タグ

2015年7月9日のブックマーク (20件)

  • 「まほうのみず」へ 学校保健室から消える消毒液 「傷の治り悪くする」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    学校で転んでけがをしたら、保健室で消毒をしてもらう−。そんな光景がなくなりつつある。外科医の中で主流となっている「傷口は流水で洗い流す。消毒液は使わない」という応急処置法が、教育現場でも浸透してきたからだ。 傷、消毒せず、乾かさず 治りが早い「湿潤療法」 ただ、家庭では「傷口にはまず消毒液」との認識が根強い。消毒液を使わない小学校では、児童や保護者を安心させるため、さまざまな工夫もなされている。 福岡市博多区のある小学校の保健室を訪れると、処置台に消毒液は一も置かれていなかった。養護教諭によると、3年ほど前から原則として傷に消毒液を使わなくなったという。 代わりに置かれているのが「まほうのみず」。養護教諭は「流水で洗い流した後に、魔法の水で消毒をするように洗ってあげると、子どもたちは安心する」と話す。中身は、実は普通の水道水だ。低学年の子どもたちのために、半年前から始めた工夫という。

    「まほうのみず」へ 学校保健室から消える消毒液 「傷の治り悪くする」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    「ペプシNEXは命の水」というフレーズが浮かんだ。
  • 橋下市長、国立競技場「大反対」「金がない家がフェラーリ買ったらアホと言われるのと同じ」 - 産経WEST

    「僕ならひっくり返す」 橋下徹大阪市長は9日の定例会見で、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の総工費が約2500億円に膨らんでいることについて、「五輪は賛成だが、あの国立競技場を今、作っていくのは大反対。おかしい」と批判した。 橋下氏は「お金がない家庭がフェラーリ買うと言ったら『アホか』と言われるのと同じ。教育にもっと使うべきところがある」と指摘。「日の財政状況などを考えれば、今は違うでしょと言うのが政治家だと思う。僕が東京都知事だったらひっくり返す」とも語った。ただ「いろんな判断があるので、舛添要一都知事が間違っているとかいうわけではない」とも述べた。 学テ問題は「行って議論してもいい」 一方、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の学校別結果を高校入試の内申点評価に活用する大阪府教委の方針に、文部科学省の専門家会議が反対していることに対しては、「日

    橋下市長、国立競技場「大反対」「金がない家がフェラーリ買ったらアホと言われるのと同じ」 - 産経WEST
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    狭いボロアパートに住んでるポルシェオーナーがいてそれはそれでありかなと思う。家賃をクルマに廻してるだけでしょ。
  • ついにネット対戦ができるぞぉー! 「マジック・ザ・ギャザリング」のiOSアプリ版が登場 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    世界中でプレイされているトレーディングカードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」が、iOSアプリになりました。アプリ名は「マジック・デュエルズ」で、 iOS7.0以降でプレイできます。 【CPU戦は、難易度も選べます】  作は基無料でプレイでき、CPU戦とオンライン対戦にも対応。お金の都合や対戦相手が見つからなくて遊べなかった人でも、好きなだけ遊べそうです。 トレーディングカードゲームといえばコレクションも楽しみの1つですが、「マジック・デュエルズ」でもしっかりとコレクション要素はあるようです。遊べば遊ぶほど、新しいカードがアンロックされていきます。 現在はiOS版のみですが、Xbox版とPC版(STEAMで提供)も近日中に公開される予定とのことです。「マジック・ザ・ギャザリング」を遊んだことのない人はもちろん、プレイ中の方も新たな対戦相手を求めてプレイしてみはいかがでしょうか。

