ブックマーク / www.best-luck.work (78)

  • 徹底的に行われる中国の防疫チェック、さすがです……【工場稼働編 中編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はい、前回からの続きとなります。 【工場稼働編 前編】 www.best-luck.work 新型コロナウイルスの影響を受け、中国東莞市のフィギュア工場がスタートできない状態になっていました。 地方政府からの通達を受けて、工場をスタートさせるための要件を全てクリアし、中国では入手が極めて困難なマスク(日でも困難ですが……)を調達して広州に飛びました。 【前編】では広州白雲空港で工場のドライバーと再会し、フィギュア工場に向けて出発するところまで書きました。 大吉の目でとらえた中国の今をお届けいたします。 中国各地の移動制限 中国は現在、極端な人の移動制限を実施しています。 地域差もあり、詳しく書くとキリがないのでザクっと述べると、「今自分が住んでいる場所から出ないでね、出たら戻れることは保障しないかんね」ということです。 うーん、これだけだとやっぱり分かりづらいのぅ…… 日で例えてみます

    徹底的に行われる中国の防疫チェック、さすがです……【工場稼働編 中編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/26
    社会主義国の面目躍如ですね
  • ワル吉、はてなブログの読者数400人達成を語る - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    グヘへへ☠ 吾輩はパグである。 名前はワル吉様だ💀 がっはー! 久々のブログ降臨だわぃ! 前回登場したのが2020年1月16日だぞ。 www.best-luck.work 1ヶ月以上も深層意識の中に閉じ込めておくとは、大吉の野郎もひどいヤツだ。 1月中旬頃までは上海も平穏だったんだなー、ぐぬぬぅ…… 新型バイキンマンめー、消えてなくなってしまえー、グヘ☠ ん? 最近読者になったヒヨコちゃんたちには、吾輩が何様なのか分からないって? 神様だ、グヘ☠ まー、冗談じゃなくてそれに近しい存在なのだが、吾輩のペルソナを一々説明するのは面倒でな。 サイドバーに「ワル吉」のカテゴリーが設けてあるから、覗いてみると幸運が訪れる。 ていうか、グダグダ言わずに読め! グヘ💀 ワル吉 カテゴリーの記事一覧 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ こうした見出しの内容が嫌いなヤツが少なからずいるのは分かってい

    ワル吉、はてなブログの読者数400人達成を語る - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/23
    大吉さん、わかる!ほんと同じ。ただ半年前から自分から読者登録することはなくなってる。収集がつかなくて、大吉さんのぶろぐ、きっちり読んでるよ。コメント短いときもあるかもしれないけど。ワル吉も好きだし。
  • 元手は全額楽天スーパーポイント! ついにJAL株を購入しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    記事は、楽天スーパーポイントで国内株式を購入し運用するという内容になります。 元手は全額ポイントですが、目減りリスクは常にありますし、運用を促すものではありません。 いやっほー! ついにこの記事を書ける時がやって来ました━━━━(゚∀゚)━━━━!! 何の騒ぎかだって? 見出しに書いた通りですがな―。 おいらもついにJALの株主様になったというお話です^^v 皆さん、楽天って使っています? 送料問題で世間を騒がせているので、アンチも多いでしょう。 おいらも楽天そのものにあまりいい印象はないのですが、AmazonYahoo!よりは評価しているのですよ。 というより、その2つが単純に嫌いなだけなんだけどさ(^q^) 「必殺消去法」というネガティブな理由で楽天を利用し続けています…… 記事化に当って楽天スーパーポイントの通算獲得ポイント数を調べてみたら、 南斗ー! 594,435ポイントも獲

