タグ

ネタと社会に関するfwtmpのブックマーク (8)

  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    fwtmp
    fwtmp 2015/01/26
    節度を持ってゲームをする分には問題ないと思うけど、子供に「節度を持って」というのは難しい(大人でもできない人がいるのに)。結局親の躾なんだよなぁ。
  • 【画像】 エヴァ展をPRする関市職員のコスプレがやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 エヴァ展をPRする関市職員のコスプレがやばすぎると話題に 1 名前:かじてつ!ρ ★:2013/06/28(金) 14:02:40.88 ID:???P ○「エヴァンゲリオン」の刀再現 関で9月から 「伝統文化発信」 30点展示 関市は27日、同市南春日町の関鍛冶伝承館で9月21日から、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と伝統の刀剣づくりの技術を融合させた「ヱヴァンゲリヲンと日刀展」を開催すると発表した。11月11日までで、同市の刀匠が作品の世界をイメージして作った日刀など約30点を展示する。 1995年にテレビ放映されたこのアニメは、若者を中心に人気を集め、昨年秋には映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の3作目が公開された。同展は、アニメ世代に日のものづくりや伝統文化への理解を深めてもらおうと各地で開かれており、同市で7か所目。 展示の目玉は、同市が誇る「関の孫六」をモチー

    【画像】 エヴァ展をPRする関市職員のコスプレがやばすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    fwtmp
    fwtmp 2013/06/28
    なんというコレジャナイ感…!
  • 【コピー】今日、リーマンの会話聞いたんだけど、これどっちが悪いの? : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    【コピー】今日、リーマンの会話聞いたんだけど、これどっちが悪いの? カテゴリ : コピー一発ネタ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/28(火) 23:44:29.44 ID:/llaLI/A0 たまたま寄った中華料理屋にて A「お前、キムチべたの?これから客先行くのに?」 A「そうゆう所が詰めが甘いんだよ。」 B「大丈夫ですwwブレスケア持ってるんでww」 A「・・・意識の問題言ってんだよ。もしかしたら臭いと 思われるかもしれないだろ?」 B「じゃあAさんのタバコはどうなんすか?吸わない人には めっちゃ分かりますし、嫌いな人には耐えられないですよ。」 A「今日、行くところは社長もタバコ吸ってんだよ。」 B「いや、毎日タバコ吸ってますよね?顧客がみんな タバコ吸ってんすか?」 A「そうゆうこと言ってるんじゃねーよ。お前の意識の問題だよ。」 B「じゃあ、Aさ

    fwtmp
    fwtmp 2012/03/01
    先輩風吹かせたいだけのAと、正論がいかに相手を傷つけるかわかってない(わかってやってるなら性格が悪すぎる)B。どっちもどっちだなぁ・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):鷹匠少女に依頼殺到 「ピピッ」とひと吹き、害鳥駆除 - 社会

    タカをたくみに操る中学生の石橋美里さん=佐賀県武雄市、溝越賢撮影  女子中学生の鷹匠(たかじょう)が、タカとともに各地を飛び回っている。佐賀県武雄市の石橋美里さん(15)。笛の合図でタカを自在に操り、ハトやカラスを追い払う。害鳥に悩む九州や四国のごみ処分場や大学から、依頼が相次いでいる。  「ピピッ」。笛で合図すると、田んぼを低空飛行していたタカが翼をはたたき、革手袋をはめた美里さんの左手へ舞い降りた。タカの名は、桃太郎。ハリスホークという種類の4歳のオスだ。「きずなみたいなのがあって、私に戻ってくるんです」  子どものころから、大空を自由に飛び回る鳥の姿にあこがれていた。小学2年のとき、父親の秀敏さん(43)にねだってハヤブサを飼ったのが始まりで、今では家の庭にあるビニールハウスでタカとハヤブサを2羽ずつ飼う。  鷹匠の技術は独学で身につけた。タカ狩りの伝統のある英国の文献やビデオを秀敏

    fwtmp
    fwtmp 2010/02/01
    ナコルルスキーとしてはブクマせざるを得ない
  • 人類史上何度も起きた、クソ労働環境の劇的な改善の原因 - 分裂勘違い君劇場

