タグ

2016年5月2日のブックマーク (9件)

  • ダウンロードじゃわからない(1)タワーレコード渋谷店

    タワーレコード。みなさん絶対行ったことのあるタワーレコードです。生まれたのはアメリカ。しかし、現在アメリカにタワーレコードはありません。でも日のタワーレコードは大健在。なぜならば、スタッフのみなさんの絶え間ない努力と音楽への愛と情熱が溢れているからです。しかし、私たちは情報ばかりをゲットする。PCで、スマホでゲットし、「5%くらいの誤差ならオッケー」的な音楽ばかりを集める。うーむ、それはイカンなぁ〜と思い始めました。やっぱ冒険をしよう。音楽の探検をしよう。「天玉じゃなくて、今日はコロッケ玉!」なんてチンケな富士そば探検ではありません。能の赴くまま、タワーレコードに置いてある商品を買ってみよう。そして新たな出会いを楽しもう。音楽生活をフルに満喫するのダ!うん、NO MUSIC, NO LIFEの実践です。 今回、VICEの丁稚奉公クンに2万円渡しました。タワーレコード渋谷店に行ってもらい

    ダウンロードじゃわからない(1)タワーレコード渋谷店
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/05/02
    「VICE」は世界30ヵ国以上に支部を持つユース向けデジタルメディア。 とりあえずvice japanがまったくイケてないのはわかった。
  • Steam Store

    © Valve Corporation. All rights reserved. All trademarks are property of their respective owners in the US and other countries. Privacy Policy |  Legal |  Steam Subscriber Agreement |  Refunds

    Steam Store
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/05/02
    「日本のアニメ絵っぽい絵柄の」を単にanimeっていうの?アニメキャラでなくても、gifアニメじゃなくても「アニメアイコン」って呼ぶみたいな。
  • 【アニメ】 動画工房の社員が社内のギスギスした空気を暴露 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/02(月) 08:09:14.95 .net 動画工房が手がける「三者三葉」の4話が1人原画演出作監だったせいで作画崩壊とネットで叩かれる そしてその件について動画工房の中の人と思われる人が愚痴ってるツイート 関連記事 21歳俺氏の貯金額www 【閲覧注意】台湾旅行で『赤い封筒』を拾った男性の末路・・・・ 【約束された覇権】「今日も一日がんばるぞい」の『NEW GAME!』TVアニメ化決定! 【悲報】ゆるゆりの歳納京子、死亡 孤独のグルメ第1話の聖地『寿苑』がさっそく混んでる件wwwwwwwwwww

  • 玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検「集客して利益増やすため」 京都府警、風営法違反容疑 - 産経WEST

    パチンコ台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるようくぎを不正に広げたとして、京都府警生活安全対策課と城陽署は2日、風営法違反(無認可設備変更)の疑いで、京都府城陽市のパチンコ店運営法人と、男性店長(46)を書類送検した。府警によると、店長は容疑を認め、「集客して利益を増やすためにやった」と供述している。 書類送検容疑は1月19~24日、5回にわたり、府公安委員会の承認を受けず、店内のパチンコ台2台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるよう、くぎを曲げたとしている。 パチンコ台は、国家公安委員会が指定した試験機関「保安通信協会」の定める出玉率などの基準に合格したものしか設置することができず、無許可でくぎを曲げることも禁止されている。 府警によると、店長は売り上げが低迷していた平成26年末ごろから、設置している百数十台のパチンコ台の大半で、ハンマーなどで大当たり抽選入賞口上部のくぎを広げ

    玉が入りやすいようにクギ曲げた、パチンコ店店長書類送検「集客して利益増やすため」 京都府警、風営法違反容疑 - 産経WEST
  • 【ズートピア】 ついにディズニーが夢から目覚めて、初めて現実を語った日として、公開日を世界の祝日にしたいくらいの名作。 - ぼやくのむさん映画日記。