    ついにネット対戦ができるぞぉー! 「マジック・ザ・ギャザリング」のiOSアプリ版が登場 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    基本無料と言っても勝つためにどんどんカードを購入してると大変なことになるのでしょう?(゚Д゚)
  • 「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題については、彼らバーレルセル族にとっての衣服というデバイスの意味が我々人類とは違っている可能性について考慮せねばならない 2015-07-08 18:09:23 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 人類は「衣服」に、第一の機能として「身体保護、体温調整」を求めているが、第二の機能として「装飾、プロトコル」を求めている。ムーミン(バーレルセル族)は極寒でもほぼ体表面を露出させた状態で活動する種族なので、身体保護・体温調整のための衣服を必要としないらしい 2015-07-08 18:14:09 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo またバーレルセル族(ムーミンたち)は、全身がのっぺりとしていて性差がほとんどない。全裸の状態でも性器が露出しな

    「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    同人誌の執筆作業をするときは必ずジャージに着替えるとかいうキャラがいた。プロトコルというか気分が切り替わるらしい。
  • CDPRが『The Witcher 3: Wild Hunt』「強くてニューゲーム」の是非を議論中?―開発者語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日はワールドワイドでの販売数が400万を超えたCD Projekt RED開発のRPG『The Witcher 3: Wild Hunt(ウィッチャー3 ワイルドハント)』。作の「強くてニューゲーム」について同スタジオが議論中かもしれません。 「強くてニューゲーム」が次のパッチやDLCで実装される可能性をファンから問われたコミュニティリードMarcin Momot氏はTwitter上で「我々は多くのゲーマーからこのモードについて尋ねられていることは知っている。まだイエスかノーか、決定的な答えは出せないんだ。すまない。」とスタジオ内での議論を予期させる返答を行いました。 現状では『The Witcher 3: Wild Hunt』のメインストーリーをクリアすると、終えていないサイドクエストやウィッチャーへの依頼をプレイできる状態に戻されます。つまり、もういちどメインストーリーを楽しむ

    CDPRが『The Witcher 3: Wild Hunt』「強くてニューゲーム」の是非を議論中?―開発者語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 米男子中高生の半数が「女性キャラクターが性的対象に扱われている」と解答―米誌TIMEの調査 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    米男子中高生の半数が「女性キャラクターが性的対象に扱われている」と解答―米誌TIMEの調査 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • JavaScriptの情報の仕入れ方 - mizchi's blog

    ぼくのフロントエンドの情報収集ソース | Yuhiisk みたけど多すぎて逆に機能不全になると思う。 自分が主に見てるのは次の2つ。 efclのはてなブックマーク JSer infoのazuさんのはてブ。 Echo JS - JavaScript News Hacker News のJS版みたいなもの これを読み流すんじゃなくて、LDRで一件一件丁寧にみてる。日語圏で再生産され続ける情報に意味があるもの少ないので、上流とまとめだけみればよい。

    JavaScriptの情報の仕入れ方 - mizchi's blog
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    LDRってLiveDowango Readerじゃなくて陣痛(Labor)から、分娩(Delivery)、産後の回復(Recovery)までを同じ部屋で過ごすお産の方法か。ナルホド
  • ネットゲーム代行、資金源か 菊川署、暴力団組長逮捕 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    人気オンラインゲームの代行で金を稼がせた10代の少年から現金を脅し取ったとして、菊川署は8日、県警機動捜査隊の協力を得て、恐喝の疑いで島田市宮川町、指定暴力団組長の無職の男(34)を逮捕した。 逮捕容疑は、ゲームをやめたいと言った少年に「組のしのぎが減るじゃねえか」などと因縁を付け6月1日、島田市内の駐車場で現金3万円を脅し取った疑い。容疑を否認しているという。 同署によると、容疑者の男は、インターネットを通じて客から依頼を受け、少年にゲームを約1カ月させ、入手困難なモンスターを収集するなどのゲームの代行で収益を上げていたという。数十万円を売り上げたとみられる。同署は、ゲームの利益が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて詳しく調べる。

