2020年3月14日のブックマーク (3件)

  • 「カストリ」って言葉知ってましたか!かつてカストリと呼ばれた粗悪なお酒について - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    なんだか写真と全く関係のない話なんですが・・・ ちなみに写真は夕方にブラブラ、近所をポタリングした時に撮った写真。 とにかく外をブラブラするのが好きな私なのです。 カストリと呼ばれたお酒 バタンキューって「カストリ」から生まれた言葉 カストリ雑誌という言葉もあった。 カストリと呼ばれたお酒 日「カストリ」って言葉を初めて知った。 「カストリ」ってなんだ! 「せどり」っぽい新手の転売ヤー的なもの・・・ いやいや実は第二次世界大戦後、昭和20年頃の話。 物資が乏しく、闇市などで何とか自前の物資で賄っていた時代。 急ごしらえの粗悪なお酒のことの「カストリ」って呼ばれていた。 サツマイモや米を原料にカスだけとったお酒が闇市で販売されていたらしく。 それはそれは粗悪なお酒で「三合飲めば酔いつぶれるという代物」。 素人が即席で作ったお酒で、サツマイモ、麦などの焼酎もどきのものはまだ良い方で、 原材料

    「カストリ」って言葉知ってましたか!かつてカストリと呼ばれた粗悪なお酒について - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/03/14
    カストリ、バタンキュー…そのような背景があったんですね。知らないで安易に使っている言葉って意外とあるもので、知ると少し怖かったりしますね。ふづき
  • 【拉麺小路】「坂内食堂」さんで初めて食べた喜多方ラーメンの話。「多加水麺」とはなんぞや? - きまぐれブログ

    こんにちは、ONIONです。 先日、京都に行く用事があったのでお昼に京都駅ビルにある「拉麺小路」に再び行ってきました。全国の人気ラーメン店が出店している場所で、また必ず来たいとずっと思っておりました。 …前回記事 ↓ onion1124.hatenablog.com …前回は「ラーメン東大」へ。 そして今回は「坂内堂」に行きました。 ここでは「日三大ラーメン」の一つの… 「喜多方ラーメン」がべられます。 そんな「坂内堂」さんで今回は、焼豚ラーメン(970円)を注文しました。店の入口横に設置された券売機で券を購入後、入店するスタイルです。 …焼豚ラーメン、着丼! 凄いボリュームです。名古屋駅の大名古屋ビルジングにある「肉そば けいすけ」でべた「醤油スペシャル」を彷彿とさせるような肉のボリューム。 onion1124.hatenablog.com …行った時間がちょうどランチタイムだ

    【拉麺小路】「坂内食堂」さんで初めて食べた喜多方ラーメンの話。「多加水麺」とはなんぞや? - きまぐれブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/03/14
    多加水麺って良く目にしますが、伸びにくい麺だったんですね!ゆっくり食べたい人にとっては嬉しいですね♪ それにしても、麺よりトロットロのチャーシューに目が行きます。お腹が減ってきました。笑。ふづき
  • 大縣神社の梅祭りに行こう。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン

    まいど。 みなさんのブログから春の花の知らせが続々と届いていますね。 私からもひとつお話を…。 それでは行ってみよう。 少し前の休日、近所の「大縣神社(おおあがたじんじゃ)」の梅祭りに息子とちくわで行ってきました。 歩いて片道で約1時間弱の適度な距離。 それでは出発~! 「今日はどこに連れていってくれるの?」 ヨメさんは自宅で待機です。 暖かい日差しの中、二人と一匹で目的地までのんびりお散歩です。 この道を真っ直ぐ行くと目的地の「大縣神社」に繋がります。 到着~! 40分以上かかりましたね。 事前に確認したところ境内も梅祭り会場もわんこO.K.との事。 ありがたいですね。 この辺りでは「姫之宮神社」とも呼ばれて結構有名な神社なのです。 あ、そうです、字の通り女の神様ですよ。 せっかく来たからにはちゃんとお参りします。 何とぞ、何とぞ。 右の朱色の建物が姫之宮です。 何とぞ、何とぞ。 そして

    大縣神社の梅祭りに行こう。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/03/14
    梅祭りも良いですが、庭先での七輪で炙った鯵の干物は堪らないですね♪花見が始まる前にお酒を切らしてしまいそうです。笑。 ふづき