    元手は全額楽天スーパーポイント! ついにJAL株を購入しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/18
    大吉さん、パグで助けにきてくれるって嬉しい。そん時は、このJAL優待の特典、こそっと落としていってくださいましな。
  • はてなブログで公開後にURLを変更すると、スターもブックマークも消える話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はい、見出しのまんまです・・・ はてなブロガーの皆さま、カスタムURLを使ってますかー? 記事ではカスタムURLのメリットを語ることはしませんが、おいらのブログではスタート1記事目からカスタムURLを活用しています。 カスタムURLの存在とメリットを知り、途中から利用するようになったはてなブロガーが陥りやすい罠の一つに、公開した記事のURLを変更してしまう悪手が挙げられます。 Googleにインデックス登録される前であったり、されていても検索流入がない記事であれば、公開後にURLを変更してもいいかも知れません。 しかし、既に検索流入がある場合は、止めておくのか無難です。 元のURLを変更してしまうと、検索から入って来た人に対して、 Entry is not found お探しの記事は見つかりませんでした。 「Entry is not found」の 爆弾をお見舞いすることになります( `

    はてなブログで公開後にURLを変更すると、スターもブックマークも消える話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/17
    私もやっちまったことあります。あって思ったけど、あとの祭りでした。
  • マスクがないから生産をスタートできない工場が溢れかえっている話【後編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! 当ブログでは初の分割記事となりました。 www.best-luck.work ↑↑↑既にアップ済みの【前編】を前提に話を進めますので、未読の方は先に読んでからお戻りください。 話をつなげやすくするため、前編の最後だけ引用しておきますね。 某楽〇市場や某amaz〇nを見てみると、今のこの時期によりよってマスクで、火事場泥棒的に暴利を貪ろうとしている奴らがいる。 こんな輩にはびた一文も儲けさせたくないと思っちまう偏狭パグなんだから、仕方ないよね。 ぅおっと、ここは任侠パグだと評してくだせぇ🐾 再開の見込み時期を2月20日に設定し、それまでにマスクが調達できればいいのだと発想を変え、「とりあえず買うな!」と指示し、日での調達をまずはがんばってみることにしました。 ここまでで大分長くなっちまったので、後日続きをアップします。 それでは【後編】の始まり始まり―♪ 2日間で118軒の

    マスクがないから生産をスタートできない工場が溢れかえっている話【後編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/14
    ヨメパグさん、すごい行動力とカリスマ性だね。
  • マスクがないから生産をスタートできない工場が溢れかえっている話【前編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    いやー、ここ2-3日間、ブログ活動を休止していました。 嫁パグを車の隣に乗せて、朝から晩まで『マスクを求めて三千里』の旅をしていたからです。 2日間で訪れたドラッグストアやホームセンターの数は、なんと118件( ゚Д゚) そこで体験したことや感じたことを記しておこうと思います。。。 先日のこの記事で、 www.best-luck.work 内容を列記することはしませんが、工業団地にある数百に及ぶ工場で、2月10日にスタートできる工場は一つもないでしょう。。。 物理的に達成不能なミッションばかりだからです(>_<) 一例だけ書きますが、大量のマスクアルコール洗浄液・消毒液の所持と使用が必須です。 防疫上必要なことですが、流通の絶対量が不足しすぎていて購入すらできません…… てな感じで、必要なものが手に入らない状況について触れました。 そして迎えた2月10日。 いくつかの工場が稼働を開始した

    マスクがないから生産をスタートできない工場が溢れかえっている話【前編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/13
    マスク不足、買うな!ってかっこいいな。暴利の人たち多いんでしょうね
  • JAL東京⇄広州便のマイル設定が復活! 工場スタートの目途は立ちませんが…… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    さて、日2020年2月8日は、旧暦の1月15日。 春節後最初の満月となるこの日は、中華圏では元宵節と呼んで盛大に祝います。 元宵節 - Wikipedia 今年は新型コロナウイルスが猛威を振るっているので、とてもじゃないけどそんな雰囲気ではありません。 多くの省や市が、明日(2月9日)まで企業活動を禁止していますが、いよいよ明後日からお仕事が解禁されます。 とはいえ、多くの工場がスタートさせたくてもスタートできない状況になっています。 理由は色々ありますが、最大の要因を二つだけ挙げるとすると、 物理的にワーカーさんを戻せない。 工場をスタートさせる要件を満たせない。 ここに集約されます。 1.に関しては、もうそのままです。 おいらの工場は湖北省出身のワーカーさんは一人もいませんが、どの地域も新型コロナウイルスを蔓延させないために、極端な人の出入り制限をしています。 買い出しで村の外に出る

