2018年9月3日のブックマーク (4件)

  • 全部無料!わたしのブログ作成に欠かせない6つのアイテム - HAIMAME TALK

    こんにちはハイマメです☺︎ ブロガーの皆さんはブログ作成の時、どんなアイテムを使っていますか? ブログをよりよくしていくためにも、便利でナイスなアイテムを使いたいですよね。 ブログ開設1年めになり、ようやくわたしも使うアイテムが定まってきました。 とても便利で使いやすいものばかりなので、ぜひご紹介しますね。 「これも良いよ」というものがあったらぜひ教えてください♪ 1.  無料!おしゃれな写真サイト 2.  無料!種類が豊富なイラストサイト 3.  無料!シンプルな写真加工アプリ 4.  無料!いろいろな作成・編集ができる画像編集サイト 5.  無料!画像の圧縮サイト 6.  Googleマップ 使い方 あとがき 1.  無料!おしゃれな写真サイト エディターズ・チョイス - 写真 2 これは使っている方も多いであろう無料の人気画像サイトPixabayです。 種類も豊富でバラエティに富んで

    全部無料!わたしのブログ作成に欠かせない6つのアイテム - HAIMAME TALK
    funenoblog
    funenoblog 2018/09/03
    ハイマメさん、すごく嬉しい!有難い情報たくさんいただき感謝です\(^o^)/わたしも今ブログがやけに重く開かないのが悩み。また教えて下さい。いつも参考になります。
  • 【デトックス】即効おなかスッキリ!グリコBifix(ビフィックス)試してみた。〜その1〜 - ほとり暮らし

    幼少期から便秘がちでした。 様々な改善法を試し、現在は「生酵素サプリ」に辿り着きました。 でも毎朝快腸という感覚にはならず…。 なんとかスッキリさせるために、酸化マグネシウム便秘薬「3Aマグネシア」を使って乗り切ってきました。 酸化マグネシウムは体に負担が少ないですが、薬と名のつくものを飲むことには抵抗があります。 3日前、スーパーでふと目にとまったのがこちら グリコ 「高濃度ビフィズス菌飲料 Bifix1000α」 購入価格¥128(税抜)100g ビフィックスって何だろうね? ビフィズス菌ビフィックスとは、 自社が保有するおよそ1万種類の菌株の中から、見つけ出した健康なヒト由来のグリコ独自のビフィズス菌。その最大の特徴は、おなかの中で“増える”こと。 おなかで増えるビフィズス菌ビフィックスが腸内環境を改善し、健康をパワフルにサポートします。 グリコBifix公式サイトより引用 ほほぉ…

    【デトックス】即効おなかスッキリ!グリコBifix(ビフィックス)試してみた。〜その1〜 - ほとり暮らし
    funenoblog
    funenoblog 2018/09/03
    興味あります。私も乳酸菌サプリとヤクルトやってみて、ヤクルト撃沈だったので…。レポ楽しみにしてます(^^)
  • 断捨離と収納を組み合わせたら、汚部屋の片付けに成功。ビフォーアフター画像あり。 - 白洲三四郎ブログ

    最近の2ヶ月間、仕事に没頭していました。気づいてみたら、ダイニングキッチンがとんでもない汚部屋になっており、自分でも茫然。 何しろ、ダイニングからベランダに出るのに、一苦労するほどなのです。 超恥ずかしいのですが、さっそく、その汚部屋をお見せしましょう。 ダイニングが気がつけば汚部屋になっていた。 これが私の自宅のダイニングキッチン。断捨離と収納をする前の状態(ビフォー)。 自慢にはなりませんが、テーブルの上を片付ける才能がまったくなく、いつもそこは物置状態です。 テーブルの上をきれいに片づける方法というがあれば、速攻で買いますけどね(苦笑)。 しかし、自嘲的なことばかり言っていても、前に進めません。 それにしても、汚部屋という名のモンスターは、相当に手ごわそうです。 これまで一度も、汚部屋退治を考えたことがなかったのですが、今回だけは作戦を立ててみました。 断捨離と収納の組み合わせなら

    断捨離と収納を組み合わせたら、汚部屋の片付けに成功。ビフォーアフター画像あり。 - 白洲三四郎ブログ
    funenoblog
    funenoblog 2018/09/03
    頑張りましたね!このあとはこれをいかに維持していくか、ですね。例えば毎ブログに写真をあげるとか笑笑。私も写真を撮ることで片付けたりするので(^^)テーブルに花を一輪飾るのも心理的にモノを置きづらくなります
  • 和の庭 蹲(つくばい)周りを整えました。 -  和室の書斎で、すっきり過ごす。

    ずっと気になっていた筧(かけひ)ですが、ようやく付け替えました。 材料は、かなり以前に購入していたのですが・・・ marujin.hatenablog.com お盆が過ぎても暑い日が続き、庭で作業する気になれませんでした。 ここ2、3日ようやく涼しくなってきたので、チャンスとばかりに作業にかかりました。 そんなに難しい作業ではなかったのですが、水の出る所(名前はわかりません)の角度が気に入りません(もう少し下に向いた方がいいと思います)・・・まあ、素人仕事なので、細かいことは気にせず、後で調整することにして、とりあえず完成です。 以前はこんな感じでした。 で、このたびの改修で・・・ いい感じになったのですが・・・ ・・・それより気になることがあり、 この水アカの付いた蹲です。 これを、使い込んで趣(おもむき)があると肯定するか、汚れているとするか・・・ じっと眺めていたのですが、これは’汚

    和の庭 蹲(つくばい)周りを整えました。 -  和室の書斎で、すっきり過ごす。
    funenoblog
    funenoblog 2018/09/03
    正しい高圧洗浄機の使い方ですね。うちは夫が壁のタイルを壊してしまい修理しました。