タグ

ブックマーク / morning.moae.jp (4)

  • 月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び

    月刊「モーニング・ツー」2015年12号(10月22日発売)掲載予定だった、東村アキコ『ヒモザイル』は休載いたします。前号で掲載予告をしながら休載となってしまったこと、誠に申し訳ございません。また、雑誌編成の都合上、12号誌面にて休載のお知らせを掲載できなかったことも、合わせてお詫び申し上げます。 この作品につきまして、SNS等で様々なご感想をいただきました。東村アキコ氏からは、しばらく時間をかけて内容を吟味し、発表できるかたちになってから再開したいとの申し入れがありました。モーニング編集部としましても著者の考えを尊重し、今号は休載といたします。より良いかたちで連載を再開できるようになった際には、誌面・公式サイト等でお知らせいたします。 「モーニング・ツー」で連載中の『ヒモザイル』ですが、22日発売の12号をお休みさせていただきます。 WEB上で公開した後、たくさんのご意見をいただきました

    月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び
  • ヒモザイル / 東村アキコ

    1975年10月15日宮崎県生まれ。 『フルーツこうもり』(集英社)でデビュー。2001年、「Cookie」(集英社)で『きせかえユカちゃん』の連載を開始。『ママはテンパリスト』『ひまわりっ ~健一レジェンド~』『かくかくしかじか』など、代表作多数。『かくかくしかじか』は2015年、第8回マンガ大賞を受賞。モーニングでは『主に泣いてます』(2012年TVドラマ化)『メロポンだし!』も連載した。 現在は「モーニング・ツー」にて『ヒモザイル』を連載の他に、「ヒバナ」(小学館)にて『雪花の虎』を、「Kiss」(講談社)にて『海月姫』『東京タラレバ娘』を連載中。 『海月姫』は第34回講談社漫画賞を受賞した。

    ヒモザイル / 東村アキコ
  • 第65回ちばてつや賞、最終選考の議事録をWeb公開!

    ちばてつや賞一般部門の最終選考は、ちばてつや先生をお迎えして行われます。 時間をかけて一作一作丁寧に読んでくださったちば先生のコメントを聞き、その上で作品の担当編集は、自分の担当作品をちば先生にアピールします。 そのほかの各編集部員は、疑問点などをちば先生に質問。活発な議論が交わされます。 編集部員・A この方は大学生で、台湾からの留学生です。去年、作者が通っている大学で作品を見る機会があったのですが、他の学生と違って、SFやファンタジーといったジャンルには興味を示さず、「人間を描きたいです!」と明言していて、漫画に対する熱量や気迫もただならぬものがありました。 ちば先生 まだ学生なのに、そこまで言い切るのは立派だね。 編集部員・A 絵に躍動感があって、その中にある優しさや人間らしさがよく描けていると思います。ストーリー展開が過去にいったり未来にいったりと、多少わかりにくい部分はあるのです

    第65回ちばてつや賞、最終選考の議事録をWeb公開!
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/06/22
    特定人物の顔を見ると鼻血が出る奇病はファンタジーだと思うのだが。
  • 「モーニング・ツー」7月号編集後記についてのお詫び

    月額500円!お得な定期購読なら「週刊Dモーニング」 単号で気軽に買うなら「電子版モーニング」 アクセスランキング モーニング・ツー ひらばのひと 久世番子 Webで読む モーニング へうげもの 山田芳裕 Webで読む モーニング この会社に好きな人がいます 榎あかまる Webで読む モーニング・ツー 趣都 山口晃 Webで読む モーニング・ツー シティライツ 大橋裕之 Webで読む ピックアップ アクセスランキング モーニング・ツー ひらばのひと 久世番子 Webで読む モーニング へうげもの 山田芳裕 Webで読む モーニング この会社に好きな人がいます 榎あかまる Webで読む モーニング・ツー 趣都 山口晃 Webで読む モーニング・ツー シティライツ 大橋裕之 Webで読む

    「モーニング・ツー」7月号編集後記についてのお詫び
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2014/06/06
    「ブスはひねくれているからウソばっかり言う」「小保方さんは美人」どこが不適切な表現で謬りだったのかハッキリするべき。 http://goo.gl/tXqWR0
  • 1