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    ネットニューズなんてうちのプロバイダはとっくに廃止してるから読んでないぜ!
  • 尾木ママ、岩手中2自殺に「教育殺人」 こんな学校が存在するのか (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    岩手県の中学2年男子生徒が、担任教師に提出したノートでいじめ被害を訴え続けたにもかかわらず助けられず自殺した事件に対して、教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が8日、ブログで「教育殺人」と弾劾した。 尾木ママは7日の書き込みでは「担任の見殺しも同然ではないですか」「許し難い事件です」と非難した。 そして同夜の保護者会で校長が謝罪もしなかったというニュースに触れると、「驚くべき学校!これが現代日の学校なのか!」と学校側の無策を指弾し「生徒殺人学校!こんな学校が存在するのでしょうか」と怒りを爆発させた。 さらには「これは『教育殺人』?」と許されない罪であることを強調し「こんな危険な学校 見たことも 聞いたこともありません!!」と憤りを字にした。 中2生徒は5日に電車にはねられ、死亡。残された担任教師とやり取りする「生活記録ノート」には4月以降、「なぐられたり首しめられたり悪口言われた」

    尾木ママ、岩手中2自殺に「教育殺人」 こんな学校が存在するのか (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    教育評論家なのにそんな当たり前のただの憤りを見せられても。まあどう言う事情の事件なのかさっぱりなのでにんとも。
  • Apple MusicやSpotifyの音質を聴き比べるブラインドテストをやってみたらこうなった

    Apple Musicが3カ月無料で開始され、日でも格的な音楽ストリーミングサービスが使えるようになりました。アメリカでは「Apple Music」のほかに世界中で2000万人の有料会員を持つ「Spotify」や、高音質のロスレス配信で楽曲を提供する「TIDAL」といった音楽ストリーミングサービスが提供されていますが、「実際に聴き比べるとどれくらい音質に違いが感じられるのか?」ということがブラインドテストで検証されています。 Apple Music, Spotify and Tidal: a blind audio quality test - YouTube Apple Musicで提供されている楽曲はビットレート256kbpsのAACファイル。 一方でSpotifyの楽曲はビットレート320kbpsのMP3ファイル形式となっています。 高音質をウリにするTIDALは通常プランに加え

    Apple MusicやSpotifyの音質を聴き比べるブラインドテストをやってみたらこうなった
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    SpotifyはOggなのね。相変わらずのGigazineクオリティ。
  • ケンタウロスっているじゃないですか。

    ケンタウロスっているじゃないですか。もちろん神話上、創作上の話ですけども。 最近すごく気になるんですよね。ケンタウロスの体内構造の話です。 だってあやつ、上半身は人間で下半身は馬なわけですよね。 まあ人魚とかグリフォンとかハーピーとか合成獣の類はたくさんいますから、それ自体はべつにいいんです。 問題は、ケンタウロスが当に上半身が人間で下半身が馬なのかどうかって所にあるんです。 だって、ケンタウロスの上半身って、普通の馬から見れば首に当たる部分でしょ? 首に人間の身体があって、その下に馬の身体があって、消化器官とか肺とか排泄器官とか心臓の位置とかいろいろ気になってしまうんです。 骨格は、この際どうでもいいとしても、らった物をどこで消化しているのかだけははっきりさせておきたい。 仮に人間の上半身部分に胃があるのだとしたら、腸はどこまで伸びているんでしょう。 というか、そもそもデブすぎやしま

    ケンタウロスっているじゃないですか。
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    「モンスター娘のいる日常」でも描かれるかな。 #モン娘
  • Loading...

    Loading...
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    @Siellir テレビは薄型でスマフォ使ってる現代なのにラガーシャツはパンツにイン、ボンタンに引きずるような長いスカートの不良、ボディコンとオリジナル衣装には拘った感じが良いのか悪いのか。
  • 映画 『ゾンビーバー』 公式サイト

