タグ

ブックマーク / amass.jp (36)

  • アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass

    アナログレコードの復活の中、レコード盤=ヴァイナル(vinyl)の複数形として英語圏の若者が使用している言葉「Vinyls」(正しくはvinyl)が最近、時代の変化を示すものとして受け入れられるようになってきたという。米Varietyが特集しています。 Varietyによると、こんなことがあったそうです。 「去年の夏のある日、息子が新しいアパートを紹介している時、ルームメイトが持っている大量のアルバムの箱を指差して「このvinylsを見て!」と言いました。 私とは“その言葉を二度と口にしてはダメ”と、まるで5歳児が悪さをしたかのように、親としての気持ちを込めて叫んだ。“レコード、アルバム、あるいはただのvinylね。でも、お願いだから、絶対にvinylsとは言わないでね”。 ルームメイトが笑っている中、息子は“どうでもいいや”とつぶやいた。 その数週間後、10代の娘がレコード店から電話を

    アナログレコード復活で使用が増えた言葉「Vinyls」 時代の変化を示すものとして受け入れられるように - amass
  • 80年代の伝説的ニューウェーブパンク映画『爆裂都市 バースト・シティ』 YouTube無料配信決定 3月20日21時〜 - amass

    スピード、サウンド、凄まじいバイオレンスが全編を覆う近未来アクション。映画『爆裂都市 バースト・シティ』(石井聰亙監督/1982年)のYouTube無料配信決定。東映が運営するYouTube チャンネル「TOEI Xstream theater」の「土曜21時は映画を見よう!」シリーズの第1弾として3月20日(土)21時より1週間限定で無料配信&プレミア公開されます。第2弾のタイトルも3月20日発表予定。 ■『爆裂都市 バースト・シティ』 これは暴動の映画ではない。映画の暴動である。 怒り、敵意、欲望、反抗──若者のフラストレーション爆裂。 近未来のある都市を舞台に、原発建設の強制労働を強いられた下層民たちが結託、やがて暴動へと発展していくさまを描いた SF バイオレンス。陣内孝則率いる“ロッカーズ”をはじめ“ザ・ルースターズ”や“スターリン”などのロックミュージシャンたちや上田馬之 助、

    80年代の伝説的ニューウェーブパンク映画『爆裂都市 バースト・シティ』 YouTube無料配信決定 3月20日21時〜 - amass
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2020年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2020年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2020年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2020年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。ランク付けされていないリストの場合は、リストが10枚以下の場合は5ポイント、25枚以下の場合は3ポイント、25枚以上の場合は1ポイントをそれぞれ加算します。 現時点で100のメディアを集計。今後Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順

    100を超える主要な音楽メディアの「2020年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass
  • 「5歳の息子がクラフトワークしか聴かず、家族に他を聴くことを許しません。どうすればいい?」米掲示板の相談が話題に - amass

    「5歳の息子がクラフトワーク(Kraftwerk)に取りつかれている。クラフトワークを聴くことはもはや常時絶対的な義務になっていて、他の音楽を聴こうとすると“これはクラフトワークじゃない”と拒否される。クラフトワークだけでは家族は生きていけません。どうすればいいですか?」という米ソーシャルニュースサイト/掲示板Redditに投稿された相談が話題に。 以下、Redditに投稿されたVinylemulatorの相談 5歳の子供にどのレコードをかけるか決めさせたら楽しいだろうと思ったので、何枚の中から選ぶようにしたら、彼はクラフトワークを選んだ。おばあちゃんと「craft work(手芸)」(物にキラキラを貼り付けていた)をしていたので、何か楽しいことを連想したからだと思う。大きな間違いだった。 うちの子供は今まさにクラフトワークに取りつかれている。他の音楽を聴こうとすると、「これはクラフトワー

    「5歳の息子がクラフトワークしか聴かず、家族に他を聴くことを許しません。どうすればいい?」米掲示板の相談が話題に - amass
  • 「史上最高のロック・ギタリスト」1位はクイーンのブライアン・メイ、英Total Guitar読者投票 - amass

    クイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)は、英国のギター雑誌Total Guitarの読者が選ぶ「史上最高のロック・ギタリスト」で1位に選ばれています。ロック・ギタリスト部門で上位5位に選ばれたのは、ブライアン、ジミ・ヘンドリックス、ジミー・ペイジ、エディ・ヴァン・ヘイレン、エリック・クラプトンでした。 ブライアン・メイはこの結果について、Total Guitarに次のように語っています。 「びっくりした。まったく予想外だと言わざるを得ない。皆が僕のことをそう思ってくれていることに深く感動しています。僕は、技術的に言えば、偉大なギタリストの仲間入りをしていると思っているわけではないんだ」 「これは、自分がやったことが人々に影響を与えたことを物語っていると思うし、それは僕にとって大きな意味がある。僕は決して偉大なギタリストだとは言わないよ。僕はただ、自分の心から演奏しよ

    「史上最高のロック・ギタリスト」1位はクイーンのブライアン・メイ、英Total Guitar読者投票 - amass
  • 英国人が選ぶ「これまでで最も幸せな曲」はELOの「Mr. Blue Sky」 - amass

    英国人が選ぶ「これまでで最も幸せな曲」は、エレクトリック・ライト・オーケストラ(Electric Light Orchestra / ELO)の「Mr. Blue Sky」。クイーンやビージーズを破り、トップに輝いています。 英国のラジオ局Greatest Hits Radioが最近行った調査の結果で、全回答者の5人に1人が最も幸せな曲として選んでいます。 TOP10にはABBAの「Dancing Queen」、ボン・ジョヴィの「Livin' On A Prayer」、カトリーナとザ・ウェーブズの「Walking On Sunshine」も含まれています。また、ブー・ラドリーズの「Wake Up Boo」、リッキー・マーティンの「Livin La Vida Loca」、シンディ・ローパーの「Girls Just Wanna Have Fun」なども上位に選ばれています。 この調査では、成人

    英国人が選ぶ「これまでで最も幸せな曲」はELOの「Mr. Blue Sky」 - amass
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2020/05/27
    1978年1月リリースの楽曲。このラジオ番組の聴取者の年齢層に偏りがあると思います。
  • 【追悼・野村克也】アニメ『巨人の星』『侍ジャイアンツ』のノムさん登場回 無料配信中 - amass

    【追悼・野村克也】アニメーション制作会社トムス・エンタテインメントのYouTubeチャンネル「TMSアニメ55周年公式チャンネル」では、 選手として、そして監督して、長年プロ野球界の第一線で活躍してきた野村克也を特集。「ノムさんありがとう!」と題して、アニメ『巨人の星』と『侍ジャイアンツ』のノムさん登場回の編映像を無料配信しています。 <【特集】ノムさんありがとう!> ■巨人の星 第168話「大リーグボール3号」 『巨人の星』では星飛雄馬と大リーグボール3号で直接対決を果たす! 【作品概要】 1968年〜1971年放送。梶原一騎、川崎のぼるによるスポ根の元祖ともいえる超人気野球マンガを原作に満を持してアニメ化。印象的なセリフ、魅力的な魔球と漢気溢れる熱血ドラマは世代を問わず惹きつけ、放送開始から高視聴率をキープする国民的アニメとなった。主人公・星飛雄馬役には当時中学生だった古谷徹を抜擢。

    【追悼・野村克也】アニメ『巨人の星』『侍ジャイアンツ』のノムさん登場回 無料配信中 - amass
  • Spotify 2019年の音楽シーンを振り返る世界と日本のランキングを発表 - amass

    音楽ストリーミングサービスSpotifyが2019年の音楽シーンを振り返る世界と日ランキングを発表。 以下プレスリリースより ●ポスト・マローンが今年世界で最も再生されたアーティストに。女性アーティスト活躍の年を象徴するビリー・アイリッシュ、アリアナ・グランデがトップ3入り ●世界で最も再生されたアルバムは、ビリー・アイリッシュ。女性アーティストでは初の首位獲得 ●国内で最も再生されたアーティストは、あいみょん、Official 髭男dism、ONE OK ROCK。楽曲トップはOfficial 髭男dism「Pretender」。海外で再生された国内アーティスト楽曲上位は、映画・アニメ・ゲーム関連が占拠 ●総再生数280億回超のドレイクが、2010年代に世界で最も再生されたアーティストに ・・・・・・・・・ 2019年の「世界で最も再生されたアーティスト」には、今年だけで65億回以上

