\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

趣味としてボクシングを始めたあの子は、精神的にかなり落ち着いてきました ただ、ここのブログをひと休みしている間に、突然訳のわからない残業になったり実家に帰らないといけない用事があったりで、何日かボクシングに行けなかったことがありました 「ボクシングに行きたいなぁ」 「またボクシングに行けんかった」 そしたら、精神的にどよ~ん╭(๑¯⌓¯๑)╮となったみたいで、仕事から帰ってきていろんなことに文句を言い出しました(。´-д-)ハァ- さらに、私がそんな雰囲気を払拭するために明るく振舞おうとすると「うざっ」とか、わざと聞こえるか聞こえないかくらいの声で言うんです 何も言えなくなった私は、次の日にはボクシングに行けるだろうし、この時間をやり過ごせばおさまるだろうと思って大人しくしていると 「なんで黙ってるん」とイチャモンをつけてくる さすがの私も我慢できなくなって、半泣きであの子に言いました あ
最近、なかなかブログの更新が滞ってます。 一応、「そろそろブログ更新しなきゃな~」と毎日、思ってはいるんです。 でもこれ以上、日が空いちゃうとその気持ちさえ薄れてくるんですよね。 ま、そのうちでいいや~てなっちゃうんで、とりあえず今回はなんとなく思ってることをダラダラ語ります。 やっぱり更新しようという気持ちが湧かないのってネタがないからなんですよね。 でもブログってもともと日記ですから、別に面白いことがなくてもいいんですよ。 「面白いこと思いついたから書こう」じゃなくて「毎日書いてたら、たまに面白いことがある」くらいでいいと思うんです。 そうそう面白いことなんて起こらないし、思いつかないんで。 まあ、毎日は書かないんだけど。 なので、たまにこういうグダグダな日もあっていいと思うんです。 (ま、正当化してるだけなんですけどね) そういえば、最近4コマ漫画描いてないな~ ネタがない時は、とり
こんにちはアズキングです! まず最初に、昨日ダイエットブログを上げたつもりが下書きのままでした(ノД`) 内容は昨日のままですが、体重は最新のものです! 今日のお昼でスマニュー砲完全鎮火しました。 SmartNews様、良い夢見させてくれてありがとうございました。 夜勤出勤前の先ほど水槽を見てみたら、稚エビ10匹くらいいました! 餌を投入してみたら、稚エビちゃん来てくれました。 ⭕️の中にいます。 小さくてわかりづらいのですが、頑張って見るといます! 0.1tから始めるダイエット118日目 今日の運動量は? 今日の体重は? 今日の体脂肪率は? 今日の内臓脂肪レベルは? 最後まで読んで頂きありがとうございます!
審査の際、転送していたので・・ URL転送サービス 転送は必要なのか? 来週、広告は出ているのか? 審査の際、転送していたので・・ アドセンスを申請する時、自分のブログのアドレスを入力するのだが、当時なぜかサブドメインが「blog」だと申請できなかった。 注:あくまで当時なので、今は不明。 なので転送サービスを使って、 http://nekoburian.com/ と検索すると https://blog.nekoburian.com/ に飛ぶように設定していた。 URL転送サービスである。 「飛んでけ~にゃん」 URL転送サービス 正式には、お名前.com の お名前.com転送Plus(メール転送設定/URL転送設定) である。 ↓詳細は過去記事より サブドメインの後悔 - ねこブリアンの日常 今までは無料なので普通に使っていたが、なんとこれが 有料にΣ(゚Д゚;) 一か月100円 正直
転売目的ではない? 盗まれた自転車写真 そうなると盗んだ人は・・ 撤去されているのでは? 都会と違って・・ 最寄駅や、周辺を探す 早朝から25km、走って探す。 もう一台の自転車にも悲劇 苦笑い 転売目的ではない? 夫が調べたところによると、本格的な自転車窃盗団というものは高い自転車しか狙わないとの事。 我が家の自転車は付属品込みでも3万以下なので、狙われるとは考えにくい。 それにこう言っては何だが・・ 近所の人が庭に置いている自転車の方が高そうだし、盗みやすそうである(道路から見える位置にあるので)。あきらかに女性向けの自転車なので、犯人が男性なら盗みにくそうだが。 盗まれた自転車写真 ↓が盗まれた自転車 昔の写真。今は少し古くなっている。 注:防犯登録番号の下4桁は 5099 (゚ω゚) そうなると盗んだ人は・・ 転売目的ではないのなら、自転車を盗む目的は 歩いていて疲れた ↓ だから
