タグ

2013年6月20日のブックマーク (3件)

  • HTML5のBlobで、動的データのダウンロードを、わずか3行で実装できた。 - kurukuru-papaのブログ

    JavaScriptなどにより、クライアント側で動的なデータを作成し、それをローカル環境に保存したいと思い、サンプルプログラムを作成してみました。実装技術として、HTML5のFile API機能におけるBlobを使いました。 わずか3行で実装できてしまうのですね。便利ですね。さらに、HTML5なので、最近の主要ブラウザ(IE 10.0以降、Firefox 13.0以降、Chrome 20.0以降のはず)では動作しますし、現在動作していないブラウザ(Safari?)でも、HTML5対応が進めば、動作するようになるはず。 では、作成してみたサンプルプログラムを説明します。 ポイント ポイントは、この3行です。content変数には、ダンロードしたいファイルのテキストデータが入っています。id変数は、ダウンロード用リンクのaタグを特定するid属性です。 var blob = new Blob([

    funnelbit
    funnelbit 2013/06/20
  • Vimで入力補完を常にオンにするvimrc

    どうもー、久々にブログ書きます。 プログラミングを始めたらブログを書きたくなりますね! 自分用のメモですけどね Vimには入力補完機能があるのですが<C-X><C-P>を押さないと実行できません。 これをわざわざ押さずに、文字が入力されたら常に実行する方法は autocomplpop.vimもしくはneocomplcache.vimというプラグインを利用します。 でもさあ。。。 よく分からないんだな使い方が。 autoloadフォルダとpluginフォルダにプラグインを突っ込めば動くのは分かるのですが、ちょっと変わったことをしようと思ったらどうすればいいのか(´Д`) Vimプラグインってマニュアルが少ない気がする・・・日語の! そこで、自分で改造しやすくしかもシンプルに自動補完を効かせる方法は、vimrcファイルにこう書くだけでした set completeopt=menuone fo

  • node.jsのいろいろなモジュール35 – SuperAgentでHTTPリクエストを行う | DevelopersIO

    軽量HTTPクライアント SuperAgentとは、柔軟性と読みやすさを兼ね備えた、軽量HTTPクライアントです。 シンプルな使い方から高機能な使い方まで、用途に応じて簡単に使用することができます。 環境構築方法 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS : MacOS X 10.7.5 Node.js : v0.10.4 npm : 1.2.18 npmを使用してモジュールをインストールしましょう。 % mkdir superagent % cd superagent % npm install superagent サンプルプログラム作成 superagentモジュールをrequireし、メソッドと宛先URLを指定するだけでリクエストを送信することができます。 end関数でコールバックを指定し、レスポンスを参照することができます。 var request = require('s

    node.jsのいろいろなモジュール35 – SuperAgentでHTTPリクエストを行う | DevelopersIO
    funnelbit
    funnelbit 2013/06/20