか。 ADriveのUI ユーザーインターフェースは至ってシンプル。ちなみに私は362MBのファイルを移動させました。 また、ファイルを共有することもでき、今後はコミュニティ機能を拡充していくそうです。 興味のある方はADriveへどうぞ。 関連情報 ADrive WEBツール カテゴリー

  • 最近話題になってるストレージサービスDropboxを導入してみたんだけど、オススメの使い方を教えてほしい。 | 教えて君.net

    最近話題になってるストレージサービスDropboxを導入してみたんだけど、オススメの使い方を教えてほしい。 ストレージサービスの決定版と話題になっているのが「Dropbox」だ。従来のストレージサービスでは、ログイン作業が必要だったり、ファイル転送が面倒だったりするが、Dropboxではローカルのフォルダに共有したいファイルを入れておくだけ。自動的にアップロードが行われて、ほかのパソコンとファイルを共有できる。 Dropboxはそのシンプルな仕組みゆえに、ほかのツールと組み合わせて利用できるのも特徴。例えば、ポータブル版のFirefoxを共有フォルダにインストールすれば、会社や学校と自宅で同じ環境のFirefoxを使うことができる。ブックマークを変更したりアドオンをインストールした場合も、放っておくだけで自動的に最新の状態に更新される。 ほかにもメールソフトなど、複数のパソコンで同じ状態で

  • 最近、無料で使える便利なファイル共有・同期サービスがたくさん出てきているけど、一番使いやすいのはどれなの? | 教えて君.net

    最近、無料で使える便利なファイル共有・同期サービスがたくさん出てきているけど、一番使いやすいのはどれなの? 複数のパソコンでファイルを共有できるオンラインサービスが最近増えてきている。代表的なものが「Windows Live Sync」「Dropbox」「ZumoDrive」の3つだ。 Live Syncは同期するパソコン同士で接続して直接ファイルを転送するため、どんな大容量のファイルでもやり取りできるのが長所。ただし、同期するパソコンが両方ともオンライン状態でなければ利用できないのが欠点だ。 ZumoDriveは、ウェブに保存されている共有ファイルの中から、必要なものだけを随時パソコンにダウンロードする方式。容量の少ないネットブックなどでも大サイズのファイルを扱えるため便利だが、頻繁にファイルの出し入れを行う場合はその度に転送に時間がかかってしまう。 Dropboxはウェブとローカルのフ

  • 落としたファイルをウェブストレージに自動アップロード! | 教えて君.net

    ウェブストレージをドライブとしてマウントすれば、あふれたお宝ファイルを手軽にぶち込んでいける。ただし、ウェブストレージはサービスごとに、容量などが異なるので、特徴に合わせてうまく使い分けたい。例えば「ZumoDriveには画像ファイル」「SkyDriveにはMP3」「大容量なADriveには動画」といった具合だ。このようにストレージを使い分けてアップロードしていくには、ファイル振り分けソフトの「ClassiNy」が便利だ。 ファイルの種類や容量といった条件を設定して、それに適したフォルダ(ストレージ)に振り分けられる。ClassiNyは、一定時間ごとに自動で振り分けを行う機能も持っている。これを使えばダウンロード用フォルダ内のお宝ファイルを、自動でウェブストレージにアップするなんてこともできるぞ! ■ClassiNyでお宝を自動アップロード ・ClassiNy ZumoDriveとGlad

  • 複数の大容量ウェブストレージを「Gladinet」で仮想ドライブ化 | 教えて君.net

    ZumoDriveは、ドライブとしてマウントできるので、フォルダコピー感覚で使えて超快適だが、無料だと容量が1Gバイトでちょっと手狭だ。「Gladinet」を利用してみよう。複数のウェブストレージを、ZumoDriveと同様、フォルダみたいに使えるようにするソフトだ。 インストールすると、仮想ドライブがマイコンピュータに出現する。その各サービスのディスクスペースが、フォルダとしてマウントされる。このフォルダは、HDD上の通常のフォルダと同様に扱うことができる。ウェブ上にあるということを感じさせないぞ。まだベータ版で多少不安定なところもあるが、無料で25Gバイトの「SkyDrive」、50Gバイトの「ADrive」などをマウントできるので、入れておけばディスク容量にガボッと余裕ができるぞ。 ■Gladinetでウェブストレージをマウントする ・Gladinet ・.NET Framework

