2021年5月23日のブックマーク (8件)

  • いまマンガ界に「休載を絶対に許さないシステム」は存在するのか→編集ではなく読者が休載を許さない?

    仏さんじょ@冬コミ新刊書店委託中 @imusanjyo 漫画家です。『いむさんじょ』と読みます。『駄菓子屋ヤハギ』連載中。※ご依頼等はpixivpixiv.net/users/309513)のメッセージで● ほしいものリスト>amzn.asia/bGPAbGz ●pixivFANBOX>imusanjyo.fanbox.cc imu3.net 仏さんじょ@冬コミ新刊書店委託中 @imusanjyo これだけ早逝する漫画家が多いのに、何故、今の絶対休載許さないシステムが続いているのか気で疑問なんですが。 定期的に休載を挟むのを基にするべきでは? 2021-05-21 07:05:45

    いまマンガ界に「休載を絶対に許さないシステム」は存在するのか→編集ではなく読者が休載を許さない?
    furseal
    furseal 2021/05/23
    ジャンプラのそこそこ休みながら続けるスタイル、いいと思う。実験的な読み切りにチャンスを与えやすいのと合わせて、webでやる強みが活かせてる。
  • ワクチン先行接種の42歳・城里町長が前言撤回、謝罪 隣の市議の“越境接種”も発覚  | AERA dot. (アエラドット)

    「私は医療従事者」という発言を撤回した上遠野町長(C)朝日新聞社 議会で謝罪した上遠野町長(C)朝日新聞社 AERAdot.が特報した茨城県城里町の42歳の上遠野修町長、副町長、教育長の町の3役が非公表で医療従事者向けのワクチンを高齢者より先に接種していた問題で大きな進展があった。 【写真】議会で追及され、前言撤回、謝罪した町長はこちら 城里町議会は「全協議会」を5月21日に開催。AERAdot.(12日配信)の報道を受け、上遠野町長が「私は医療従事者の一員」「キャンセルが出て廃棄するのを避けるために接種した」と記者会見(13日)で釈明した件を巡って、紛糾した。 町議会の関誠一郎議長は当日の議会の様子をこう話す。 「町長は議会の途中までは『私は医療従事者』と答弁していたんですが、何人かの町議たちに詰められて、だんだんと通らない雲行きとなり、最後は『医療従事者に準ずる立場ではありません』とい

    ワクチン先行接種の42歳・城里町長が前言撤回、謝罪 隣の市議の“越境接種”も発覚  | AERA dot. (アエラドット)
    furseal
    furseal 2021/05/23
    そもそも首庁の優先順位、その辺の年寄りより上にしとくべきだろ。医療者の次くらいでもいいと思う。選挙のためとはいえ医療者終わってないのに高齢者優先になってんのが狂ってる。
  • 定年まで何度つぶれるのか 厚労省の現場、3年で見切り - 日本経済新聞

    就職してわずか1カ月、直属の上司である係長が突然出勤しなくなった。面倒見のよかった先輩は、異動するや否や休職した。同期は「将来に絶望した」と言い残して職場を後にした。どれも、何も珍しいことではなかった。富樫広宜さん(29)が2016年4月に就職したのは厚生労働省。国立大大学院で専攻した社会保障や労働問題の分野で多くの人の役に立ちたい。目標としていた同省で働くことは、念願だった。官僚は多忙と覚悟

    定年まで何度つぶれるのか 厚労省の現場、3年で見切り - 日本経済新聞
    furseal
    furseal 2021/05/23
    厚生労働省はカバーする仕事多すぎるから、分割すべき。
  • 五輪・パラ 海外選手の禁止薬持ち込み認める法案 成立目指す | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、超党派の議員連盟は、日への持ち込みが禁止されている覚醒剤の成分を含む薬を、病気の治療のために使用が欠かせない選手に限って持ち込みを認める法案をまとめ、今の国会での成立を目指すことにしています。 東京オリンピック・パラリンピックでは、参加する予定の海外の選手のうち、ADHD=注意欠陥多動性障害の治療のため、日への持ち込みが禁止されている覚醒剤の成分を含む薬を使用している人が10人余りいるということです。 このため、自民党立憲民主党などの超党派の議員連盟は、IOC=国際オリンピック委員会からの要請も踏まえ、この薬の使用が欠かせない選手に限って、大会期間中の前後に持ち込みや使用を認める特例措置を盛り込んだ法案をまとめました。 議員連盟は、今の国会での成立を目指していますが、野党側からは、ほかの合法な薬で代用できるのではないかという指摘に加え、東京大

