タグ

2009年11月12日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国の人権活動家、成田の制限エリアで寝泊まり9日間 - 社会

    中国当局への抗議を示す馮正虎さん=成田空港到着後の機内、支援者提供  天安門事件20周年にあわせて来日した上海の人権活動家、馮正虎(フォン・チョンフー)さん(55)が、中国当局に帰国を拒否されたことに抗議し、成田空港の入国手続き前の制限エリアで9日間にわたって寝泊まりを続けていることが12日、分かった。「中国当局に無理やり日に戻された」として、日への入国手続きを拒否。帰国実現への支援を訴えている。  上海の民間の経済研究所長だった馮さんは、89年の天安門事件の際に、軍による民主化運動制圧に反対する声明を出して職を追われて以来、民主化や人権擁護の活動を続けている。  今年2月に北京で当局に拘束された後、事件20周年の6月4日を過ぎるまで国外滞在することを条件に釈放。4月に来日し、天安門事件の抗議集会などに参加した。6月以来、8回帰国を試みたが、当局が拒否。今月3日にも上海の空港で入国を拒

    fut573
    fut573 2009/11/12
    法律を作った人は、こんな事態を想定していなかっただろうな。
  • 『『働いたら負けは事実』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『働いたら負けは事実』へのコメント』へのコメント
    fut573
    fut573 2009/11/12
    これを鵜呑みにしている人がが僕のブログにリンク張ってきて偉い吹いた。 →http://spedr.com/32qw7
  • 35歳独身限界説 by @kazuyo_k を打ち砕くたった一対の映像 : 404 Blog Not Found

    2009年11月09日19:00 カテゴリLove 35歳独身限界説 by @kazuyo_k を打ち砕くたった一対の映像 集会遅れの気もしますが… 勝間和代の『誰でも出来る』日支配計画 - 結婚のすすめ(1) 35歳独身限界説 すでに知る人ぞ知ることではありますが改めて。 勝間和代の『誰でも出来る』日支配計画結婚をすることで、より広い総合的な視野を持てるようになる可能性は高くなります。 誰よりも広い視野を持つはずのぐーぐる様にこう言われては、私でさえ何も言えません。結婚のすすめ(2)で、男にとっての結婚のメリットを語ってもらえると一匹の♂としてうれしいです。いやまぢで。 Dan the Mortal Husband 404 Blog Not Found:そんな苦労が出来ないバカヤロウな男ですごめんなさい 404 Blog Not Found:逞しき者、汝の名は女 - 書評 - なぜ女

    35歳独身限界説 by @kazuyo_k を打ち砕くたった一対の映像 : 404 Blog Not Found
  • 男性のパンツ購入、「真剣な交際望む時期だけ」=調査 (ロイター) | エキサイトニュース

    [ロンドン 10日 ロイター] 英百貨店チェーン「ディベンハムズ」が実施した調査で、男性が自分でパンツを購入するのは、パートナー候補と交際したいと望む年ごろに限られる傾向があることが明らかになった。  それによると、女性が自分で下着を購入し始めるのが13歳なのに対し、男性は19歳くらいまで母親が下着を購入するのが一般的だという。  19歳から23歳までの間は、最高で31枚ほどのパンツを自分で購入するが、多くの男性が安定した交際を始めて買い物をパートナーに任せるようになる23歳から33歳の間に、自分で購入するパンツの枚数は徐々に減ってゆく。  同社の紳士小物の担当者は、「今回の調査で、男性が購入するパンツの数を見れば、その人がパートナーを探しているかどうか判別できることが分かった」としており、「男性が毎年31枚以上の下着を自分で購入しているのであれば、相手の心を射止めようと必死に努力し続けて

    fut573
    fut573 2009/11/12
    これは真面目な考察。
  • 「スラッシュドット・ジャパン Submission | 気象庁は「防災のため」意図的に不正確な台風情報を流している」へのコメント - あらきけいすけの雑記帳

