2021年3月19日のブックマーク (6件)

  • アマンダと僕(2018) - 星屑シネマ

    原題は「Amanda」ですが 物語の主題である「Elvis has left the Building」(エルヴィスは建物を出た) のほうが、結果として良くも悪くもしっくりする 独身男が身寄りのなくなった幼い女の子を引き取って面倒を見る、という プロットは「うさぎドロップ」(2011)に似ているのですが 「うさぎドロップ」が(私だけかも知れないけど)気持ち悪く感じるのに対して こちらは苦悩や悲しみがリアリティに描かれているぶん ラストには静かな感動がありました 主に賃貸の仲介業をする、何でも屋のダヴィッド シングルマザーで仲良しの姉が突然死んでしまい(2015年パリ同時多発テロ) 姉のひとり娘で7歳のアマンダが孤児となってしまいます ダヴィッドが役所に今後のことを相談しにいくと 後見人制度について資格があるのが自分と、大叔母(ダヴィッドの父親の妹)と ロンドンにいる祖母(離婚したダヴィッド

    アマンダと僕(2018) - 星屑シネマ
    funyada
    funyada 2021/03/19
    これ、とてもいい映画そうですよね。まだ見てないんです。なにかでみてますね。
  • 梅水晶をやげん軟骨で作る! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    梅水晶というのを「タモリ倶楽部」というテレビ番組(テレビ朝日系列)で見て、先日、居酒屋さんで初めてべました。 梅水晶とは、サメの軟骨を加熱処理して、千切りに刻んだものに梅肉と調味料を和えたものです。 コリコリとしたサメ軟骨の感とかつお出汁がきいた梅肉が爽やかなお酒のおつまみです。 これは、美味しい! 家で作るにはどうしたらいいのか? そう思ってGoogleで検索したら、 やげん軟骨で なんちゃって梅水晶 ができることがわかりました。 さっそく買ってきました、国産若どりヤゲンなんこつ 100g99円 なんこつから 肉をこそげ取ります そして、 出刃包丁で軟骨を細く切ります 硬いので出刃のほうが切りやすいです 沸騰したお湯に入れ 湯がいてから 市販の ねり梅で あえます S&B ねり梅(無着色) 310g メディア: 品&飲料 市販の梅チューブは 出汁が入っていて 味のバランスが良い 調

    梅水晶をやげん軟骨で作る! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    funyada
    funyada 2021/03/19
    これ、お酒のおつまみにとっても美味しそうですね。
  • 【本】『しない』生活 ~煩悩を静める108のお稽古~ ① - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 『しない生活』というを手に取りました。 1項目づつ、エピソードを交えて読んだ感想を書いていこうと思います。 しない生活 煩悩を静める108のお稽古 作者:小池龍之介 発売日: 2014/05/08 メディア: Kindle版 入ってくる情報が増えれば増えるほど心は乱れる 自分にとって気にわない芸能人がテレビに出ているのを見た瞬間、心にはイライラの雑音が生まれるでしょうし、友人に送ったメールの返信が思ったより遅いと不安の雑音が散らかるかもしれません。 私はテレビはあまり見ないのでイライラはしませんが、以前はメールやラインは返事が欲しいと思えば思うほど遅いと不安になったり、イライラする時がありました。 相手の状況を考えもせずに。。 心はほんのちょっとしたきっかけさえあれば、怒ったり後悔したり、不安になったり迷ったり、ねたんだり、自慢して

    【本】『しない』生活 ~煩悩を静める108のお稽古~ ① - ガネしゃん
    funyada
    funyada 2021/03/19
  • リフォーム5日目・洗面台組立/壁張り工程について【TOTOシンラお風呂・TOTOエスクア洗面台リフォーム】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    リフォーム5日目 リフォーム工程・5日目 洗面台取り付け スペースの用意 壁貼り 壁紙種類(洗面所) TOTOきれい除菌水 「きれい除菌水」とは?? 最後に リフォーム5日目 1日目・2日目・3日目・4日目のリフォームが終わり、5日目のリフォーム工程について書いていきます 1日目リフォーム工程についてはこちら↓ www.lepommier.work 2・3日目リフォーム工程についてはこちら↓ www.lepommier.work 4日目リフォーム工程についてはこちら↓ www.lepommier.work リフォーム工程・5日目 2020年9月19日 洗面台取り付け/洗濯バン取り付け *お風呂入れる *トイレ使える *洗面所使えない *洗濯機使える 9月20日(6日目) トイレ解体/洗面・トイレ配管/洗面台取り付け・トイレ取り付け/片付け・掃除 *お風呂入れる *トイレ使える(途中使えない

    リフォーム5日目・洗面台組立/壁張り工程について【TOTOシンラお風呂・TOTOエスクア洗面台リフォーム】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    funyada
    funyada 2021/03/19
    除菌水、いいな。うちも欲しいです。
  • 煙草からの卒業 - 風のかたみの日記

    今週のお題「〇〇からの卒業」に因んで。 先日、抜けるような青空に誘われ、特に行くあても無く車を走らせた。もとより遠出する心算は無かったが、暫く振りに眺める街並みに新しい建物が出来ていたりして、それはそれで新鮮である。 ふと、交差点の角に、制服の胸にコサージュを飾った女学生が二人立っているのが見えた。彼女達の背後に目をやると校門に「卒業証書授与式」と書かれた大きな立て看板があった。 「そうか、卒業シーズンか。『授与式』は『卒業式』とは違うのかな」そんな事を考えながらその場を通過した。 今年はコロナ禍の影響で通常の「卒業式」を中止する学校も多いようだ。この日を楽しみにしていた生徒や父兄にとっては、さぞかし残念な事であろうと思う。しかしこればかりはどうしようもない。 「卒業」という言葉は来所定の教育課程を修了した事を意味する。だが今回の「お題」に合わせ拡大解釈をして、私にとって「卒業」と呼べる

    煙草からの卒業 - 風のかたみの日記
    funyada
    funyada 2021/03/19
    においを嗅ぐだけでも不快感って、確かに、吸わない私にはそうなっています。でも、不思議なのは、そんなに美味しものでもないのに、喫煙を初めてしまう若い人たち。昔はわかるけど、今の人たち、後で困りますよね
  • 妹よ!晴れて卒業おめでとう♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    今週のお題「〇〇からの卒業」 この3月 妹が卒業を迎えます♪ 身バレが怖いので いろいろボヤっとした表現になること ご了承くださいませ。 m(=ω=)m 卒業おめでとう アラフィフの挑戦 妹もアラフィフです 調理を学びたい 調理パートの求人もあるよ? タイミングは今しかない 頑張った1年 卒業おめでとう 余談1・焦りを感じた 余談2・もう1年 おわりに 卒業おめでとう アラフィフの挑戦 妹もアラフィフです 【この春、卒業する妹】というと うら若き乙女を想像するかもしれませんが わたしと妹は2歳差 妹もアラフィフです♪ 現在アラフィフな妹は 20代前半で結婚結婚後は子育てに全力投球。 30代半ばからはパートで 飲店の販売員として働いてました。 やりがいを感じて 楽しく働いていた様子。 職場では、すっかり ベテラン枠になってました。 調理を学びたい 転機は昨年の初め頃だったかな? そんな

    妹よ!晴れて卒業おめでとう♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    funyada
    funyada 2021/03/19
    妹さま、おめでとうございます。そして、息子さま、がんばれ!