    五輪・パラ 海外選手の禁止薬持ち込み認める法案 成立目指す | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    furseal
    furseal 2021/05/23
    一年延期したはずなのに、なぜ今?
  • 平井デジタル改革担当相、東京五輪開催は「パンデミック下での開催というモデルを日本が初めて作ることができる」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    平井デジタル改革担当相、東京五輪開催は「パンデミック下での開催というモデルを日本が初めて作ることができる」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    furseal
    furseal 2021/05/23
    後に続く者がいない愚行はモデルにはなり得ないですよ?
  • 国産ワクチン開発へ、大学や製薬会社に資金…政府が基金創設の方針(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    政府は、国産ワクチンの研究開発を後押しするための基金を創設する方針を固めた。新型コロナウイルスのワクチン開発で海外に後れを取った現状を踏まえ、大学や製薬会社に資金を安定的に配分できる体制を整える。今後、新たな感染症が流行した場合、ワクチン開発を迅速に進め、短期間で実用化できるようにする。来月公表するワクチン開発の新戦略に盛り込む。 【写真】ワクチン希望率、説明の仕方でこんなに変わる 基金は、医学や医療の研究費の配分を担う「日医療研究開発機構」に設置する計画だ。高い効果を期待できるワクチン候補を選定し、細胞を使った基礎研究や、人に接種して効果や副反応を調べる臨床試験などを支援する。同機構が感染症分野の専門家と連携し、研究者らに助言したり複数の研究を組み合わせたりし、開発を加速化させる仕組みも整える。 国内のワクチン開発は、過去に副反応が社会問題化したことから、停滞していた。日の感染症分野

    国産ワクチン開発へ、大学や製薬会社に資金…政府が基金創設の方針(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    furseal
    furseal 2021/05/23
    継続的に必要だからこれは良いんだけど、とにかく遅いし半端。本当に今まで何やってたの?
  • 日本の政治家があまりにひどすぎる「3つの理由」

    新型コロナ対策では明らかに矛盾したことを言っている。それが背後にある利害関係からならば、それは不信にすぎない。 もし「旅行業界とつながっているんじゃないか」「医師会との癒着ではないか」といった類のものなら、戦後、いや人類が誕生してから政治というものが生まれたときから存在しているものであり、問題はあるが、既知のことである。それよりも深刻なのは、利害関係がないにもかかわらず、子供でもわかるようなおかしなことをしていることである。 今回の緊急事態宣言の延長(5月31日まで)も、4月25日の開始時から5月11日までの17日間で終了することなど無理だとわかっていたことだった。延長しても、その効果はまったくといっていいほどなく、「最初から長くやっておいたほうが良かった」と言われることは100%確実だったはずだ。 なのに、菅義偉首相はむきになって短期間を主張したようだ。しかも菅首相は自分の言葉を「バナナ

    日本の政治家があまりにひどすぎる「3つの理由」
    furseal
    furseal 2021/05/23
    なんで日本以外は政治家がまともだと思い込んでるのか?
  • 五輪「無観客回避」強まる 一定数容認も、6月判断 | 共同通信

    東京五輪で焦点となっている観客数の上限に関し、無観客を回避し、一定の観客を入れて開催するべきだとの意見が、政府や大会組織委員会で強まっていることが22日、分かった。新型コロナウイルスの感染状況悪化で、関係者間で「無観客もやむを得ない」との認識が広がりつつあったが、会場での感染対策は可能だとして「観客あり」に傾いている。複数の大会関係者が明らかにした。開催自体への批判的な声もある中、五輪は23日で開幕まで2カ月となった。 観客の規模は、感染状況やイベント上限規制の動向を踏まえ、6月に慎重に判断する。

    五輪「無観客回避」強まる 一定数容認も、6月判断 | 共同通信
    furseal
    furseal 2021/05/23
    あらゆる興行に携わる皆さんは怒り狂っていいと思う。