    (100文字を越えたのでここに)タイトルは釣り?科学リテラシー少し低めかなと思った。[追記]リテラシーの高いコメントの方がブクマの対象だったのかも。[追記終わり] 台風のような自然現象は徐々に状態が変化するものなので、あるときパッと「温帯性低気圧」に変わるものではない。つまり「変化の時刻」で判断に幅があるのが当たり前であり、判断が少し遅めなだけではないか。「グレーゾーン」があると理解しつつ、防災上の心構えを「熱帯」から「温帯」への名前の変化で急変させず、天気予報を見るのが科学リテラシー的には最も正しい態度だとボクは思う。時刻の正確さは2次的な重要性しか持たない。 蛇足だが大雑把には「熱帯」は熱い空気の中でできる渦、「温帯」は熱い空気と冷たい空気の接触面で出来る渦という程度の理解はあっていいだろう。「温帯低気圧に変化」という表現は「台風が北上して冷たい気団とぶつかった」という程度の理解はあっ

    「スラッシュドット・ジャパン Submission | 気象庁は「防災のため」意図的に不正確な台風情報を流している」へのコメント - あらきけいすけの雑記帳
    fut573
    fut573 2009/11/12
    対象のリテラシーを考慮してマージンを設定する、というのはシステム運営上で大切な事。
  • 工学系(だけじゃなく日本)の数学で教えないひとつのこと - あらきけいすけの雑記帳

    ボクの身近でも工学系の先生たちの「数学屋不信」があるのだが(ボクの中にも少しね)、いずこも似たようなものなのかと思って拝見する。 Blogger多分、(2)以降を拝見してからでも良いとは思うが、肝心なことが書かれていない。数学を学ぶ/学ばせる動機は何かが書かれていない。文に このように、非数学科において数学の講義をする際は、なんらかの意味で動機をはっきりさせる必要があると思われると書かれてはいるけれど。もちろん「動機」というものは曖昧なもので、人それぞれであり、文系、理系のような文化的な背景の差が大きく出るものであろう。しかし雑駁なくくりであってもスローガンみたいなものなら提示できるかもしれない。 工科系(というか理学部数学科という狭いカルチャー以外)の数学の動機付けとして教えたいことがある。それは数学は100%正確な答えを出すためのものではなく、リアルな世界で動く「マシーン」…それは車

    工学系(だけじゃなく日本)の数学で教えないひとつのこと - あらきけいすけの雑記帳
    fut573
    fut573 2009/11/12
    「エラーは演算のステップ数の指数関数で発生する」というのはその通りだなぁ。数学は論述試験と同じで、部分点で評価すべきだと時々思う。
  • TwitVid - @fujisue 鳩山代表がtwiiterユーザーにネット選擧を進める民主党の応援を依頼

    Embed: ' onclick="this.select();" class="text_normal" style="padding:3px 3px;width:230px;vertical-align:middle;font-size:10pt;color:#555;" />

    fut573
    fut573 2009/11/12
    インターネット選挙解禁というのが、「インターネット投票」なのか「インターネット選挙運動」なのか「電子投票」なのか分からない。
  • 時事ドットコム:女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警

    女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警 女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警 中学3年の女子生徒(14)にデリバリーヘルス店で働かせたとして、北海道警札幌中央署は4日、児童福祉法違反の疑いで、札幌市中央区南9条西の風俗店経営高畑直樹容疑者(36)を逮捕した。同署によると、「年齢確認を尽くさなかった」と容疑を認めているという。  逮捕容疑は、同市厚別区の市立中学3年の女子生徒を雇い、5月7〜8日、同市中央区の男性客2人を相手にわいせつな行為をさせた疑い。  同署によると、生徒は母と18歳の姉の3人暮らし。同店には、姉の生年月日を履歴書に記載し、姉の健康保険証のコピーも提出していた。3月下旬〜5月上旬、同店で働いていたという。(2009/11/04-20:04) 一覧に戻る 関連するニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事

    fut573
    fut573 2009/11/12
    これはちょっとお気の毒だなぁ。
  • 「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨ*1と話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。メリットですよ、メリット。すごい言葉だな。お前は何様のつもりだ。恥ずかしくないのか。大江健三郎は「なぜ殺人をしちゃいけないのですか?」と尋ねた高校生に対し「こんな品性のない質問をする高校生を作り上げた教育について」憤りを吐露していた(うろ覚え)けれども、そのときは「大江逃げるなよ」と思ったが、いやー大江健三郎氏の気持ちはよくわかる。私もただ一言そういってやりたいもの。 「彼ら」はノタマウ。「デメリットはちらほら見たことがありますが、メリットは?と尋ねても答える賛成派はいないんですよ。」と。それがどんなに恥知らずな質問か(もしくは己の無知を曝け出す質問なのか)、全く気づいてない。これは二重の意味で恥知らずなんだけど