    JAL東京⇄広州便のマイル設定が復活! 工場スタートの目途は立ちませんが…… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/08
    さすが、大吉さんの力だね
  • はてなブログで削除してしまった記事を、ゴミ箱からサルベージしました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    前回の記事の冒頭で、 www.best-luck.work 一周年用の記事を作ってあったのですが、下書きに入れておいたら操作を間違えて削除しちまったようです^^; おいらのブログ執筆スタイルは、一気呵成にババっと仕上げるタイプで、下書きに1日以上寝かせることはありません。 一周年のタイミングでブログに対して思うことを、ツラツラと数日かけて書いたのが間違いの元でした。 いつもと違うことをしたから、記事が逃げて行っちゃったんだと理解しています。 書いたことを思い出しながら、もう一度執筆するのは七面倒臭いので、すっぱり諦めまーす^^/ ってな感じでボヤキました。 そしたらブコメで親切に対処方法を教えてくれる優しいお友だちが降臨! いーてん id:zhenshux 一周年、あらためておめでとうございます!暇なのでポイントサイトを調べるきっかけになりました… PS.削除してしまった記事はゴミ箱の中に

    はてなブログで削除してしまった記事を、ゴミ箱からサルベージしました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/07
    大吉さん。私もうっかり削除したことがあって、大慌てしたことがあった。これ役にたちますよね。
  • ハピタスフレンドが意図せず増え続けるけど、アガリがショボすぎる話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    うっほほーい! 昨日(2020年2月4日)、ブログ開始一周年を迎えました! 月例報告とは別に、一周年用の記事を作ってあったのですが、下書きに入れておいたら操作を間違えて削除しちまったようです^^; おいらのブログ執筆スタイルは、一気呵成にババっと仕上げるタイプで、下書きに1日以上寝かせることはありません。 記事をストックするのが性に合わないので、何もストックがあるブロガーさんは素直に凄いと思います。 一周年のタイミングでブログに対して思うことを、ツラツラと数日かけて書いたのが間違いの元でした。 いつもと違うことをしたから、記事が逃げて行っちゃったんだと理解しています。 書いたことを思い出しながら、もう一度執筆するのは七面倒臭いので、すっぱり諦めまーす^^/ ポイントサイトの友達紹介 さて、おいらのブログでは、お得な旅行情報をしばしば発信しています。 がめつい系の陸マイラーにあり勝ちな、寝

    ハピタスフレンドが意図せず増え続けるけど、アガリがショボすぎる話 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/06
    大吉さん、1周年。本当におめでとうございます。大吉さんの旅のコツ、旅好きとしては、とても参考になります。ありがと!
  • ブログ開始から1年、ついに月間10000アクセスを突破しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    2019年2月4日に始めた当ブログ、まもなく1年が経過しようとしております。 1周年の記事は別に書くつもりなので、記事では月初の定例報告にとどめておきます。 「えー、別記事でわざわざ1周年なんか語るなよー」と思われる方もいるかも知れませんが、月例報告とは違った視点で書きたいことがあるので、勘弁してちょんまげ🐾 サイドバーをカテゴリー分けしてあるので、これまでの歩みに興味がある人は、サイドバー>カテゴリー>ブログ運営>月例報告・運営報告で回遊してみてください。 直リンクも貼り付けておくので、よかったらどうぞ。 ブログ運営-月例報告・運営報告 カテゴリーの記事一覧 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ ブログ12ヶ月目のアクセス数と総記事数 まずは、はてなブログのアクセス解析から拾った数字で、グラフ化したものをペタっとな🐾 アクセス数がドカンと倍になったのは、 www.best-luc

