2006年6月26日のブックマーク (3件)

  • スタパブログ: アナログ(系)シンセは愉快

    ローランドのSH-201を買ってからというもの、時間を見つけてはツマミいじって音色を楽しんでいる俺。ていうか現実逃避するかのようにシンセいじり中とも言えよう。 SH-201は、大雑把に言えばアナログシンセ(ホントはアナログライクな音色・操作性をデジタル技術によりシミュレートしたシンセサイザ)で、ぶっちゃけた話、比較的に敷居が低くて愉快だ。何となくイジってると、それとなく音が変化し、あーナルホドこのツマミをいじると音が丸くなったり尖ったりするのか~、てな感じで感覚的に遊べる。 やっぱアナログシンセは親しみやすいですな!! ツマミ万歳って感じですな!! デジカメなんかもツマミ&ダイヤルだらけにして欲しいモンですな!! 中身はデジタルでもかまいませんけど、歴史の超長いアナログ的インターフェースは成熟度が違うと思ったりする。 アナログシンセの良さを再認識したりしつつ思い出した。そうそう、パソコン上

    fuzzface
    fuzzface 2006/06/26
    「すべてのパラメータがMIDIコントロール可能」なんだから、DREHBANKなりControl FreakなりKONTROL49なりなんなりにコントロールを立ち上げればいいんでないの?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fuzzface
    fuzzface 2006/06/26
    足りない。もっとちゃんとしたニッパ、コテ先クリーナー、ラジオペンチ、ピンセット、ドライバ、ワイヤストリッパ。あ、あとデジタルマルチメーター。
  • https://www.gmo.media/teacup?M=ORM&CID=868&BD=3&CH=5

    fuzzface
    fuzzface 2006/06/26
    脇が甘い上に必要な情報は書いていないので追試できない。一見マメなようでいて、使えないレポートの好例。