warning warning warning 緊急事態発生です!! 私のこの他愛もないブログを見て下さっている方ありがとうございます。 当ブログきママなあさこは夫と私の共同作業で成り立っております。 そんな夫が緊急入院となりました!!!容態はとりあえず大丈夫のようでホッとしております。 ですので少しの間ブログをお休みさせていただきます。 多分1週間くらい?? 落ち着きましたらまた再開させていただきますのでよろしくお願いいたします。 私と夫の脳内にはまだまだ紹介しきれてないしょうもないネタが無限にありますので乞うご期待!! この記事は次の記事を上げたときに消去しますので、みなさんスターとかコメントとか必要ないですからね!!ここ重要 入院中もみなさんの記事はお伺いさせていただきますね。夫もたまに見てますんで入院中は暇をもて余して皆さんの記事にお邪魔しに行くんじゃないかと思いますw ではみなさ
御心配をかけてすみません。<(_ _)>。なんとか間に合った感じです。 いつもブログのご訪問ありがとうございます。 父は、歩ける方のパーキンソン病+病気による認知症で。 見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故などの心配がありますし。 約束も忘れ、安全に過ごす約束をするのも無理なため。 ひたすら、ケガで命の危機にならないよう注意する日々。 そして、介護や日々の生活など、簡単に私1人では環境を変えるのは難しく。 介護の事など私が休むのは難しいとの御理解を感謝です 今週も全員無事に経過。皆様の御陰です。感謝です。 揚げ足を取らない+裏読みしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、感謝です。 多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメント・ブログコメントなどを下さる方に感謝です。 私が返信をしている時に、父が転んでケガをしたら大変と。 私の返信について優しく見守って下さり感謝です。 また、
住民税の通知が来ていました。 こんにちは、節約主夫サラリーマンしんふぁぶです。 昨年からはじめたふるさと納税の効果がどの程度あったのか書いていきたいと思います。 しんふぁぶのプロフィール 住民税は・・・? 年収を確認する 次の課題 しんふぁぶのプロフィール 住民税の前にまずは簡単に自分の事を書きます。 30代中間管理職。 妻と子供2人の4人暮らし。 アルコール、タバコはしない。飲み会も付き合い程度(2~3ヶ月に1回行くかという程度)、旅行は・・・行きたい。 趣味は子供と遊ぶ事、スーパーのハシゴ、節約に励む事 築30年以上の格安アパート住まい、スマホは格安SIMとガラケー運用で出費を抑えています。 現在夫婦で自動車は2台所有ですが近々自動車買い替えを検討中。 2018年度に初めてふるさと納税を行っています。 最近興味があるのはつみたてNISAとiDeCo。 住民税は・・・? 2018年度から
ゆうちゃんとのプチデートも無事に終わり、この日は仕事も捗った。こういうときに男って単純だなって思う。これは自分だけではないだろう。理想は何事にも動じない心かもしれないが、恋愛や家庭が上手くいっているとパフォーマンスも上がる。 帰宅後、ゆうちゃんへLINEした。 「ゆうちゃんお疲れさま~今日はありがとね。いろいろ話せて良かったよ。忙しいと思うけど、また日にち合わせてどこか行こうよ!今度は子供と一緒に^^」 しばらくすると返信があった。 「お疲れさまです!こちらこそありがとうございました。たくさんお話できましたね^^ 参観も無事に終了しました。子供たちと一緒に会える日、楽しみにしていますね☆またお休みの日連絡します。」 この後もいつもどおりに数回やり取りをした。子供たちの寝かしつけもあるので、大体9時~10時にはやり取りを終えるが、ペースが分かってきてお互いそれくらいの時間に「おやすみ」を伝え
こんばんは~。ハマクラシー君。 オイラは今日カラオケに行ったのだよ。この平日の午前中に行ったのさ。 ちょっと目的があってね。 オイラはフジテレビの「ものまね紅白歌合戦」のオーディションに参加申し込みをしていたのだよ。けれど、今回の九州ブロックのオーディションは参加する人が少ないので、開催できなくなったらしいのだ。 なので、今回参加申し込みをされた方々は、動画やCDなどを送ってくれとこうなったのであるよ。 一応、いろいろな音源や動画の提出方法があったが、オイラはカラオケで歌った声をCDに入れて、郵送することにしたのだ。 いままで、3回オーディションを受けたことはあったが、どれも緊張して歌詞を間違うやら、なんやらで最悪だったからな。 まあ、もっとも歌詞を間違えなくても歌が下手だから受からんのかもしれんが。 まあ、今回のようにカラオケで歌えば歌詞を間違えることもないし、オーディションの時はアカペ