    ブログ開始から1年、ついに月間10000アクセスを突破しました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/02/03
    1周年おめでとうございます。はてブに掲載されずにスマニュー、なんだかすごい!
  • 新型コロナウイルスに伴うJAL中国路線の払い戻し、マイル発券分も有効です - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    さて、日2020年1月30日は、旧暦の1月6日。 新型コロナウイルスの拡散がなければ、カレンダー上の春節休みは今日まででした。 既に中国政府により春節休みは2月2日まで延長されています。 ただねー、とてもじゃないけど2月3日からお仕事という雰囲気ではありませんね。 上海市、蘇州市、広東省は、既に2月9日までの企業活動停止を通達しています。 他省も追随せざるをえないと思いますが、その辺は各地方政府の判断なのでしょうか。。。 おいらの工場があるのは広東省です。 逆にこうやって地方政府から、「2月9日までは工場スタートさせちゃダメだかんねー」って通達があった方が気が楽です。 なくても2月3日にスタートさせる決断は下しませんが、情報収集やら判断やらに体力と時間を使いますからねぇ。 休みが増えればワーカーさんも嬉しいのでしょうが、それはあくまでも平時の場合です。 前回の記事でWeChatの工場グル

    新型コロナウイルスに伴うJAL中国路線の払い戻し、マイル発券分も有効です - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/30
    ダイヤモンド・プレミア、強い。大吉さん、大変ですね。中国も日本も、この騒動で経済的に大きな打撃になりそうですね
  • 広東省汕頭市で「封鎖」が発表⇒即撤回、その頃ワーカーさんは? - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    中国武漢発の新型コロナウイルス、おいらの工場がある広東省でも拡がりを見せています。 そんな中、とあるニュースが中国の取引先から飛び込んで来ました。 汕头发“封城”通报,2小时后宣布取消_七环视频_澎湃新闻-The Paper リンク先に動画もありますが、ニュースソースは消えてしまうことがあるので、魚拓代わりに文字を転載しておきます。 汕头发“封城”通报,2小时后宣布取消 1月26日11时许,广东汕头发布“封城”通报,宣布27日0时起实施入城交通管制。13时许,澎湃新闻从汕头市新型冠状肺炎疫情指挥部了解到,该通报已取消。 2020-01-26 14:48 来源:澎湃新闻 记者谢煜楠 来源粤千行者 责任编辑:王嘉仪 動画の内容を箇条書きにしてみると、 2020年1月26日午前11時頃、広東省汕頭市が通達を出した。 同日午後14時から市内の全てのバスやタクシー、ライドシェア、渡し船の運航を当面停

    広東省汕頭市で「封鎖」が発表⇒即撤回、その頃ワーカーさんは? - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/28
    ベビーラッシュ。中国っていろいろ過剰ですよね
  • JALマイルで発券済みの予約をキャンセルしました、有事でもマイルは優秀! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    さて、日2020年1月27日は、旧暦の1月3日。 新型コロナウイルスの拡散はとどまることを知らず広がり続けています。 潜伏期間が長い場合2週間あるとのことなので、事実を公表せずにまともに対策を打たなかったツケが出るのはこれからでしょう・・・(>_<) ウイルスの毒性がどうだとか、中国政府や日政府の対応がこうだとか、SARSと比較して云々だとかはブログの趣旨から離れるので論じません。 ただ、2003年のSARSの時と比較し、圧倒的にSNS社会になっています。 隠蔽しきれずに表に出てくる事実もあれば、恐ろしいほど大量のデマも拡散しています。 デマに惑わされることなく、とはいえ危機管理意識をしっかり持って工場運営に当たりたいと思います。 武漢とその周辺地域に限らず、湖北省はほぼ人の出入りが制限されています。 湖北省は中国のど真ん中、いわば交通の要衝に位置します。 湖北省で大規模な封鎖を行うと