    「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    fut573
    fut573 2009/11/12
    人権の基本的考え方。基本的であるにも関わらず、周知されてない。
  • twitterの学童保育談義 - 情報の海の漂流者

    横浜市会議員 伊藤ひろたかさんのポストを皮切りに政治クラスタで面白い議論ができました。 この話し合いがネットの闇に消えるのは勿体無いのでログをまとめてみます。 伊藤ひろたか@hirochan 保育所の整備はもちろん、重要なんだけど、その後、小学校に上がった後の放課後のケアは実はもっと不十分だったりする。なんとかしないと。(2009-11-12 08:00:37) link ayuko yamaguchi@ryuayu 当に懸念事項。今の市策全児童対象じゃフォローできない。 RT @hirochan: 保育所の整備はもちろん、重要なんだけど、その後、小学校に上がった後の放課後のケアは実はもっと不十分だったりする。なんとかしないと。(2009-11-12 08:59:05) link 伊藤ひろたか@hirochan @ryuayu そう、全児童対応は対応仕切れないんですよね。考えています。(

  • 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 1 名前: ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 20:04:58.70 ID:WrkzWKKb ?PLT 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省 鳩山由紀夫首相は11日夜、自身の巨額の資産報告漏れ問題について「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」と反省の弁を語った。その上で、「しっかりと国民の皆さんの目線にあった政治を行っていきたい」とも強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 一方、この問題について自民党の大島理森幹事長は同日の記者会見で「脱税の可能性が含まれていると言わざるを得ない。順法精神がなく、あまりにも粉飾だらけだ」と非難した。さらに「首相が知らなかったとは言い切れない。国民の前で説明されることを強く求

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fut573
    fut573 2009/11/12
    収支報告書や資産報告書の訂正ってのはここ最近の内閣では毎回何人も出てるんだよね。「いつもの事」を使ってどれだけ盛り上げられるかという辺りが、「野党」の世論誘導の腕の見せ所になっていて嫌気がする。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    fut573
    fut573 2009/11/12
    この文章を見て最初に思い浮かんだのがセラフィムコール第二話だった。そういう方向の話じゃないのは分かっているのに。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    fut573
    fut573 2009/11/12
    外国人参政権は相互主義ではなく、国交の有無で判断説
  • アイビータイムズ - 日本

    PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.

    fut573
    fut573 2009/11/12
    王子という訳は不適じゃないかと思って読み始めたら。それどころじゃなくなった。
  • そもそも君は経済学の基本概念である機会費用を理解しているのか? - 情報の海の漂流者

    【問題】 酒井法子のコンサート・チケットが無料で手に入ったとする。 転売は出来ない。 同じ夜に工藤静香のコンサートもあり、どちらかにいきたいと考えている。 工藤静香のチケットの定価4000円だが、ヤフオクで5000円までなら出すつもりだ。 (つまり、5000円以上ならば予定が無くても工藤静香のコンサートには行かない。) どちらにいくにしても、これ以上の費用はかからないとする。 このとき、酒井法子のコンサートに行く事による機会費用はいくらだろうか 0円 1000円 4000円 5000円 さて、どれが正解か、分かるだろうか? 問題の出典とか これは『日常の疑問を経済学で考える』のp21〜22の例を日に置き換えたものだ。 経済学を履修した事がある大学生270名の正答率は7.4% 経済学を履修していない学生88名の正答率は17.2% アメリカ経済学会の経済専門家199名の正答率は21.6% で

    そもそも君は経済学の基本概念である機会費用を理解しているのか? - 情報の海の漂流者