タグ

2015年6月19日のブックマーク (2件)

  • 編集スキルは特別なものじゃない、因数分解できます<『はじめての編集』菅付雅信インタビュー前編> - エキサイトニュース

    ブログ・Twitter・Facebookなどのツールは、それぞれが文章を書き、写真を選んで更新する。学生でもOLでも日常的なこの行為が、編集だ。 数年前までは書籍や雑誌編集に関わる人だけが名乗れた「編集者」という肩書きはとても一般的なものになり、むしろ編集に関わらない人のほうが少ない世の中だ。そしてこれらのツールを通じてアピールすれば、あらゆるチャンスを掴める時代にもなった。 では、編集とはなにか? どうしたら上手になるのか? その疑問に答えてくれるのが『はじめての編集』(アルテスパブリッシング)だ。過去に「コンポジット」「インビテーション」「エココロ」など数々の雑誌で編集長を勤めてきた著者の菅付雅信さんに、執筆の経緯やこれからの編集のあり方を訊いた。 編集者は3つのことに詳しければいい ーー菅付さんはアートもファッションもカルチャーも、幅広く手がけられています。ご自身の意識として得意分野

    編集スキルは特別なものじゃない、因数分解できます<『はじめての編集』菅付雅信インタビュー前編> - エキサイトニュース
    funkfujiyama
    funkfujiyama 2015/06/19
    でもいちばん大切なのは、誰もやったことがないことをやること。
  • ヴィラロボス&ローダーバウアーによる「VILOD」が初のオリジナルアルバム | CINRA

    VILODのアルバム『SAFE IN HARBOUR』が、6月24日にリリースされる。 VILODは、ミニマルハウスを代表するアーティストの1人であるリカルド・ヴィラロボスと、アンビエントテクノユニット「Sun Electric」での活動でも知られるマックス・ローダーバウアーによるユニット。ローダーバウアーはモーリッツ・フォン・オズワルド(Basic Channel、Rhythm & Sound)、Vladislav Delayとのユニット「MORITZ VON OSWALD TRIO」にも参加している。 これまでにコンラッド・シュニッツラーの『Zug』や、ホアン・アトキンスによるAUDIO TECHのリミックスを手掛けてきた彼ら。初のオリジナルアルバムとなる『SAFE IN HARBOUR』は、2人が格的に共同制作を始めるきっかけとなったというECM音源のリミックス盤『Re: ECM』

    ヴィラロボス&ローダーバウアーによる「VILOD」が初のオリジナルアルバム | CINRA