とりあえず出力を見るESLintが動いてはいるけど、エラーが出てて文法チェックまで行けてないのかも。以下手順でESLintの出力を見られる。 VSCodeの出力パネルを開く (Ctrl+Shift+U) 右上のプルダウンから『ESLint』を選択する .eslintrc.json の書き方がおかしいとかなら、ここにエラーが表示されてるので対処する。例えば以下は、単純にESLintをインストールしてない場所でJavaScriptファイルを開いた時に出たエラー。 Failed to load the ESLint library node_modulesにパスが通ってないかも開発環境の関係で、たまたまグローバルの node_modules にパスが通ってない状態で eslint をグローバルインストールして使おうとしたら、動かなかったということがあった。そりゃそうだ。 この場合、VSCodeの