  • ドライブとして使えるオンラインストレージ「ZumoDrive」 | 教えて君.net

    ネット上にはウェブストレージサービスが山のようにあるが、たいていのサービスは、ウェブブラウザの画面からファイルを操作しなければならないので日常的に使うのはけっこう面倒だ。「もっと楽に使えないの?」とイライラしている人にオススメなのが「ZumoDrive」だ。 アプリをインストールすると、ZumoDriveのディスクスペースが、マイコンピュータにドライブとして割り当て(マウント)される。ドライブは、通常のフォルダと同様に操作可能。ドラッグ&ドロップでファイルをコピー/移動したり、右クリックで削除することができるので超お手軽なのだ。容量は無料で1Gバイト利用できるぞ。 ■ファイルコピー感覚で使えるZumoDrive ・ZumoDrive ZumoDriveのサイトからインストーラをダウンロードして実行。インストールはメニューに従って行えばよい

  • WEBSITE.WS - Your Internet Address For Life™

    <p> Your browser does not support frames. Continue to <a href="https://www.website.ws/wc_landing.dhtml?domain=file2.ws">https://www.website.ws/wc_landing.dhtml?domain=file2.ws</a>.</p>

  • メールで送るには重すぎるファイルを、超簡単に共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「File2.ws」は、画像、動画、音楽、ドキュメント、圧縮ファイル、フォントなど、ほとんどのファイル形式に対応しています。共有したいファイルをアップロードすると、それをダウンロードするためのオリジナルwebページを作成してくれます。ファイル共有したい相手に、そのwebページのURLを知らせるだけで、簡単にダウンロードができちゃいます。 共有できるファイルは、1回のアップロードにつき1点まで、ファイル容量は15MBまでです。ダウンロード用のwebページの閲覧や、ダウンロードの回数には制限はありません。しかも、広告収入で運営されているので、完全に無料で利用できます! 無料だからと言って、プライバシーや機密に関するファイルのやりとりは、もちろん御法度。それから、ファイルストレージ的な使い方もやめましょう。 メール添付には重すぎるけど、1つだけ渡したいファイルがある時なんかに使えそうですね。他に

    メールで送るには重すぎるファイルを、超簡単に共有する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 記事が見つかりません MOONGIFT

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

  • Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum

    Dropboxというオンラインストレージサービスを知っていますか? リモートワークが主流となった昨今、仕事に欠かすことのできないファイル同期・バックアップシステムであるドロップボックス。今回は、そのインストールの方法から「リビジョン」「まとめてダウンロード」「パブリックフォルダ」などの便利機能、削除したファイルを戻す方法まで、分かりやすく解説します。2GBまで無料で使える便利ツール、徹底解剖! クローズドβの段階から一部で話題を呼んでいたオンラインストレージサービス「Dropbox」がいよいよ正式公開された。笑っちゃうくらいの便利さに、手放せなくなる人が続出しているこのサービスを徹底的に紹介する。 DropboxとはDropbox(ドロップボックス)とは、米Dropbox, Inc.が運営するオンラインストレージサービスだ。サインアップすればだれでも無料で2GBのディスクスペースを利用でき

    Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum
  • 無料で1TB! iPhoneに最適化されたオンラインストレージ『Oosah』 | ネット | マイコミジャーナル

    オンラインストレージサービスの『Oosah』が、9月19日より1TBまで無料で利用できるようになった。 Oosahのストレージにアップロードできるのは、1ファイルが200MBまでのビデオファイル、50MBまでの画像、9MBまでのMP3ファイルなど、ビデオや音楽といったメディアファイルだけとなっているが、ユーザー登録するだけで1TBまで無料で利用することができ、Windows / Mac OS X / Linuxなどに対応するほか、日語表示も可能となっている。 しかもアップロードしたファイルは、ファイルに設定されているリンクを友人に知らせることで、ファイルを共有することも可能だ。 1TBまで無料で使える「Oosah」の管理画面 さらに、YouTube / Flickr / Picasa / Facebookといったメニューもあり、Oosahにアップロードした画像や写真ファイルをそれぞれ対応

  • Gmailを画像&音楽ストレージとして利用できる「Echo2009」 | 教えて君.net

    「Echo2009」は、超大容量なGmailなどのメールボックスを、画像や音楽仕事用ファイルなどの置き場として利用するためのツールだ。ドラッグ&ドロップでファイルがメールの添付ファイルとして自分のメールボックス内にアップロードされ、以後はEcho2009がインストールされたどのマシンからでも開けるようになるという仕組み。 特徴的なのは、画像用のサムネイル表示やスライドショー、音楽用のライブラリ表示や連続再生のために専用インタフェースが用意されていること。アップロードした画像や音楽を、画像ビューワや音楽プレイヤ上で快適に楽しむことができるのだ。普段利用しているGmailアカウントをそのまま使えるので、面倒なユーザー登録などは一切不要。出先PCからも楽しみたい、お気に入りの画像や音楽ファイル、利用中の仕事ファイルなどを手軽にアップロードしておくのにピッタリだ。

  • 1