タグ

NHKに関するfuttouのブックマーク (7)

  • ハーバード 白熱教室|第1講・第2講 - pinkopaque/weblog

    面白い番組がはじまった。 NHK教育テレビ日曜午後6時〜7時の『ハーバード 白熱教室 "Justice with Michael Sandel"』というタイトルのハーバード大学政治哲学のマイケル・サンデル教授による講義だ。 第1回放送の昨日は「殺人に正義はあるか」で、 ・Lecture1 犠牲になる命を選べるか ・Lecture2 サバイバルのための殺人 というテーマだった。 >>講義詳細(http://www.nhk.or.jp/harvard/lecture/100404.html) * 「正義とは何か」という哲学の最も根源的な問いといえる問題に文字通り問題形式で問いかける。 先述の講義詳細のリンク先をご覧頂ければそのにも載っているが、こちらにも引用すると、 「あなたは時速100kmのスピードで走っている車を運転しているが、ブレーキが壊れていることに気付きました。前方には5人の人がいて

    ハーバード 白熱教室|第1講・第2講 - pinkopaque/weblog
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    futtou
    futtou 2009/11/04
  • 『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎 公式ブログ

    10月7日放送の『クローズアップ現代』「“助けて”と言えない〜いま30代に何が〜」にコメンテイターとして出演したのですが、放送後の反響が大きく、急遽、明日10月12日(月)の午前9時30分から再放送されることになりました。 同番組では、今年度一番の視聴率(17.9%)だったそうです。 見逃した方は、是非ご覧ください。 内容は以下の通りです。 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は死の数日前から何もべず、孤独死していたとみられる。しかし、男性は、困窮する自分の生活について、誰にも相談していなかった。いま、こうした命に危険を及ぼしかねない状況に陥っても、助けを求めない30代が増えている。彼らは「家族に迷惑をかけられない」「自分で仕事を見つけ、何とかする」と誰にも相談できずにいる。家族、友人、地域との繋がりを断ち切り、社会から孤立する30代。番組では、厳しい雇用情

    『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎 公式ブログ
  • クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記

    10月10日(土)14:20ごろ追記:タイトルの「10月8日放送」は「10月7日放送」の間違いでした。修正しました。 昨日、30代の人は窮状に陥っても人に助けを求めないことが多い、という話をクローズアップ現代でやっていた。まさに自分の世代の話であり、い入るように見てしまった。そう言われてみても「そうかなあー」と思っていたけれど、自分の命を賭してまで「助けて」の声を上げられない人もいるという話には慄然とした。 雇用と貧困の話や世代論としてとても興味深く、またゲストの平野啓一郎の話も面白かったので、番組の内容を書き起こしてみた。長くてすいません。 番組紹介 番組公式サイト:クローズアップ現代 NHK(http://www.nhk.or.jp/gendai/) 10月7日(水)放送 “助けて”と言えない 〜いま30代に何が〜 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は

    クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記
  • 証言の「断片」のみ放映―台湾の被取材者が怒る反日番組「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」

    もう、あかん NHK受信料停止を色々な面から考えていました。日百景は好きですし、福祉関係も良い…。でも今日のこちらの記事を読みましたら、もうそんな猶予はない、我が国と台湾の存亡に関わってくる重大な問題であると目が覚めました。今日の記事も家族に読み聞かせます。台湾人並びに日人を無視、非人間扱いし、隷従させようとしているのは正にNHKを媒体とした中国、朝鮮に他ならない。心底怒りを覚える! 2009-04-09 木 16:52:54 /URL /ジャパン! /編集 この問題を大きな問題にしましょう ああ、やはりそうでしたか。 私は、親日な人たちの会話を強引に反日的に編集した番組だと、見ながらずっと思っていました。 この分だと、人間動物園も怪しいですね。 「お父さんが生涯語らなかったことについてどう思いますか?」と聞いたのかも知れません。 恐らく、これを見た中国人は、「やはり日人は中華民族の

    futtou
    futtou 2009/04/11
  • もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    futtou
    futtou 2008/08/25
  • 「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」制作舞台裏を取材してきました

    質の高いさまざまな名言(流儀)を毎回放送している「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」の制作舞台裏を取材させてもらうことになったので早速行ってきました。 12月25日(火)に放送される初の生放送「クリスマススペシャル」詳細、脳科学者・茂木健一郎&アナウンサー・住吉美紀の打ち合わせの様子、番組を作る総部とも言える制作局の光景などなど、知られざる制作の舞台裏を取材してきました。 一体どのようにしてあれだけハイレベルな番組を作り出しているのでしょうか?その秘密は以下から。 ■「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」制作班に突撃 これが「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」制作班の方々。 で、あっちが打ち合わせの部屋ですね、撮影許可をもらったので中にはいることに。 脳科学者・茂木健一郎&アナウンサー・住吉美紀、そしてプロデューサーの3名で打ち合わせ中の様子 かなり真剣 打ち合わせの部屋

    「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」制作舞台裏を取材してきました
    futtou
    futtou 2007/11/26
  • 1