2020年8月15日のブックマーク (3件)

  • 『仙渓園 月岡ホテル』大きな大浴場がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの!【かみのやま温泉】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!山形のかみのやま温泉にやって来たんだ! 月岡ホテルって温泉旅館に入浴するから刮目して見てね! 『仙渓園 月岡ホテル』にやって来ましたの! さくらんぼの湯 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・営業時間・アクセス 『仙渓園 月岡ホテル』にやって来ましたの! 新湯通りを道なりに進んで坂を登った高台にある、この大きな建物が月岡ホテルになります。 貴様はここに一回入ったことあるじゃろ 2年前に大沢駅に行った後に入りに行ったんだけど、ちゃんとレポートしてなかったからもう一度やって来たんだ! 日帰り入浴が可能な時間が7:00〜12:00 13:00〜22:00と日帰り入浴施設かってくらいの長さで、大型旅館では珍しい日帰りウェルカムな旅館になっています。 旅館の入口には、新型コロナ対策として検温所が設けられ、平熱じゃないと館内には入れません そちらの白髪のお客さま、体温が

    『仙渓園 月岡ホテル』大きな大浴場がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの!【かみのやま温泉】 - 元IT土方の供述
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/15
    大きな旅館やホテルは、やたら複雑な造りだったりしますね。日本庭園のような露天風呂。そこにチョロチョロと、源泉が落ちる音を聴きながら浸るのも風情があって、またガツンとした泉質とは違う楽しみですね♪ふづき
  • 【九重町】星生温泉 山恵の湯~九重山麓!4種の温泉とド迫力な景色が素敵すぎる! - おんせん県で週末温泉生活

    2020年8月9日、九重山登山を行い、下山後に「山恵の湯」を利用しました。 もくじ 雄大な自然に囲まれた九重山麓の立地 4種の温泉が!?贅沢な施設 ①単純泉 ②硫黄泉 ③硫黄泉(冷鉱泉) ④酸性緑礬泉 実際に浸かって感じる爽快感 九重星生ホテル 山恵の湯の基情報 スポンサーリンク 雄大な自然に囲まれた九重山麓の立地 「山恵の湯」は、大分県玖珠郡九重町にある「九重星生ホテル」に付属する温泉施設です。ホテル名称の「星生」は「ほっしょう」と読みます。九重山(九重連山)には、いくつもの山があり、その中の一つに「星生山(ほっしょうざん)」がありますが、ホテル名称はこの山から来ているものだと推測しています。 星が生まれる山、素敵な名称、愛すべき名峰です。 山恵の湯は、九州温泉道にも指定されており、今回は88湯達成した際に頂いた泉人特典を使い施設を利用しました。 大人800円の利用料が半額400円とな

    【九重町】星生温泉 山恵の湯~九重山麓!4種の温泉とド迫力な景色が素敵すぎる! - おんせん県で週末温泉生活
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/15
    一度に4種類の源泉を楽しめるのは、それだけで気持ち的にも満足できそうです♪酸性緑礬泉とは珍しい泉質で、鉄分を含むのに透明とは余程新鮮なんですね。源泉の冷鉱泉と交互に、入り浸りたいです!ふづき
  • 【高知 愛媛】DJI Mavic Miniドローンと四国絶景巡り★車中泊旅【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 少しブログを離れて、3日ほど車中泊をしながら四国(高知・愛媛)絶景巡りをしてきました★ 相棒は、今もっぱらマイブームの、 DJI Mavic Mini(マビックミニ) 初心者でも扱いやすい200g未満の法規制外小型ドローンです。 綺麗な景色を眺めることは旅の1つの目的。 その景色を空からも撮影できるなんて、益々旅が楽しくなっております(っ´∀`c) ドローンは人が近くにいない場所での飛行が基なので、このご時世にもピッタリかと。 旅の目次をざっと作ってみます★ 大雑把な地図 柏島 大堂山展望台 四万十川 佐田沈下橋 佐田岬半島 鈍川渓谷 来島海峡SA グルメ&お土産 まんしゅう 四万十中村店 佐田岬はなはな 芋屋金次郎 松山店 来島海峡SA 車中泊した場所 伊予灘SA下り 道の駅 虹の森公園まつの 東道後温泉 久米之癒 大雑把な地図 今回も懲りずに描いて

    【高知 愛媛】DJI Mavic Miniドローンと四国絶景巡り★車中泊旅【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    fuzuki-satuki
    fuzuki-satuki 2020/08/15
    いつか四国を車中泊で巡りたいと考えているので、その際の参考にします!海の綺麗さが写真でわかる程、実際は物凄く感動するんだろうと想像できます。柏島は絶対行きたいですね♪空のような海を眺めたい!ふづき