    Spotify 2019年の音楽シーンを振り返る世界と日本のランキングを発表 - amass
  • 坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass

    龍一がお気に入りのレストランのためにプレイリストを制作。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、このレストランで流れる音楽があまりにも酷いため、坂龍一がレストラン側に選曲を引き受けると提案して実現したそうです。 このレストランは、坂龍一の自宅近くにあるというニューヨークのマレーヒルにある「Kajitsu」。坂龍一はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューの中で、シェフに「あなたの料理は大好きだし、あなたを尊敬しているし、このレストランも大好きだけど、音楽は嫌いだ」と提案したといい、「彼らのBGMがあまりにも酷い、酷い...ブラジルのひどいポップミュージックと古いアメリカン・フォーク・ミュージック、マイルス・デイヴィスのようないくつかジャズが混在している」と語っています。 坂龍一は、同レストランのシェフ、Hiroki OdoにEメールで「誰がこれを選んでいるの?このひどい寄せ集めのミック

    坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2018/07/25
    “「彼らのBGMがあまりにも酷い、酷い...ブラジルのひどいポップミュージックと古いアメリカン・フォーク・ミュージック、マイルス・デイヴィスのようないくつかジャズが混在している」”いかんのか?
  • 「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」 - amass

    「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」を海外音楽サイトUltimate-Guitar.Comが発表。ミューズ(Muse)、オアシス(Oasis)、アイアン・メイデン(Iron Maiden)、ニルヴァーナ(Nirvana)、パブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd) ●ミューズ:イタリアのTV番組(2009年)

    「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」 - amass
  • レコードの上で回転して音を読み取り無線で飛ばす、新しいコンセプトのポータブルレコードプレーヤーが話題に - amass

    新しいコンセプトのポータブル・レコードプレーヤー『LOVE』が話題に。ComingSoon-Tech社から発表されたこのプレーヤーは、レコードクリーナーのような装置をレコード盤に取り付け、この装置がレコードの上で回転して音を読み取って、Bluetooth/Wi-Fi経由で音を無線で飛ばす仕組み。すべてコントロールはスマートフォンの専用アプリから可能です。同社は「現代の便利さとのビニールの親密さ」を融合させた「世界初のインテリジェント・ターンテーブル」と説明しています プロモーション映像あり

    レコードの上で回転して音を読み取り無線で飛ばす、新しいコンセプトのポータブルレコードプレーヤーが話題に - amass
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2017/01/27
    デジタル信号で飛ばしたらアナログ盤で聞く意味ねえじゃん。
  • スカーレット・ヨハンソン主演のハリウッド版『攻殻機動隊』 ティーザー映像が5本公開 - amass

    スカーレット・ヨハンソン(Scarlett Johansson)主演のハリウッド版『攻殻機動隊/Ghost in the Shell』。ティーザー映像が5公開。公安9課の創設者にして課長の荒巻大輔を演じるビートたけしの姿も ハリウッド版『攻殻機動隊』の監督は『スノーホワイト』のルパート・サンダーズ。プロデューサーにはアヴィ・アラドとスティーヴン・ポールが名を連ね、またエグゼクティブ・プロデューサーとして劇場版およびテレビ版アニメ「攻殻機動隊」シリーズを手がけた石川光久をはじめ、藤村哲也、マイケル・コスティガン、ジェフリー・シルバーが参加しています。 映画では、ビートたけしが公安9課の創設者にして課長の荒巻大輔を演じ、また桃井かおりも出演。ほか、バトー役のピルー・アスベック、クゼ役のマイケル・ピット、ドクター・オレット役のジュリエット・ビノシュらの出演も発表されており、また公安9課のメンバ

    スカーレット・ヨハンソン主演のハリウッド版『攻殻機動隊』 ティーザー映像が5本公開 - amass
  • インドネシアの女性ポップスターが公演中にキングコブラに噛まれ、その後も45分間パフォーマンスを行うものの、ステージ上で亡くなる出来事があり - amass