    2016 - 03 - 06 【ズートピア】 ついにディズニーが夢から目覚めて、初めて現実を語った日として、公開日を世界の祝日にしたいくらいの名作。 「ズートピア」ってご存知? 「あーなんか聞いたかも?ディズニーだっけ?」 ファインディングニモの続編とか美女と野獣のエマワトソン出るとかが目立ちすぎちゃって、意外とこの映画話題になってない気がするのよ。 てか正直全く期待してなかったのよ。 どうせ途中で人間に捕まって助け出すんだ!的な話でしょうよつって。 最後はキツネとウサギがキスして、隣でサブキャラの羊とカバが抱き合って、その後ろで花火上がってハートの形になって、おめでとうパターンでしょうよつって。 しょうもないファミリー映画だろうと思ってね。 アメリカでは昨日、3/4に公開でね。なんとなくふらっとはいたんだけども。 完全にぶっ飛びましたよ。見終わったとき。 会場スタンディングオベーションで

    【ズートピア】 ついにディズニーが夢から目覚めて、初めて現実を語った日として、公開日を世界の祝日にしたいくらいの名作。 - ぼやくのむさん映画日記。
  • 四面楚歌を勘違いしてた

    「四面楚歌」の故事成語を、意味自体は正しかったんだけど、(周りが敵に囲まれていて絶望する状態) その由来が全然違ってた 勘違いしてたときの四面楚歌↓ \♪楚の歌♪/ 楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚 楚          楚 楚  敵(もうだめだ) 楚 楚          楚 楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚楚 当の四面楚歌↓ \♪楚の歌♪/ 敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵 敵          敵 敵  楚(もうだめだ) 敵 敵          敵 敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵敵 そっちが楚の歌を歌うのかよ! 楚はそれを聞いて、諦めちゃうのかよ! ていうか、よく敵は楚の歌を知ってたな! なんかいろいろ突っ込んでしまった

    四面楚歌を勘違いしてた
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/05/02
    楚の項羽が漢の劉邦の軍に包囲されたとき、深夜に四方の漢の軍中から楚の歌声を聞き、楚の人々が漢に降伏したものと思い込み嘆いたという故事に基づく。 思い込んだだけで大勢投降してるぞっていう揺さぶりなのか
  • 久しぶりに実家に帰ると父がやたらと一昔前のネトウヨっぽい発言をするよ..

    久しぶりに実家に帰ると父がやたらと一昔前のネトウヨっぽい発言をするようになっており、 ブラウザ履歴を見てみると保守速報の文字が。 父の言動に影響されて母まで似たようなことを言い出しており気持ちが暗くなった。 いい年こいて…と思ったけど年取って判断能力が落ちたからかな。 昔はそんなこと言う人じゃなかったと思うんだけど。

    久しぶりに実家に帰ると父がやたらと一昔前のネトウヨっぽい発言をするよ..
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/05/02
    「たかじんのそこまで言って委員会」「教えて! ニュースライブ 正義のミカタ」自由な番組作りが出来る地方だとネトウヨ的番組も多いので関西でははてなでいう右よりがデフォです。
  • 『DRAGON QUEST—ダイの大冒険— 』合計130話無料キャンペーン - 少年ジャンプ+

    © SHUEISHA Inc. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は集英社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    『DRAGON QUEST—ダイの大冒険— 』合計130話無料キャンペーン - 少年ジャンプ+
  • 「カレーは市販ルーでそのまま作るのが、一番旨い」…という”不都合な真実”?

    カレー創りに凝って凝って凝りまくるひとたちがいいる一方で、タイトルの思想に立つ流派もあるという。だがその影響力は、もはや無視できない…

    「カレーは市販ルーでそのまま作るのが、一番旨い」…という”不都合な真実”?
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/05/02
    市販のカレールゥはプロが調合したもの、不味いはずがない。自分でスパイスをブレンドして自分好みに作ったものも不味いはずがない。