タグ

2019年3月11日のブックマーク (4件)

  • 「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された

    1週間、ほぼ毎日地下鉄や電車を使い、混んだ車両に乗ることもあったが、2人とも席が空けばまずは私に座らせようとしてくれ、座っている自分の前に女性(年齢はさまざま)やお年寄り(男女問わず)、荷物を持った人などが立ったら、もれなく「Would you like to sit?」と言って、積極的に席を譲っていた。 そのたびに譲られた側の日人は最初驚き、まずは遠慮する。それでも同僚たちが構わず立ち上がると、最後は嬉しそうに感謝する。「外人さんは偉いねえ」などと言って彼らをほれぼれと見つめ、降り際に深々と頭を下げるおばあちゃんもいたし、ベビーカーを押して肩身狭そうに乗ってきた若い女性も笑顔で喜んでくれていた。 椅子取りゲームのように我先に席に座る人たち 今回の2人に限らず、これまで出張で日に連れて行った多くの(この10年以上で通算150人以上。主に欧米人だがそれ以外も)男性同僚たちの大多数が同じよ

    「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された
    futtou
    futtou 2019/03/11
  • トリビアの泉(2002~2006)の奇行一覧をご覧くださいwwwwwwwwwww | 不思議.net

    ・10円玉を数えるために武道館を借りる ・納豆の糸を限界まで伸ばすために武道館を借りる ・最も長さがある平仮名を発表するために武道館を借りる ・日で一日に切られる毛髪の総量を計算するために武道館を借りる ・アリを30mの高さから落とすためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・駅の売店の新聞を限界の高さまで刺すためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・旅館のお膳を限界の高さまで積むためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・剣道とフェイシングの選手を戦わせるためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・下敷きを縦10mの高さになるまで繋げたものを倒すためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・しかし上手く倒れず、特性フレームを発注してもう一度倒すために1日延長 ・高さ10mの空気砲が消せるロウソクの距離を調べるためにさいたまスーパーアリーナを借りる ・クリップが繋がる限界を調べるために天翔大橋を封

    トリビアの泉(2002~2006)の奇行一覧をご覧くださいwwwwwwwwwww | 不思議.net
    futtou
    futtou 2019/03/11
  • 音楽フェスの大失敗を描く2本のドキュメンタリーが、「インターネットの病」を浮き彫りにした

    futtou
    futtou 2019/03/11
  • 『いだてん』は「スポーツ・感動・ファシズム」の関係を描いた傑作だ(堀越 英美) @gendai_biz

    「全体」「感動」が重視される日のスポーツ 1996年アトランタ五輪で、女子競泳の千葉すず選手がバッシングされたことを今も鮮明に覚えている。 メダルを獲れなくてもカラフルなアフロヘアのカツラをかぶってプールに登場し、オリンピックは楽しむつもりで出た、メダルメダル言う人は自分で泳いで獲ればいいとインタビューで放言する彼女は、同年代の筆者にはすさまじくかっこよく見えた。しかしそんな人間は少数派だったようだ。 当時、彼女は二十歳そこそこ。自分とさして年の変わらない、そして自分よりはるかに努力家で強くかっこいい女性が、ただ楽しんだだけでバッシングされている姿にショックを受けずにはいられなかった。 世界レベルで楽しむ彼女がダメなら、日のすみっこで娯楽にまみれて生きる自分なんて土に埋もれるしかないではないか。若者の頑張りに勝手に「感動の物語」を期待し、「感動の物語」から逸脱すれば容赦なく叩きのめす。

    『いだてん』は「スポーツ・感動・ファシズム」の関係を描いた傑作だ(堀越 英美) @gendai_biz
    futtou
    futtou 2019/03/11