    『ハングオーバー』シリーズの製作陣が贈る“前代未聞”のラブリー・パニック襲来!!人間いじめるの、ちょ~楽し~!!   映画『ゾンビーバー』

    映画 『ゾンビーバー』 公式サイト
  • 「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない

    皆さんお好きですね、#童貞を殺す服。 各所で話題になっているみたいなので、知っている限りの「童貞を殺す服ブランド」を集めてみました。 Innocent World まずは個人的に最強の童貞キラーだと思ってるInnocent World。カジュアル分は少なめなのでこれで街を歩いている人はあんまりいないゾ。オタクな童貞は同人イベントとか行くとお目にかかれる可能性が比較的高いけど、単価が高いのでホイホイ買える年齢層はというと……ゲフンゲフン。次へ行こうか。 innocent world - Google 検索 科学館行ってきたよ✡。:* 知的っぽく、イノワのヴィルマワンピで pic.twitter.com/Y8UuGdtVPf— もきゅ (@mokyumokyuneko) June 28, 2015 Axes femme みんなだいすきAxes femme、腐女子御用達。服がかわいいから買い集め

    「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    ロリータっぽいけどカジュアル感もある甘口ガーリー?こういうブランドに沢山童貞が殺されてるんですか。悠木碧も時々ロリータ着てるな。
  • マンガ・アニメ原作のドラマが増加&失敗する理由が悲しすぎる! - TOCANA

    ドラマや映画はオリジナルストーリーで挑戦する作品もあるが、近年圧倒的に目立つのが漫画小説を原作にしたストーリー、いわゆる“原作もの”だ。また最近はマンガや小説だけでなく、アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の実写化も発表されるなど、アニメ原作ドラマも出てきている。 このような風潮は今に始まったことではないが、テレビ業界に生きる人々はどう見ているのであろうか。ストーリーを作成する脚家に話を聞いた。 「音を言えば、原作のないドラマを作りたいです。でも、オリジナルでストーリーを書いて、どんなに面白いと自分が思っても、テレビ局には企画が通りません。今は三谷幸喜さんや野島伸司さんなどの大御所しかオリジナルストーリーの企画は通らないと言われていますからね。局から言われた原作ものを脚化する仕事ばかりの毎日です」(テレビドラマ脚家) 現場のスタッフはオリジナルストーリーを書きたいと

    マンガ・アニメ原作のドラマが増加&失敗する理由が悲しすぎる! - TOCANA
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    サービス終了のお知らせ
  • 【岩手の中2自殺】「いじめている人を教えます」→「上から目先(目線)ですね」 担任がコメントしていた

    岩手県矢巾(やはば)町で、中学2年生の男子生徒がいじめを苦に自殺したと見られる問題で、生徒が担任に提出したノートの中で「もう限界」といじめの首謀者を名指ししようとしたところ、担任が「(あなたが)上から目線」と注意するような記述があったことがわかった。7月8日、テレビ朝日系で放送された「モーニングバード」で報じられた。 朝日新聞デジタルによると、生徒は担任とやりとりする「生活記録ノート」に4月以降、「体操着や教科書がなくなった」と書くようになった。6月以降は特定の生徒名を出し、「なぐられたり首しめられたり悪口言われた」「もうつかれました。もう死にたいと思います」などと記していた。

    【岩手の中2自殺】「いじめている人を教えます」→「上から目先(目線)ですね」 担任がコメントしていた
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    明らかに教諭に向いてないタイプの人間っているんだろうな。この学校にも職員会議はあるのだろうが全く機能してないのも凄い。
  • 「性教育は結婚してから」山谷えり子参議院議員の発言がお花畑過ぎると話題に

    『ニッポンの性教育』(中京テレビ)で山谷えり子参議院議員が「子供時代は、蝶々が飛んでいる姿、お花が綺麗に咲く姿、それで十分命の尊さを学んできた。具体的な性教育はすべきではない。(セックスは)結婚してから」と、自身の性教育に対する考えを述べたが、それがあまりにも時代錯誤でメルヘン過ぎると話題になっています。

    「性教育は結婚してから」山谷えり子参議院議員の発言がお花畑過ぎると話題に
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    「下ネタという概念が存在しない退屈な世界 」みたい。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2015/07/09
    全然関係ないけどエロアニメって未だにDVDで出るのよね。そろそろBlu-rayで出して欲しいの。