    JALマイルで発券済みの予約をキャンセルしました、有事でもマイルは優秀! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/27
    特典航空券はキャンセルしても全マイルが戻ってくるんですね。そして、キャンセルしての、素晴らしい。
  • JAL東京⇒上海、広州⇒東京をマイル発券、マイル様様です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    新年快楽! 日(2020年1月25日)は、旧暦の1月1日。 旧正月を祝う国では日が新年の始まりです。 新型コロナウイルスが猛威を振るっており、日々感染者が増え続けております。 件に関して自身の思うところをブログで語ることはしません。 角が立つ言い方かも知れませんが、幸いなことに大吉が経営するフィギュア工場のワーカーさんに、湖北省出身のワーカーさんは一人もいません。 一躍有名になった武漢という都市は、湖北省の省都です。 うちの工場は1月12日に春節休みに突入し、翌13日までには全ワーカーさんが帰郷してしまっています。 Wechat(微信)のグループ機能(全ワーカーさんが参加)を使い、春節休みを利用した旅行は禁止と通知してあります。 とは言え人の流れを制御するのは不可能ですし、ウイルスに感染した人が潜伏期間中に移動しまくっているだろうことも想像に難くありません。 できることは限られていま

    JAL東京⇒上海、広州⇒東京をマイル発券、マイル様様です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/25
    マイルがそれだけたまるって、そこがまずすごいです。
  • JAL東京⇄広州をマイル発券、中国路線は使い勝手抜群です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    日(2020年1月23日)は、旧暦の12月29日。 旧正月を祝う国では明日が大晦日で、明後日が元旦という位置づけですね。 中国の春節はそれはそれは盛大に祝う習慣があり、地方から出稼ぎで働いているワーカーさんは、ここぞとばかりにガッツリと休みます。 日のように、「仕事納めが12月28日、仕事始めが1月5日、年末年始休暇は一週間です」というようなシケた休み方はしません。 おいらの工場も1月12日から春節休みに突入しており、2月2日までお休みです。 はい、22連休です( ゚Д゚) ホワイトすぎる工場ですね♪♪ 日の取引先は休みではないので、引き合いや問い合わせをいただくのですが、「あー、いま工場は春節休みでしてー・・・」の一言で投了! 最強ですな、春節休み。。。 2月3日の工場スタートと同時に急を要する開発が控えており、その原型を2月1日までには工場に届いている状態にしておかなければなりま

    JAL東京⇄広州をマイル発券、中国路線は使い勝手抜群です! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/23
    エメラルドステイタス。すごすぎる!
  • 上海・梅花路の「黑曼巴啤酒精酿」にて特大ロブスターを食す - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    中国出張中はどうしても外がメインとなります。 おいらのブログでは中国べた料理のレビュー記事をしばしば取り上げるので、「美家大吉」の印象が強いかも知れません。 でもねー、普段はそんなことはありません。 ズルズルっと麺をすする日々だったり、皿料理を一品頼んでササっと米を喰らっておしまいというのがテンプレです。 でもさー、そんなの写真撮ってブログに上げたって面白くもなんともないじゃない? 大福(ポメラニアン)↓↓↓ 五右衛門(ペキニーズ)↓↓↓ どちらかにカテゴリーを持たせて、平素の中華飯を担当させようか迷ったこともありますが、お蔵入りとなりました。 麺一杯とか、皿料理一品とか、書いている方も見ている方も面白くないよね。 文章も短い絵(写真)日記で終わる予感しかしません(^-^; グーグル先生にクソ記事認定されて、ブログそのものの評価が落ちるのも避けたいところではあります。 ◯月◯日 昼

    上海・梅花路の「黑曼巴啤酒精酿」にて特大ロブスターを食す - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/21
    大吉さん、美味しそうなものばかり、夕食どきにこれは、って、いいないいな。
  • 上海・梅花路の「南門涮肉」をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    見出しにある「涮」という文字、日では見かけないですよねー。 「ゆすぐ」「すすぐ」という意味があり、調理用語で「しゃぶしゃぶ」という意味もあります。 「涮肉」で「肉のしゃぶしゃぶ」となりますね。 ってなわけで、先日の上海出張時にしゃぶしゃぶを喰らってきたので、大分経っちまいましたがレビューしておきます。 前回の上海出張のインパクトNO.1は、 www.best-luck.work やっぱりこいつですね。 あまりにぶっ飛んだアートなので、グーグル神の逆鱗に触れるのを恐れ、自主的に広告を非表示にした記事でもあります。 そういう記事に限って、はてなの人気エントリーに掲載されてしまうのだから 、世の中とは無情です^^; ブログ開始12ヶ月目で、初のはてな人気エントリーがこれで、その後はいつも通りの平常運転。 まー、今までもバズなしでブログ運営してきているので、思うことなど特にありません🐾 上海・

