2017年11月11日のブックマーク (5件)

  • 青森放送がキュゥべえと契約?蒼樹うめ展を主催するRAB社屋がこんなことに「わけがわからないよ」

    蒼樹うめ展 @umeten_jp 漫画「ひだまりスケッチ」や、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラクター原案で知られる蒼樹うめ初の個展。東京、大阪、新潟に続いて、2017年12月16日(土)より青森県立美術館 企画展示室で開催決定! http://t.co/IywB7F2hSG 蒼樹うめ展 @umeten_jp こんにちは、「蒼樹うめ展」スタッフです。12月16日より開催の「蒼樹うめ展 in 青森」を記念して、主催の青森放送の社屋がうめ展仕様のラッピングになりました!詳しくは写真をご覧ください。#わけがわからないよ #蒼樹うめ展 pic.twitter.com/rmOxhnrHyb 2017-11-10 12:18:25

    青森放送がキュゥべえと契約?蒼樹うめ展を主催するRAB社屋がこんなことに「わけがわからないよ」
    futokoro3
    futokoro3 2017/11/11
    社員のソウルジェムが濁りはじめて…?
  • モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差 - 日本経済新聞

    モスバーガーが苦戦している。10日発表した2017年4~9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった。最高益を見込む日マクドナルドとの差は歴然で、その背中はほとんど見えない。売りにしていた健康メニューが埋没し、安くもなく高くもない価格も客離れにつながった。3位以下の突き上げも激しいバーガー戦国時代を生き抜けるのか。「自分たちの強みをアピールしきれなかったと認識している」。10日の決

    モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差 - 日本経済新聞
    futokoro3
    futokoro3 2017/11/11
    本格バーガーショップなど無い田舎には貴重なんだよ、モスバーガー。フレッシュネスなど遠の昔に消えた…
  • ラーメンチェーン幸楽苑 採算悪化で50店舗余 閉鎖へ | NHKニュース

    低価格のラーメンチェーン、「幸楽苑」を運営する会社は、人手不足で人件費が上昇し採算が悪化しているとして、全体のおよそ1割に当たる50店舗余りを今年度中に閉鎖することになりました。 これにより、北海道、福井県、滋賀県、京都府、岡山県からは撤退することになります。 幸楽苑は、デフレの中、低価格なラーメンの販売で店舗数を急速に拡大しましたが、人手不足を背景とした人件費の上昇や原材料価格の値上がりを受けて、一部の店舗で採算が悪化していることから、今回の閉鎖を決めたということです。 また、店舗の閉鎖に伴っておよそ5億円の特別損失を計上するため、今年度の最終損益が当初の黒字の予想から一転して6億7400万円の赤字になると発表しました。 幸楽苑は、ステーキ店の「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービスと先日フランチャイズ契約を結んだばかりで、今後は首都圏や東北地方を中心に、単価が高く利益が見

    ラーメンチェーン幸楽苑 採算悪化で50店舗余 閉鎖へ | NHKニュース
    futokoro3
    futokoro3 2017/11/11
    西日本が多いのは、関西人の味に合わせたスープ作りをしてこなかったから。
  • 実家暮らし30代女性の「そりゃ結婚ムリ!」な10の実態|婚活サイトチェキ

    こんにちは。 恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。 30歳以上の女性が「これをやったら彼氏ができました」「結婚できました」と最も効果があることは「一人暮らし」です。 とくに一度も実家を出たことがなくて30代を迎えた女性はいろいろ年齢より幼い傾向があります。 実家暮らし30代女性の特徴 (1)部屋に学習机がまだある びっくりするけれども、実家暮らしで部屋が子ども部屋のままという方を何人も見ました。ご相談者には部屋の写真を持ってきてもらっております。自分では当たり前になって気が付けないらしい。ぬいぐるみがあったり、アイドルのポスターが貼ってあったり、10年感覚が止まっているのです。 (2)モノが多くて汚い 汚部屋という方も多いです。学生時代のテキスト類、昔の、服、雑貨等。そして捨てようとすると親が「まだ使えるでしょ」といって捨てられないという悪循環。 (3)低所得 実家暮らしの理由は「収入が

    実家暮らし30代女性の「そりゃ結婚ムリ!」な10の実態|婚活サイトチェキ
    futokoro3
    futokoro3 2017/11/11
    このサイト怖い…!
  • ソシャゲでアニメコラボとかしてるのに主題歌とか流せない理由…ゲーム開発の怖いJASRAC実話

    すし1号@(。•́ωก̀。)こたつ難民 @straydrop420 JASRACってホントに作家にお金還元してるの?というのは常々思う。 その上 作家を守る為の制度改革もしていない訳だし、中抜きで私腹を肥やしてるクソ企業にしか見えないよね。 これからの作曲家はJASRACをやめて新しいシステムやサービスに乗り換えるべきだよ。 創作活動でも邪魔でしかない。 twitter.com/08gou/status/9… 2017-11-10 18:59:54 8号 @08gou 現状「JASRACのおかげでお金が貰えて生活できてます!」という作家の声が無く 違法DLなんかは事実上野放しで、対応したとしてもJASRACではなく販売元の音楽会社という状態なわけで… ろくに何もしてなさそうなのに何故金取るの?と思われるのは自然の流れでしょう 2017-11-09 20:55:48

    ソシャゲでアニメコラボとかしてるのに主題歌とか流せない理由…ゲーム開発の怖いJASRAC実話
    futokoro3
    futokoro3 2017/11/11
    仮にその新曲3曲作れるお金を払ったとして、作者にいくら還元されるか聞いたのかな?