こんにちは。きなこです。 はてなブログの貞美さんがされていた七夕イベントで、行政書士試験の合格を願う短冊を作っていただきました✨ 貞美さんありがとうございます🎶 合格できるよう頑張ります❗ ↓貞美さんのブログはこちらです。 https://www.neetsadami.com/entry/2019-07-07-222201 今日は、記述対策をしました。 記述の問題に出てくる内容は、行政書士試験において基本的&重要なテーマが沢山あるため、記述問題に出題されていた内容をまとめていきたいと思います。 今回は、行政法に関する内容についてです。 一般的な法理論 権限の委任 許可 公定力 行政代執行 行政手続き法 申請に対する処分 処分理由の提示 不利益処分の聴聞 行政指導 行政不服審査法 審理員の選任方法 誤った教示 執行停止の取消し 審理員意見書 審査請求に対する裁決 行政訴訟法 処分性 裁量行
今週やった筋トレのメニュー 2019/07/01(月) 2019/07/02(火) 2019/07/03(水) ・メディカルフィットネス (怪我をした膝のリハビリ) 2019/07/04(木) 2019/07/05(金) ・休み 職場の飲み会でトレーニングやらず。 2019/07/06(土) ・休み 子供と一緒に就寝したのでトレーニングやらず。 2019/07/07(日) ・休み 子供と一緒に就寝したのでトレーニングやらず。 前の週に引き続き先週も職場の飲み会があり、お酒を飲みました。飲み過ぎて終電で帰宅。羽目を外して楽しみすぎました。今週からはまた、襟をただして励んでいきたいです! 筋トレに関しては、インターバルをなるだけとらないように(携帯にメモをとる程度、数十秒くらい?)、なんちゃってのドロップセットを心がけました。新たな刺激になってくれて、次の日の筋肉痛が凄かったです!時短にもなり
こんにちは。きなこです。 行政書士試験勉強6ヶ月経過、 今回は、6月までの進捗報告です。 ↓当初の学習計画はこちらにあります。 kinakopasta.hatenablog.com ↓5月までの結果はこちらです。 kinakopasta.hatenablog.com 学習計画に、 5月までにやったことを記入しました。 ↓↓↓↓↓↓↓目標と経過↓↓↓↓↓↓↓ 1月 ざっくり全体の内容を把握する!【済】 2月 法律の読み方を学ぶ【済】 憲法を学習する【済】 過去問 72点/300点(24%) 3月 行政法を学習【済】 過去問 116点/300点(38%) 4月 民法を学習 【1/3済】 過去問 106点/300点(35%) 5月 民法の残りを学習 【済】 過去問 142点/300点(47%) 6月 商法・基礎法学・記述対策【商法・基礎法学済】【記述1/3済】 過去問 102点/30
ついに7月。2019年もあと半年ですが、まだ半分ありますよ(意識高いポジティブ語) 12月~4月の行動が鈍る冬は針灸・ブログ・ツイッターといった無理せずできることに集中しましたが、5月からの夏は気分アゲアゲなので行動力を必要とする作業をする! そう決めていたので、6月は色々と挑戦しました✨ 針灸師Rindaさんとツイキャス 本の交換会の開催 ラジオ出演 施術メニューの刷新 また施術メニューの刷新とともに、美容鍼について何件かお問合せがあったので、ブログの固定ページに美容鍼の項目を独立して作りました。 ミセスジャパンの副賞の美容鍼でご来院 第二回ゆるっと本の交換会 さっぽろ村ラジオ笑天に出演 針灸師Rindaさんとツイキャス ブログ一辺倒からの脱却を目指そう ミセスジャパンの副賞の美容鍼でご来院 5月に開催されたミセスジャパン2019北海道大会に協賛として美容鍼を提供しました。 大会で美容鍼
今週やった筋トレのメニュー 2019/06/24(月) ・メディカルフィットネス (怪我をした膝のリハビリ) 2019/06/25(火) 2019/06/26(水) ・職場の草野球の練習 2019/06/27(木) ・休み 子供と一緒に就寝したのでトレーニングやらず。 2019/06/28(金) ・休み 職場の飲み会でトレーニングやらず。 2019/06/29(土) 2019/06/30(日) ・休み 子供と一緒に就寝したのでトレーニングやらず。 先週は週の途中に子供と早く寝れた日もあり、気分も体も調子がよかった気がします!やっぱり睡眠って大事ですね~。 職場の飲み会があり、2ヵ月ぶりにお酒を飲みました。なんだが一口目は少し緊張しました。久しぶりに飲むお酒はやっぱりいいですね!ついつい飲み過ぎちゃいがちなのですが、次の日も仕事があるので日をまたがないように帰宅。 今週末もお酒を飲む機会があ