    上海・梅花路の「南門涮肉」をレビューする - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/19
    いつもいつも美食家大吉さん、おいしそう。
  • 中国の偽物フィギュア工場の摘発が、大々的にテレビ報道されました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    2019年8月8日、上海警察が大々的に動き、偽物フィギュアを生産する工場が摘発されました。 具体的な内容は、当ブログで取り上げたことがあるので、興味がある方は読んでみてください。 www.best-luck.work 要点を箇条書きにしてみると、 上海警察が、バンダイ、任天堂、メガハウス等の偽物ブランドフィギュアを摘発した。 摘発したのは20を超えるブランドで、販売価格は市場価格の三分の一ほどだった。 偽物フィギュアのほとんどが、ドラゴンボール、スラムダンクワンピースポケモンなどの有名アニメ作品だった。 上海警察が押収したものは、123件100万個以上の偽物フィギュア、偽物の型1200以上、加工機械、運搬車両、生産工具で、3億元近くになる。 現在、件の容疑者25人は刑事告訴されている。 といった感じ。 その後、3億元(≒45億円)相当の動産を押収し、25人もの悪い奴らをブタ箱に放り込

    中国の偽物フィギュア工場の摘発が、大々的にテレビ報道されました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/18
    偽物っていうと中国ってイメージができてますよね。まだまだ発展する国なんでしょうね
  • プラチナ・カガミなる割れない鏡が届いていました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    中国出張から戻ってみると、アメックスからゆうパケットで何かが届いていました。 既に嫁パグにより開封済みなのはいつものこと^^; 嫁パグちゃん、家族に届いた郵便物は全て自分のものだという認識が強いようで、何でも開封しちゃいます。 「親展、何それ、おしいの?」の無双状態です。 先日も「親展」で届いた合否通知を勝手に開け、娘とバトっていました・・・ 見られて困るものはとりあえずないし、だるいので一々議論はしません。 アメプラホルダーへの誕生日プレゼント(あー、おいら一月が誕生日なのよね)かと思いましたが、品名に「プラチナ・カード お友達紹介用キット」とあるので違いますね。 ギフトボックスの表面に、「Platinum Mirror」 と印字があります。 開いてみると、“THE BEST MIRROR IS AN OLD FRIEND.” の印字が目を引きます。 紹介プログラムの案内が同封されていま

    プラチナ・カガミなる割れない鏡が届いていました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/17
    だ、大吉さん。プラチナご所有ですか、さすがすぎます。それにしても無双嫁になりたい私です。
  • 上海・仙霞路の「鮨膳」の食レポ、パート4【ランチで大人食いしてきました】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    上海・仙霞路の「鮨膳」のレポ、パート4をお届けします。 パート1 www.best-luck.work パート2 www.best-luck.work パート3 www.best-luck.work 鮨膳-大众点评 住所: 仙霞路161号 *地下鉄2号線婁山関路駅より徒歩5分 「鮨膳」のレポ4、ランチで大人いする 皆さんは、どんな事処を高く評価しますか? 高くて美味しい店はいくらでもあります。 逆の見方をすれば、高ければ美味しいのが当然ですね。 適度に高くて適度に美味しい店は、ぶっちゃけ残念な気分になります。 安くて美味しい店は最高ですね、嫌いな人はいないと思います(^.^) 情報交換とお互いの現況報告を兼ねて1年に1-2度会って事をする日人駐在員が上海にいます。 時間的に長めのランチを取ることにし、希望を聞いてみたら「日がいい」とのこと。 日人駐在員は、日人と事とな

    上海・仙霞路の「鮨膳」の食レポ、パート4【ランチで大人食いしてきました】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    funyada
    funyada 2020/01/14
    大吉さん、お昼近くに、こういうグルメ。なんだか自分の昼食が貧しくかんじました。鮨善、ほんとに美味しそうです。