2012年7月29日のブックマーク (8件)

  • サカキノホトンブログ 野菜の夏

    ところで昨日の夜のコト。 鍋をしました。 とあるデパ地下で「冷しゃぶ用の豚肉盛り合わせ」っていうのを売っていた。 三枚肉に肩ロース、それからモモと三種類。 どれもキレイで、たしかに冷ましても脂がキツくないように脂の状態がとてもよいモノ。 冷しゃぶでもたしかにいいのだろうけれど、夏こそ熱いしゃぶしゃぶをと、野菜と一緒にたのしむコトにいたします。 まず出汁をとる。 酒を煮切ったものにあごだしをあわせてやって、そこにニンニク、それから輪切りの赤唐辛子。 クツクツ沸かした出汁を鍋にはったところで豚をしゃぶしゃぶ。 一緒に緑の野菜をタップリと。 空芯菜にオクラにわさび菜。 シンプルな組み合わせだけど、どれも少々クセがあって、とろみに粘り気それから苦味。 スープで炊くと緑あざやか、うつくしくなりそれをゆずを搾ったポン酢にトプッとつけてべると、旨い! あまり煮込まず、ササッと色が変わる程度のところで引

    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    野菜がおいしそう!豚しゃぶと空芯菜オクラわさび菜でお鍋。
  • 「文は短く」は俗説か?ー〈短文信仰〉を屠り、短文のレトリックと長文のロジックを取り戻すために

    語の作文教育から文章読に至るまで、〈短文信仰〉とでも言うべきものがある。 文章表現を主題とする書籍の多くが「文は短く」と主張する。 「われわれ新聞記者は、だから、入社以来、先輩たちから、文章はできるだけ短く書くように、といわれつづけてきた。短く書こうとすると、主語と述語が近づき、事実がはっきりしてくる。込み入った因果関係のある事件などの場合には、とくにこの心構えが大切である。」(猪狩章『イカリさんの文章教室』) 「短く、短く、短く。/とにかくそれを絶えず念頭に置いてほしい。そして、短い一文に、全力を傾けていくことである。/ひとつの文に、あいまいさを残さぬことである。/文章を短くすることによって、意味のつながりを明瞭にすることができる。」(馬場博治『読ませる文章の書き方』) 「平明な文章を志す場合は、より長い文章よりも、より短い文を心がけたほうがいい。/私は、新聞の短評を書いていたころ

    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    長い文章を書くということは、センテンスを構造化するということか。自分のあたまの中の言いたいことを、文章という手法を使ってどうやって表現するか。文の長短が先じゃない。
  • ”女三四郎”山口香が現在柔道界に反旗を翻す”女ゲバラ”になってる件/漫画「関節王」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    先月、こういう話がありました http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000557.html 柔道界から「嘉納家」勇退 講道館の新館長に上村氏 柔道の“総山”講道館の最高決定機関である維持員会が13日、東京都内で開かれ、嘉納行光館長(76)の3月いっぱいでの退任と全日柔道連盟(全柔連)専務理事の上村春樹氏(58)の新館長就任が決定した。上村氏は、嘉納氏が兼務している全柔連会長にも就任する見込みで、4月から日柔道界のトップが交代する。 歴代の館長は、柔道の創始者嘉納治五郎氏が1882年に講道館を設立してから嘉納家とその親族が務めており、柔道界の表舞台から「嘉納家」の名が消えることになった。 もうとっくに公的機関になっていて嘉納家なんか関係なくなっているだろう、と思いきや続いていることのほうが驚きだった。では世襲のゴールデンバウムは倒れ、これ

    ”女三四郎”山口香が現在柔道界に反旗を翻す”女ゲバラ”になってる件/漫画「関節王」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
  • オーラがなかった福見 女子柔道「金」候補の暗転  :日本経済新聞

    これが五輪ということなのだろう。柔道の女子48キロ級で金メダル候補筆頭と見られていた福見友子(了徳寺学園職)は、今までに見たことがないくらいに硬かった。とにかくスピードがない。技や動きに切れもなかった。 ■準決勝は不用意に攻めて… 1回戦の試合前、両手を何度も口元に持っていって息を吹き掛けるようなしぐさをしていた。普段はあんなことをする子じゃない。調整の失敗もあったのかもしれないが、やはり緊張が大きかったのだろう。27歳のベテランにとっても、五輪の畳は立った人にしか分からないものがあったのだと思う。 そんな状態でも何とか勝ち上がっていったから、尻上がりに調子が上がるかと思ったが、敗れた準決勝、3位決定戦はやはり硬くなってしまっていた。 準決勝は不用意に攻めてしまった。技を返されると思ったら、普通は途中で引くのに、あのときの福見はいつもと違って反応が遅かった。 3位決定戦は奥襟を取られるなど

    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    柔道のベストな競技年齢ってどのくらいまでなんだろう。
  • ピリッポス2世 - Wikipedia

    ピリッポス2世またはフィリッポス2世(ギリシア語: Φίλιππος Βʹ) 人物[編集] ピリッポス2世 (マケドニア王) アレクサンドロス3世(大王)の父。 フィリッポス2世フィロロマイオス セレウコス朝の君主。 このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。

    ピリッポス2世 - Wikipedia
    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    ヒストリエ。隻眼というのも本当だったとは。
  • 2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは、突然ですが、今日は、先日行われた日スペインの試合のレビューを行います。ユーロ2012の話をしようとしてたら、いつの間にかロンドン五輪がはじまっちまいました。サボりすぎでございます。 もっとも、日本代表が金星あげたので、すでにレビューは大量に出てるので、あんまり書くことないんですけど、他のレビューであんまり触れられてない所があったので、そこについて、いくつか補足的な話をしようと思います。 ちと時間がないので、今回のレビューは軽めでキャプもあまり使いません。 日スペインスペインゲームプランについて というわけで、まずは、マッチアップから。 マッチアップはこうです。日が4231で、スペインは433。システム的には、完全にかみ合ってる対戦です。なんで、普通にやると、これ、がっつりかみ合ってしまうのですね。完全にシステム的にかみ合ってるので、ミスマッチが生まれない

    2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート
    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    齋藤学や宇佐美に、大津と同じ役割を求めちゃイカンのね。どの相手どの試合でもコンスタントに結果を残せる選手って、その場の状況に応じてやることを変えるアレンジ能力があるんだろうな。
  • ミエザ、彼らの人生 | バビロンの館

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ミエザ、彼らの人生 | バビロンの館
    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    ミエザって残っているのか。
  • 「夜討ち朝駆けは違法です!」~不動産の営業規制強化で業界はどうなる?~

    ハイアス・アンド・カンパニー取締役常務執行役員。都市銀行・大手経営コンサルティング会社・不動産事業会社取締役を経て現職に。住宅不動産・金融の幅広い経験を元に、個人の資産形成支援事業を展開中。

    「夜討ち朝駆けは違法です!」~不動産の営業規制強化で業界はどうなる?~
    furugenyo
    furugenyo 2012/07/29
    訪問目的をぼかして「断る」という合意をうやむやにするので質が悪い。「粘り」は度を越すと自己都合のみの悪意に変わる。そんな人とは話しないのが得策なので、やはり玄関を開けない、というのが大事だなあ。