2011年8月8日のブックマーク (4件)

  • 「原発よりも電磁波のほうが怖い」 孫正義×堀義人 対談全文書き起こし(3)

    ソフトバンクの孫正義社長のツイートがきっかけとなって実現した「『孫正義×堀義人』トコトン議論 ~日のエネルギー政策を考える~」。2011年8月5日に行われたこの公開討論は、グロービス代表の堀義人氏と孫氏それぞれのプレゼンののち、フリーディスカッションに入った。「原子力村」と呼ばれる限られた社会の中で専門家の議論がなされた結果、今日の原発が作り上げられていったことを批判する孫氏に対し、堀氏は「電磁波のほうが怖いです。当に怖いです」と、孫氏率いるソフトバンクの事業でもある携帯電話から発せられる電磁波の危険性を指摘した。 ・番組を視聴する - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv58739430?po=news&ref=news#1:02:18 以下、孫氏と堀氏のやりとりを全文、書き起こして紹介する。 「"脱原発"ではなく"原発ミニマム"論者」 

    「原発よりも電磁波のほうが怖い」 孫正義×堀義人 対談全文書き起こし(3)
    futoQ
    futoQ 2011/08/08
  • 政治家の友達を応援する旅(1)

    堀義人のダボス会議2024(6)総括 3つの戦争AI・グローバル経済の議論から展望する未来 堀 義人グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 2024.01.22 堀義人のダボス会議2024(5)世界中の友人たちとの再会を楽しんだダボス 堀 義人グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 2024.01.22 堀義人のダボス会議2024(4)ダボスにサム・アルトマン登場。AIの未来について3つの場で討議 堀 義人グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー 2024.01.19

    政治家の友達を応援する旅(1)
    futoQ
    futoQ 2011/08/08
  • eoblogサービス終了のお知らせ

    eoblogは 2017年3月31日(金)15:00 をもってサービスを終了いたしました。 長年にわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    futoQ
    futoQ 2011/08/08
  • Google+を早めに始めたほうがいい5つの理由:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    昨日、オルタナブロガーの上田修子さんが主催されたGoogle+の勉強会に参加しました。基調講演的な話もオルタナブロガーの大元隆志さんがされました。上田さん、大元さん、ありがとうございました。参加者のみなさんからいろいろな意見をうかがうことができて勉強になりました。 私自身はほとんど発言できませんでしたが、みなさんの話を聞いていて、Google+に興味は持っているけど、まだ利用法については試行錯誤中という方が多いようだなと感じました。まだ始まって1ヶ月ちょっとなのでそれが当たり前だと思いますし、私自身まだ全然使いこなせていませんが、多少でも使ってみた経験から、改めてGoogle+を使うことのメリットについて考えてみました。 ●パーソナルブランディングの役に立つ Google+には詳しく書けるプロフィールコーナーがあり、一般公開すれば検索の対象になります。Twitterの場合はプロフィールは1

    Google+を早めに始めたほうがいい5つの理由:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
    futoQ
    futoQ 2011/08/08
    Google+、登録はしてるけど、まだ全く使えて無い。コレを読んで少しはやってみるかな⁈って気になった。