2020年6月11日のブックマーク (3件)

  • 給食のおばちゃん大家の、モチベーション維持で大切なこと2つ - メグモグ生活

    funyada
    funyada 2020/06/11
    とっても素敵!大変でもありましょうが、ほんと素敵ですね。読者になっていただいてありがとうございます。おかげで、素敵なブログに巡り会いました。
  • happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報
    funyada
    funyada 2020/06/11
    うわ、切り株おやじさん、言及ありがとうございます。とても嬉しいです。アフィリはやってないのに、記事に書いて、だから、この記事とても参考になりました。ありがとうございます。
  • ブログへのモチベーションについての考察 - Mr.しょーん

    どうも、雨なんか2週間に1回で十分だよ! 系ブロガーのしょーんです。 このブログもどれくらいだろう... 1年5ヶ月くらい経ったのかな??? この記事で310記事目になりますが いや〜更新頻度は落ちましたねw というより途中から落とすつもりではいましたが。 ほんと、ほんと。 いつかの記事で 言っていたはずです。 (´・Д・)」www さらに時間が経過していくと目にするブログも ちょび〜っとだけ入れ替わりましたね。 これは仕方のないことです... ただ僕のブログ仲間の方。 つまり交流のある方の大体はまだブログを続けていて 更新頻度はちょっと落としていたり、 全く衰えていなかったりw なかなかすごいなぁと思っている次第ですw まぁしかしブログの熱が少しずつ冷めていく というか落ち着いていく気持ちも 分からなくもないです。 実際ぼくもMAXで月35記事書いていましたが 今年に入ってアベレージとし

    ブログへのモチベーションについての考察 - Mr.しょーん
    funyada
    funyada 2020/06/11
    メディアの優先順位、とても面白いって思いました。それから活字に関する能力、人に教える能力等についても。ショーンさんをはじめ交流が私にもやはり最優先なんです。言及ありがとうございます。とても嬉しいです。