3人とのやり取りは毎日順調に進んでいる。3人ともなると新しい人を探すのは大変になってしまうので、一抹の不安を覚えつつも、全ての婚活アプリ&サイトを見るのを止めた。全力で3人とのやり取りに集中したい。 あっという間に日にちは進み、いよいよゆうちゃんと会う前日となった!既に会う場所や時間は決まっているが、再度確認をする。 「お疲れ様です。明日よろしくね。10時に○○集合でお願いしますm(__)m」 「お疲れさまです!はい、こちらこそよろしくお願いします☆」 イベントで知り合ってから10日あまり、毎日やり取りはしているけど実際に会うのはそれ以来なので少し緊張してきた。でも、楽しみだな。 そして当日を迎える。 かしこまった格好はどうかとも思ったが、仕事の関係もあってスーツ姿で行く。途中で電話がかかってこないことを祈ろう。余裕を持って店へ到着し店内へと入る。まだゆうちゃんは来ていないようだ。まだまだ
こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今週はスポーツの記事、何をテーマに書こうか考えていたんですが、「これ!」といったものが思い浮かびませんでしたので、私が気になったニュースを雑記調でお送りします^^;; よろしければお付き合いください。 サッカー コパ・アメリカ トゥーロン国際大会 女子W杯 野球 MLB プロ野球交流戦 さいごに サッカー 前回の記事がサッカーでしたが、それぞれどのような結果になったか振り返ってみましょう。 コパ・アメリカ 今日の朝、初戦のチリ戦を迎えました。チリといえばこの大会、2連覇中の強豪チームなんです!あのブラジルやアルゼンチンを抑えて2連覇ってスゴイですよね?若手中心の日本代表がどこまでやれるか注目していたのですが・・・ 日本 0 - 4 チリ ボロ負けでした/(^o^)\ 実際に試合を見ていたわけではありませんが、0-4は完敗で
ノートPC(ThinkPad)改造!解決編! ~ガジェットミョウガール03~ - YouTube 前回、メモリとmSATA SSDを増設したけど起動しなかったノートPC(Lenovo ThinkPad Edge E130)。 起動しなかった原因は分かったみたいですが、今度はwindows10がインストールできないトラブル??? CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3L-1600) 4GB×1枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) D3N1600PS-L4G 出版社/メーカー: シー・エフ・デー販売 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る ◆このブログは「うきよのおはなし」と同じ人が書いています♪ kihiminhamame.hatenablog.com ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑
トレーナーの体重の変化への見解 体の変化(体重など) 今後について 体の変化に対するトレーナーの反応 先日、記事にしましたが、この約半年ほどの間に体重が5㎏増加し、一緒に血圧も上昇しました。そして、月1回の診察では先生からダイエット命令が出てしまい、どうしようか、もやもやしていました。 そんな中、 先日の体力測定の結果について、ジムのトレーナーさんと面談を行いました。 「このままの調子で頑張って!」 !? 医師との見解に差異がありますね! どうすればいいんだ… トレーナーの体重の変化への見解 トレーナーさんには。先日の診察の際に、減量と血圧の話が出たと伝えました。 トレーナーさんいわく、体重も増えたけど、筋肉量も増えてるからいい!との、判断でした。 気を付けることとしては、基本ですが、なるだけ脂質を抑えるのと、減塩は心がけてとのことでした。 また、血圧の改善策として、有酸素運動でやってるエ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く