タグ

ブックマーク / news.livedoor.com (3)

  • 東芝など大手6社の調査で判明した「昇進の条件」が恐ろしい - ライブドアニュース

    2017年11月9日 4時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大手日企業の中間管理職に関する調査結果を識者が紹介している の場合は、昇格に「責任感」はマイナスに作用するそう 「その後の末路を予測している結果です」と指摘した 誰もが知る大企業でもフタを開いてみれば上層部は無責任でいい加減な人ばかり、というのはよくある話。現場で実際に頑張っているのは平社員ばかりというケースは意外と多いのではないでしょうか。メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』の著者にして米国育ちの元ANA国際線CA、元お天気キャスターという異例のキャリアを持つ健康社会学者の河合薫さんが、大手日企業の中間管理職に関する興味深い調査結果をご紹介しています。 無責任な上司がはびこるわけ前回のメルマガで「日の大企業の中間管理職がどんな人たちなのか?」について調べた調査で、商

    東芝など大手6社の調査で判明した「昇進の条件」が恐ろしい - ライブドアニュース
  • 「自由すぎる年賀状」をネットのあの人に作ってもらった(無料で利用可) - ライブドアニュース

    いずれもコメントすらしにくい、独自のべつやくワールドだ。 人気イラストレーター。最近出したLINEスタンプ「」が好評。おもにデイリーポータルZで記事を執筆。「ばかスイーツ」「ばかごはん」「ばか手芸」といったも絶賛発売中。 そしてこの企画のトリを飾るのはデイリーポータルZのウェブマスター・林雄司さん。 まずは意外に実用的なペーパークラフト。 なにもで作る必要もない気もするが、切り刻めるは斬新だ。 こちらで作ってから宅配便で送る手もある。中に何をいれるかも自由だ。 林さんの2枚目はQRコード。 一見今っぽく見えるがQRコードとしては読みとれず、 実際に描かれた文字を読むしかないというアナログさだ。 最後はテロップ式。写真にこのテロップを当てはめることで、元旦のニュースっぽいをカンタンに作れる。 サンプル写真は林さん自身だが、あまりにも自由すぎる。 デイリーポータルZ ウェブマスター。1996

    「自由すぎる年賀状」をネットのあの人に作ってもらった(無料で利用可) - ライブドアニュース
    furucche
    furucche 2014/11/28
  • カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース

    べたものを撮影してで公開する人は多いが、写真がヘタだとマズそうに見えてしまい、その人の生活イメージを損ねてしまうこともある。そこで今回はカップラーメンを例として、べ物を豪華で美味しそうに撮影する方法をご紹介したい。 撮影するのは、1個たった88円のイオントップバリュの『』だ。100円ショップよりも安いものを、豪華に撮影するのだ。ちなみに今年、お客さまの声を活かして、全4種類(しょうゆ味・カレー味・シーフード味・しお味)の味とパッケージのリニューアルを行ったそうだ。今回は、この4種類それぞれに合った撮影に挑む。 「しょうゆ味」をカフェ式で撮影トップバッターはカフェ式だ。べ物写真をカフェめしっぽく美味しそうに撮るテクニックである。ポイントは、 1.良い感じの光 2.カフェっぽい器 3.よくぼけるレンズ 4.丁寧な盛付け 5.余計な物を写すな の5つである。割と簡単に出来るので、みなさん

    カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース
    furucche
    furucche 2013/09/30
    こういうの、いいね。あくなき追究心。
  • 1