2015年1月1日のブックマーク (5件)

  • WSDL:Webサービスのインターフェイス情報

    WSDLは何を記述している? あるアプリケーションがWebサービスとしてネットワーク上に公開されているとしよう。別のプログラムがそのWebサービスを利用するためには、次に挙げるWebサービスのインターフェイスに関する情報が必要になる。 ●そのWebサービスはどこにあるのか ●そのWebサービスは、どんなフォーマットのメッセージを使って利用するのか ●そのWebサービスは、どんな通信プロトコルを使ってメッセージをやり取りするのか Webサービスのインターフェイスを、人もプログラムも理解できるようにXML形式で記述するために開発された言語が、今回のテーマであるWSDL(Web Services Description Language)だ。CORBAのような分散オブジェクト技術では、インターフェイス記述言語としてIDL(Interface Description Language)が使用されて

    WSDL:Webサービスのインターフェイス情報
    futarigake
    futarigake 2015/01/01
    Webサービス、API
  • Java初心者のサーブレット Servlet MVCモデル入門

    今日のWebアプリケーションではJSPのみでシステムを実現することはまずありません。 通常は ・処理の流れを制御するサーブレット(コントローラー) ・業務処理(実際のロジック)をおこなうモデル ・結果を表示するためのJSP(ビュー) に役割を分担させます。 これをMVC(モデル・ビュー・コントローラー)構成と呼びます。 この証ではMVC構成に沿った構成で掛け算アプリケーションを作成します。 まず、ビューとなるjspファイルを作ります。 aiosl-tec-JSPフォルダにビューの機能を持ったjspファイルを以下の内容で作成します。 各ビューの説明は以下のとおりです。 1.sampleJsp04.jsp ・・・ 入力エリアに数字を二つ入力する画面。 2.sampleJsp05.jsp ・・・ 計算結果を出力する画面。 3.err.jsp        ・・・ 入力エラ

    futarigake
    futarigake 2015/01/01
    サーブレットとJSP
  • J2EE入門 3章:JSP : 富士通

    JSP(JavaServer Pages) サーブレットは強力なサーバサイドシステムですが、内容はJavaのプログラムそのものなので、Microsoft社のASP(Active Server Pages)に比べてプログラム開発が難しいと言われていました。 Sun Microsystems社はこのような問題に対応するためASPと同じアーキテクチャーのJSPを開発しました。 JSPはHTMLをベースに記述するという基構成だけでなく、その名前も同様な呼び名になっています。 JSPは、サーブレットと同様にWebブラウザからの要求を処理して応答をHTMLで送信するサーバサイドシステムです。 サーブレットとJSPのソースを見てください。 サーブレットがJavaプログラムそのものであるのに対し、JSPはHTMLの中に特殊なタグを埋め込んで記述します。 これはASPとまったく同じやり方です。 JSPの特

    futarigake
    futarigake 2015/01/01
    サーブレットとJSP
  • PostgreSQLを本当に高速化したい人のための10のポイント | 独り言v6

    空気を読まずにPostgreSQLのを高速化する10のポイント - 象と戯れ -空気を読まずにPostgreSQLのを高速化する10のポイント - 象と戯れ - postgresqlグループ.の元エントリを読んで思うところがあったのだが、 PostgreSQLを高速化する16のポイント だからそんなせまっくるしいところでトンチンカンにdisる暇あるんだったら自分のブログでお好みの議論を書くかさもなきゃ/dev/nullにでも吐けとやんわりと言ってるんだよハゲ。 というわけでw。 だよねw。 まあ正直、上記元ネタのほうには色々突っ込みどころ満載なのだが、それは置いておくとしてL.starなりの高速化ポイントを一度書いておかないと、と思ったので記す。ただ、L.starはもうPostgreSQL界隈から離れて久しいので、必ずしも最新の内容を網羅していないことに注意されたし。また、出来るだけPos

    futarigake
    futarigake 2015/01/01
    スキーマ設計
  • Cookie Syncについてのメモ

    cookiesync.md Cookie Syncの調査メモ RTB周りで使われているというCookie Syncについて興味がわいたので調べてみる。 http://www.scaleout.jp/26992/ DMP-DSP間 Quoraから。 http://www.quora.com/How-does-cookie-sync-work-between-DMP-and-DSP クライアントはWebサイト上に DMP Universal Container Tagを設置する クライアントが設置したTagの中にDSPのピクセルが置かれる クライアントのブラウザには、DMPとDSPが発行したCookieを受け取れる このときにDMPとDSPはユーザーIDを振ることができる 「ここで同期」 DMPがDSPを呼び出すときにクエリストリングを用いて自身のIDを渡す DSPはDMPのCookie ID

    Cookie Syncについてのメモ
    futarigake
    futarigake 2015/01/01
    Cookie Sync