2019年5月5日のブックマーク (2件)

  • 騙されるな保険はいらない!プロの後田亨さんに有料相談して解約決定 - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

    後田亨さんに有料の相談をしてきました。 保険会社と利害のない後田亨さんに、最適な保険を選んでもらう、ということです! 「保険のプロ」が生命保険に入らないもっともな理由 /青春出版社/後田亨 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 同居のパートナーは、わけも分からずに「保険は必要だ!」と2つの保険に加入していました。 結論→子供がいない人は、ズバリ保険はいりません。 わたしは保険に入っていません。 後田さんとお会いして開口一番 「保険はいりません!」 ええーー⁉︎ もう相談、終わり^^;? 加入すると3割の手数料が保険の仕組み!?ATMで考えてみる 保険の商品に限ってATM手数料3割理論が発生してしまうのか? 手数料の高い保険が売れるのは営業マンの賜物? 保険をしっかり選ばない消費者も怠慢 保険断るのこわい?世界一簡単に断る方法とは? 難しい保険内容

    騙されるな保険はいらない!プロの後田亨さんに有料相談して解約決定 - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
  • 富士山こどもの国キャンプ場でお手軽バーベキューを口コミ!手ぶらでらくらく。家族、サークルなどのグループにもオススメ - だねだね子育て/子育てのこと、神楽坂・早稲田周辺の情報発信

    バーベキューしたいけど、バーベキューの道具は揃ってないし、キャンプ場って行った事ないから出来ない、と諦めている方、いませんか!? 実は手ぶらで行けるバーベキュー、今、全国の色々な場所でできるんですね! キャンプ場だけとは限らないんです。 そして、子供と一緒に家族で、大学のサークル仲間と、気軽にバーベキューをしたいなら、富士山こどもの国がオススメです。 富士山子どもの国なら、バーベキューの前にも後にも、楽しめる事がたくさんあるからです。 富士山こどもの国の場所・概要 A.まちエリア B. 草原の国エリア C. 水の国エリア わが家が体験した富士山こどもの国手ぶらバーベキューを紹介します 1.電話で予約する 2.前日15時までなら変更が可能  前日15時までなら、人数や材パターンの変更ができます。 3.富士山こどもの国キャンプ場に到着 4.バーベキュースタート‼️ 5.バーベキューのかたづけ

    富士山こどもの国キャンプ場でお手軽バーベキューを口コミ!手ぶらでらくらく。家族、サークルなどのグループにもオススメ - だねだね子育て/子育てのこと、神楽坂・早稲田周辺の情報発信
    funenoblog
    funenoblog 2019/05/05
    向こうで全て揃うのはまさに主婦には理想的!バーベキューは準備や疲れて帰宅してからの片付けが嫌で敬遠していました。って実は昔野外キャンプのリーダーでしたが。実際に行ってわかるアドバイスが助かります!