ブックマーク / www.smilejapan.jp (4)

  • ダムカード、マンホールカード、古墳カードだけじゃない!橋カードなるものの存在を初めて知る。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    せっかくの週末なので、雨振りだけどバイクでプチツーリング。 帰り際に大阪府羽曳野市にある「道の駅しらとりの郷」に立ち寄りソフトクリームでも。 そこで発見したのがこちら・・・ 橋カード。 橋もカードになっていたとはこりゃ全然知らなんだ。 大阪で配っている橋カードは全部で9種類。 ■天美跨線橋/ あまみこせんきょう ■臥龍橋 / がりょうばし ■月読橋/ つきよみばし ■粟ケ池大橋 / あわがいけおおはし ■石川サイクル橋 / いしかわさいくるはし ■金剛大橋 / こんごうおおはし ■錦織大橋 / にしこおりおおはし ■諸越橋 / もろこしばし ■千早大橋 / ちはやおおはし 何ゆえ、南大阪に集中しているのだ。 どうやら富田林土木事務所の管理橋梁のみなのかなぁ。 詳しい配布場所は下記、大阪府のサイトで。 www.pref.osaka.lg.jp で、他にも知らないカードがあるはずと・・・ 調べ

    ダムカード、マンホールカード、古墳カードだけじゃない!橋カードなるものの存在を初めて知る。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/06/16
    そのようなカードの存在を初めて知り、色々なマニアには情報のストックとしても重宝しそうなカードだと思いました。観光地にあると、旅の思い出にもなりそうです。ふづき
  • 新世界の国際劇場の休館延長のお知らせが、自粛警察の嫌がらせっぽくて笑える。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さて、今朝も出勤時に新世界をぶらり散歩。 国際劇場は今の休館なんだよな。 って、シャッターに何やら貼り紙がしてあったので見てみると・・・ 「まぁ、今の大阪コロナ状況とお上からの自粛要請じゃあしょうがねぇな、逆らえないし・・・ ただ、要請解除になったら絶対に再開しろよ!! 解除後来た時、呑気に「劇場潰れてザーセンw」してたら、ブッ殺すぞ!!」 だって。 自粛警察が嫌がらせの貼り紙とかしている世の中。 こんな愛のある自粛警察の貼り紙だったら世の中もっと前向きになれるんだけどなぁ。 いやいやほんと、大阪人ってどんな状況でも笑いを忘れんもんなんだなぁ。 ちょっと見習うわぁ。

    新世界の国際劇場の休館延長のお知らせが、自粛警察の嫌がらせっぽくて笑える。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/05/20
    言葉の意味というよりも、込められた気持ちの意味で、こんな状況下でも笑いを忘れないところが、人の心を繋ぐんだろうなと思いました。ふづき
  • 大阪人はキャンプや登山でもお好み焼き?ワンバーナーでお好み焼きがおすすめ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さて、GWだというのに外出自粛でキャンプに行けないわけですが・・・ みなさんどのように自宅で過ごしています? 我が家は暇を持て余して余して余して余して余してアマビエ~って感じです。 って意味わからん・・・ まぁそれぐらい退屈しているということ。 で、ちょっと外出気分でもってことで、バーナーとクッカーで調理してみる。 ただ、私は調理が苦手なもんで・・・ いつもキャンプや登山ではお手軽なものしか作らない。 基的に焼くだけ、煮るだけ的なもので、洗う、切る、下ごしらえとかは全く無縁。 で、いがいにも登山やキャンプでお好み焼きを作ることが多かったりする。 どんだけ粉もん好きなんだよ!って感じですが。 いやいやこれが結構らくちんでうまいんですよ。 使う材はこれ! おはなはんのお好み焼き。 いつも行っているスーパー万代で198円程度で売っているやつです。 生卵以外はすべてそろっているんです。 1カッ

    大阪人はキャンプや登山でもお好み焼き?ワンバーナーでお好み焼きがおすすめ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/05/03
    車中泊旅でも使えそうですね♪レパートリーが増えそうです!いつかの旅まで、ワクワクしてます。ふづき
  • 「カストリ」って言葉知ってましたか!かつてカストリと呼ばれた粗悪なお酒について - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    なんだか写真と全く関係のない話なんですが・・・ ちなみに写真は夕方にブラブラ、近所をポタリングした時に撮った写真。 とにかく外をブラブラするのが好きな私なのです。 カストリと呼ばれたお酒 バタンキューって「カストリ」から生まれた言葉 カストリ雑誌という言葉もあった。 カストリと呼ばれたお酒 日「カストリ」って言葉を初めて知った。 「カストリ」ってなんだ! 「せどり」っぽい新手の転売ヤー的なもの・・・ いやいや実は第二次世界大戦後、昭和20年頃の話。 物資が乏しく、闇市などで何とか自前の物資で賄っていた時代。 急ごしらえの粗悪なお酒のことの「カストリ」って呼ばれていた。 サツマイモや米を原料にカスだけとったお酒が闇市で販売されていたらしく。 それはそれは粗悪なお酒で「三合飲めば酔いつぶれるという代物」。 素人が即席で作ったお酒で、サツマイモ、麦などの焼酎もどきのものはまだ良い方で、 原材料

    「カストリ」って言葉知ってましたか!かつてカストリと呼ばれた粗悪なお酒について - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/03/14
    カストリ、バタンキュー…そのような背景があったんですね。知らないで安易に使っている言葉って意外とあるもので、知ると少し怖かったりしますね。ふづき
  • 1