今ブログツール・CMSを作ってるんですが、どういう人の為に作っているかというのを考えてて、はっきりしなかったので図にしてみた。 図にしたらハッキリしました。 要は、テーマデザイナを重視したい。テーマデザイナとはブログツール・CMSの独自のテーマを作ったり、プラグインを作成したりするサードパーティのことです。 リスペクトして作っているWordPressでとても良い点が、テーマデザイナに優しいところでした。そこをもっと推し進めたい。 テーマデザイナに優しいとは要するにテーマAPIが分り易い・便利だということです。 テーマデザイナから見えるのは外側のテーマAPIだけで、コア内部の実装は見えません。なのでコア内部の実装の複雑さを犠牲にしてもテーマAPIを簡単にしたいと考えて作っています。 まあコアの実装なんかは基本僕だけなので僕が苦しめばいいと思っています・・・。 この図の更に外側にいるはずのブロ