    インドネシアの女性ポップ・スターが公演中にキングコブラに噛まれ、その後も45分間パフォーマンスを行うものの、ステージ上で倒れて、そのまま亡くなるという出来事があり。 亡くなったのはIrma Buleという29歳の女性アーティストで、普段から爬虫類をステージに放ったパフォーマンスをしていたとのこと。事故が起きたのは、4月3日にインドネシアの西ジャワにあるカラワンで行われた公演。イブニング・スタンダードの取材に応じた観客のひとりは、2曲目の途中で彼女がキングコブラの尾を誤って踏んでしまい、ももを噛まれたと証言。スタッフの調教師がヘビをステージから降ろして、彼女に解毒剤を渡そうとするものの、彼女はそれを拒否し、そのままパフォーマンスを続けたそうです。そのおよそ45分後に彼女は吐き、発作を起こし始めたため公演は中止となり、彼女は病院に搬送されるものの、その後に死亡が確認されています。 以下はこの模

    インドネシアの女性ポップスターが公演中にキングコブラに噛まれ、その後も45分間パフォーマンスを行うものの、ステージ上で亡くなる出来事があり - amass
  • 禁酒生活を送っているスラッシュにU2がビールを差し入れ、スラッシュの「大人の対応」が話題に - amass

    ギタリストのスラッシュ(Slash)が今月、コンサート開催のためアイルランドのダブリンに訪れた際、地元のスターであるU2が歓迎としてギネスビールを差し入れ。残念ながらスラッシュは現在、アルコール中毒を克服して禁酒生活を送っているため飲めませんが、感謝のメッセージを自身のツイッターにツイート。「大人の対応」だと話題に [source] Many thanks to @U2 for the "Welcome to Dublin" case of Guiness! The only thing I miss about being sober. iiii]; )' — Slash (@Slash) 2014, 11月 11

    禁酒生活を送っているスラッシュにU2がビールを差し入れ、スラッシュの「大人の対応」が話題に - amass
  • カメラマンになりすまして50を超える音楽フェスに潜り込んだ青年のドキュメンタリー、米国放送に先駆けトレーラー映像が公開 - amass

    カメラマンになりすまし、過去4年間に50を超える音楽フェス(Bonnaroo、Coachella、Glastonbury他)に潜り込んだ青年のドキュメンタリー作品『NO CAMERAS ALLOWED』。米MTVでの放送が決定。8月29日の放送に先駆け、トレーラー映像がネットで公開されています。 青年の名はマーカス・ヘイニー(Marcus Haney)。フェンスを跳び越えたり、フェスのリストバンドを偽造したり、マスコミに偽装したりと、あらゆる手を尽くしてフェスにこっそり潜り込んだ彼は、さまざまなシーンを撮影。映像ではそれら映像が使われています。 なお、彼は映画を制作する過程で、マムフォード&サンズ(Mumford and Sons)と知り合い、彼らからカメラマンとしての技量を評価され、彼らのツアーに公式のカメラマンとして招かれています。また同じく知り合ったThe Naked and Fam

    カメラマンになりすまして50を超える音楽フェスに潜り込んだ青年のドキュメンタリー、米国放送に先駆けトレーラー映像が公開 - amass
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/08/15
    これ協力企業以外撮影禁止イベントでの無許可撮影ってことじゃねえの。ライブの隠し撮り映像、音声をこっそりアップしてるマニアとどう違うの。
  • 「全ての子供が13歳になるまでに聴いておくべきアルバム 33選」を米サイトBuzzfeedが発表 - amass

    The Beatles / Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band 「全ての子供が13歳になるまでに聴いておくべきアルバム 33選」を米国のニュース/エンターテイメント・ウェブサイトのBuzzfeedが発表。同サイトのコミュニティ・メンバーによるセレクト 1. Any Beatles Album 2. Led Zeppelin, Led Zeppelin 3. The Wall, Pink Floyd 4. Tragic Kingdom, No Doubt 5. The Very Best of Otis Redding, Vol 1, Otis Redding 6. Dookie, Green Day 7. Rumours, Fleetwood Mac 8. Ten, Pearl Jam 9. Is This It, The Strokes 10. N

    「全ての子供が13歳になるまでに聴いておくべきアルバム 33選」を米サイトBuzzfeedが発表 - amass
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/08/12
    洋楽に手を出すのは中学校に上がってからでいいというのが我が国のサブカルチャーでのお約束だったはずだが?(違