タグ

2007年1月23日のブックマーク (5件)

  • YouTubeで見る 1980~90年代日本のポップシーンで輝きを放った天才ミュージシャン10組 | 音極道茶室(旧アーカイブ)

    長らく日音楽シーンは不毛の時代が続いている。CD売り上げとかの話ではなく、クオリティの話だ。個別に見れば非凡な才能を持ったアーティストもいるとは思うが、総じて小粒でサウンド面で業界を牽引していく様な核になる人がいない。ヒットチャートは定型化してしまった即席ミュージックで溢れかえっている。その傾向は1990年代、ビーイングの隆盛あたりから始まってはいたと思うが、それでも今に比べれば個性と才に溢れたアーティストがたくさんいた。 そんなアーティストの中から「YouTubeで映像を紹介する」という前提で、10組を独断で選んでみた。彼らを知らない若い人にこそ見て欲しいなー。どのアーティストも強烈な個性で、きっと新鮮に感じるはず。 ヒット曲の有無はあまり関係が無い。ここに挙げた10組は皆、その独創性で「他のミュージシャン」に多大な影響を与えた(もしくは今も与え続けている)面々である。 いまみちとも

  • 「飛び出す写真」を簡単に作るPhotoshopチュートリアル | POP*POP

    たまにこんな(↑)写真って見かけますよね。インパクト絶大な写真です。 そんな写真を簡単に作る方法がこちらで紹介されていました。ちょっと人とは違ったサイトを作りたい方はいかがでしょうか。 » Out of Bounds – The Something Awful Forums Photoshopで作成します。ではどうぞ! ↑ 元となる写真はこちら。 まず作るレイヤーは3枚。下から順に黒の背景、素材、フレーム用のレイヤーとなります(↓)。 ↑ 次に矩形ツールで白色の長方形を作成します。 そして、選択ツールで長方形の内部を切り抜きます。これでフレームができあがりました。 ↑ 次にフレームの形を変えます。フレームのレイヤーで「Ctrl+T」を使ってフレームだけを選択。 右クリックし、「遠近法」でフレームの形を変えます。「自由な形に」を選べば微調整も可能です。 ↑ あとは、不必要なところを黒く塗りつ

    「飛び出す写真」を簡単に作るPhotoshopチュートリアル | POP*POP
    fuzy191
    fuzy191 2007/01/23
    やってみよ
  • 仮想空間Second Lifeは「ビジネスにこそ有用」とIBM:ITpro

    2007年1月8日(現地時間)から米ラスベガスで開催中の「2007 International CES」には、米IBMが10年ぶりにブースを設けている。マイクロプロセッサ「Cell」や自動翻訳技術などが展示されているが、最も広いスペースを使っているのが「Second Life」のデモコーナーだ。 Second Lifeは、米リンデンラボが開発する3次元の仮想空間。米国などでは急激にユーザーを増やしている。IBMはこのSecond Lifeに独自の島を持っている。また先日、米国の量販店「Sears」と共同で仮想的な店舗を開設したばかり。CESでは、この店舗内をアバター(自分の分身となるキャラクター)が歩き回る様子をデモしている。 IBMがSecond Lifeに力を入れるのは、Second Lifeのような3次元の仮想空間が、今後の強力なビジネスツールになりうると考えているためだ。仮想店舗は

    仮想空間Second Lifeは「ビジネスにこそ有用」とIBM:ITpro
    fuzy191
    fuzy191 2007/01/23
    IBM参入事例 マーケティングでもプロモーションでもない
  • 【Second Life】仮想空間ビジネスの事例 | 技術動向 | 「疲れた時に見るBlog」 | あすなろBLOG

    先日ご紹介したSecond Lifeですが、今は米国を中心としたユーザーを獲得し、続々と実在の企業の参入事例が挙がってきました。 今日はそんなSecond Lifeをビジネスに活用している企業の事例をご紹介します。 1. Crayon CrayonはSecond Life専門のバーチャルコンサルティング会社だそうでSecondLifeをマーケティングや販売チャネルとして活用しようとしている会社へ理解しやすいアドバイスや指針を提供する予定だそうです。(10/26日よりSecond Life内で立ち上げの為具体的実績はまだ情報が無い) 2. ロイター通信 ロイター通信はいわずと知れた世界的通信社ですが、ロイター通信の支局がついにSecond Life内に誕生しました。 Second Life内のロイター支局のでは、動画を利用してニュースが見れるほか、リアルタイムに様々な情報を得る事

    fuzy191
    fuzy191 2007/01/23
    企業参入事例
  • ITmedia News:Second Lifeは日本でも流行するのか

    先週のアクセス上位は、2ちゃんねる“閉鎖”関連の記事が多くを占めた。管理人の西村博之(ひろゆき)氏は、自身が取締役を務めるニワンゴの携帯向けサービスでインタビューに答え、「まだ閉鎖する気はない」とコメント。ニワンゴの動画サービス「ニコニコ動画」でもインタビューの冒頭2分間が公開されているが、PCにジュースをかけて壊した話が延々と続き、題に入る前にあっさり終わってしまっているのが笑える。 さて、ITmedia Newsでは先々週から「Second Life支局だより」の連載を始め、話題の3D仮想空間「Second Life」を歩き回り始めた。Second Lifeは昨年終わりごろから日でも話題を集め、一般紙やテレビなどでも紹介されていて、盛り上がり始めているようだ。 ただ、Second Lifeのユーザー規模は、ここ数年で一気にメジャーになった他サービス――ブログやSNSなど――と比べる

    ITmedia News:Second Lifeは日本でも流行するのか
    fuzy191
    fuzy191 2007/01/23
    ユーザー不在のネットサービスほど空しいものはない