2018年5月3日のブックマーク (3件)

  • 冬の靴はこの二足で。【アラフォー、骨格診断ストレート】の厳選ふだん靴。|すっきり、さっぱり。

    ふだん履く。 以前は20足以上も持っていました。 …ここまであると、「ふだん履く」といいつつ、絶対に「ふだん履いていない」ですよね。 履き切れるワケがない。 そんなが玄関の箱いっぱいにつまっていました。 年齢により足が変わってくる? もともと幅広めの足なのですが、ここ数年ほどで、足のかたちがかなり変わってきたことを実感しています。 からだ全体に言えることですが、40歳を過ぎ、輪郭線というかラインが、どこもかしこもなんとなくゆる〜くなってくる。 それに合わせるように、足もゆる〜く広がるようにさらに幅広に。 土踏まずのアーチを支える筋力が、衰えていることの表れのような気もしています。 そのため、もともと履いていたでも、久しぶりに足を通してみるとキツくてキツくて。 歩き方がおかしくなり、膝にくるようなこともありました。 こうなるとさらに履かなくなる。 流行の変化もありますが、それ以前に

    冬の靴はこの二足で。【アラフォー、骨格診断ストレート】の厳選ふだん靴。|すっきり、さっぱり。
    fuufu2
    fuufu2 2018/05/03
    ヌーさんの履いてたニューバランス、去年買ったけど、また買います。履きやすいし合わせやすい。
  • 3banme.net

    3banme.net このドメインを購入する。 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    3banme.net
    fuufu2
    fuufu2 2018/05/03
    すごい!沼津に来てくれた時も、私が普通にお菓子を食べてる横で我慢していたもんね!でも、食べすぎなければ大丈夫だと思う!
  • ブログとpolcaの相性は良いのだけど、人からお金もらうことに違和感を抱いている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近、ベーシックインカムハウスに関わってきて、そこでpolcaを有効活用する話はよく出てきている。 確かに、共感を生んだときにそれを形にする手段ってなかなかないので、こういう信用をお金に変えるサービスは素晴らしいと思う。 そしてブログとの相性はすごく良い。特にオピニオン気味の記事を書いている僕には有効な策かもしれない。 でも僕からすると、共感を生んだとしてもその人からお金をもらうことには結構抵抗があって「結局信者ビジネスやん」って思ってしまっている。 あと思ったのはやっぱり僕みたいなブログのスタイルでしていくならポルカとの相性は確かに良いんだよね。 アドセンスやアフィでもいけそうだし、人からお金を貰いたくないという気持ちが強くてまだ躊躇っているところがあるけど。— たんたん@夜勤介護士ブロガー (@tantan4423) 2018年3月11日

    ブログとpolcaの相性は良いのだけど、人からお金もらうことに違和感を抱いている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    fuufu2
    fuufu2 2018/05/03
    polcaをやる人の目的は、ただ単純にお金が欲しいというよりも「お金を受け取る抵抗感をなくす手段」のマインドセットに使ってる場合もあると思う。