    積み上がっていく仕事の山、長時間労働、サービス残業、休日出勤、終わりの見えない仕事。。。 日の劣悪な労働環境はここ20年ぐらい、いっこうに改善される兆しが見えず、 いまこの瞬間も、病患者と自殺者を量産し続けています。 このクソな労働環境を改善するには、いったいどうすればいいのでしょうか? 実は、最悪のクソ労働環境が劇的に改善される事態は、 人類史上、何度も何度も起こってきました。 どれも、ほとんど同じパターンです。 ここでは、その一つとして、かつてヨーロッパ大陸全域で起こった大規模な労働環境革命を取り上げてみます。 それは、まさに歴史の転換点でした。 最悪のクソ労働環境が劇的に改善し、 労働者の地位は飛躍的に向上し、 人々の生活は見違えるように豊かになったのです。 いまから千年ぐらい前、 ヨーロッパ大陸の大部分が、夜のような森に覆われていた時代にそれは起きました。 労働基準法どころか、

    人類史上何度も起きた、クソ労働環境の劇的な改善の原因 - 分裂勘違い君劇場
    fwtmp
    fwtmp 2009/09/28
    さぁ、みんなで「まいど一号」を作る作業に戻るんだ。
  • リア充を社会的に抹殺したwwwwwwwwwwwww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    fwtmp
    fwtmp 2009/09/25
    「俺たちは真面目にルールを守って生きてきたのに、なんでカンニングなんかする不真面目なアイツがリア充なんだ!」という心の叫びが聞こえた気がする。/「正直者が馬鹿を見る」とは思いたくないけど・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):文科相「平日の就活禁止を」新ルールづくりへ持論披露 - 政治

    「就活」に新しいルールを――。塩谷文部科学相は24日の参院行政監視委員会で、学生の就職活動が長期化、早期化して学業に影響が出ていると指摘されていることに関連し、「少なくとも平日は、企業も就活(就職活動)の会合をしてはいけないとか、それぐらいのルールを最低限つくってもらいたいと思っています」と述べた。  山下芳生議員(共産)が「学生は大学3年の早い時期から負担を強いられている」として就職活動のルールづくりを求めたのに答えた。  塩谷文科相は「かつては就職協定があり、今は(日経団連の)倫理憲章のもとにやっているが、現実には守られていない」と指摘。「要は授業のある日は(企業が就活中の学生を集める会合を)やっちゃいけないとか、それぐらいのルール」が必要だと語り、山下議員も「なかなか具体的な検討内容を披瀝(ひれき)していただいた」と評価した。  就活に関する新しいルールづくりは、何度も議論にはなる

    fwtmp
    fwtmp 2009/06/25
    キバヤシ「この記事は、こんな下らない事を平然と言い放つ奴に大臣を任せて良いのかという世論を生み出す、麻生下ろしの一環だったんだよ!」
  • 三鷹市ポスター 困惑の人気 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメの美少女キャラクターを起用した三鷹市のポスターが、アニメファンの間で話題を呼び、「譲ってほしい」と市役所を訪れる事態になっている。あくまでも啓発用のポスターのため、一般配布の予定はないが、わざわざ市外から来るファンもいて、あまりの反響の大きさに担当課は困惑している。 (大野潤三) このポスターは、市建築指導課が作製した建築物の完了検査を呼びかけるもの。高校生の恋愛や友情を描き、漫画テレビアニメになったラブコメディー「とらドラ!」のヒロイン逢坂大河(あいさかたいが)が、市指定文化財の山有三記念館をバックに、作業服姿で「建築指導課」と課名が入ったヘルメットを抱えている。 同課などによると、市では1990年から2000年にかけても、水道部が人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のヒロインなどの美少女キャラクターを使ったポスターを複数作製した。この時に担当していたアニメに詳しいとされる

    fwtmp
    fwtmp 2009/03/19
    結城信輝画のナコルルポスターが欲しくてたまらなかった青春時代を思い出した。
  • 1