ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (52)

  • Mozilla Re-Mix: Webページをカットして携帯やFlickr/Tumblrに送信できるFirefoxアドオン「MobaCut」

    最近の携帯電話はフルブラウザなどが装備されていて、PC用Webページも簡単に閲覧できるようになっています。 しかし、PCで見ているWebページから、あるコンテンツだけを携帯に転送しようとすると、一旦PCからキャプチャして保存し、携帯宛にメールするなどの作業が必要となり、とても気軽にというわけにはいきませんね。 Firefoxアドオン「MobaCut」を使えば、こんな場面でも簡単にWebページ内のコンテンツを携帯電話宛にメールすることが可能になります。 「MobaCut」は、閲覧中のWebページの任意の部分を切り取り、それを指定した携帯電話にモバイル用ページや画像として送信したり、FlickrやTumblrにポストしたりすることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずは設定を行いましょう。 オプション画面は以下のようになっており、ここに携帯メールアドレス、Flickr

    fzymoo
    fzymoo 2009/07/08
  • Mozilla Re-Mix: Foxmarksが【Xmarks】へと進化。サイトインフォなど複数の新機能を搭載。

    Firefoxユーザーの人気アドオンの一つであるブックマーク同期ツール「Foxmarks」が、サービスの名称も新たに「Xmarks」としてリニューアルされました。 「Xmarks」では、強力なシンクロ機能はそのままに、これまで集められたブックマークを元に、サイトインフォやタグサジェストなど複数の新機能が搭載され、さらに便利に、総合的なブックマークツールへと進化しています。 「Xmarks」のバージョンは3.0.0となっており、Foxmarksユーザーは上書きインストールによりアップデートすることができます。 *既存のFoxmarksはアドオン一覧から削除され、「Xmarks」に旧バージョンの設定が上書きされ、そのまま利用可能となります。 ■インストール完了画面 ブックマーク・パスワードの同期機能はFoxmarks2.7×系と相違なく、保存した内容や、操作性もなんら変更はありません。 *リニ

    fzymoo
    fzymoo 2009/03/03
  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

    fzymoo
    fzymoo 2008/11/11
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3のメモリ/ディスクキャッシュを自動的にクリアしてくれるアドオン「Cache Status」

    Firefoxでブラウジングを長く続けていると、メモリやディスクにキャッシュが貯まってきます。 これらを解放するためのアドオンもいくつかありますが、その中でも今回は、設定した数値に達したら自動的にメモリ/ディスクキャッシュをクリアしてくれるアドオン「Cache Status」を使ってみました。 「Cache Status」は、以前ご紹介したRAM解放アドオン「RAMBack」とよく似たツールですが、「RAMBack」は、気がついたときに手動で実行するというタイプのものです。 「Cache Status」は、この作業をメモリだけでなく、ディスクキャッシュにも適用でき、あらかじめ設定した数値に達した場合、自動的に解放してくれるのが特徴です。 インストールしたら、まずは設定を行いましょう。 オプション画面には、以下のように各キャッシュの最大容量の設定、その容量の何%になればクリアを実行するかの指

    fzymoo
    fzymoo 2008/07/12
  • Mozilla Re-Mix: [Last.fm]の音楽ライブラリをFirefoxで気軽に楽しむことができるアドオン「Fire.fm」

    音楽好きが集まるソーシャルミュージックサイト[Last.fm]。 このLast.fmでは、ユーザーが聞いた楽曲をScrobbling(ライブラリに登録)したり、他のユーザーとのコミュニケーションを図ったりすることができますが、最も気軽な使い方は、その膨大な楽曲ライブラリを再生することでしょう。 この、Last.fmのステーションから気軽に音楽を再生することができるFirefoxアドオンが、「Fire.fm」です。 「Fire.fm」をインストールすると、専用のツールバーがFirefoxに追加されます。 ツールバーからは、Last.fmメインページを開いたり、すでにユーザーの方がLast.fmにログインすることができる基的なボタンが用意されている他、[ステーション]と呼ばれる音楽ライブラリから、アーティストを検索して、見つかった楽曲を再生する機能があります。 楽曲を再生するには、まず、La

    fzymoo
    fzymoo 2008/07/08
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで表示中の画像をPicasa Web Albumsに登録するアドオン「AddToPicasa」

    画像をWebで共有、管理できるGogoleのサービス「Picasa Web Albums」に、Webでみつけた画像を登録するには、一旦画像を保存してアップロードという手順になります。 このような手間無く、Firefoxで表示中の画像をすぐにPicasa Web Albumsへ登録することができるアドオンが「AddToPicasa」です。 「AddToPicasa」は、Firefoxで表示中の画像を右クリックメニューから素早くPicasa Web Albumsに登録できるアドオンです。 <利用方法> Webページ閲覧中に、Picasa Web Albumsへ登録しておきたい画像を見つけたら、画像上で右クリックし、メニューから[Add to Picasa Web Albums]を選択します。 別窓で登録ウィンドウが開きますので、下部のcaption部分に画像のタイトル、tagsに任意のタグを入

    fzymoo
    fzymoo 2008/05/19
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのブックマークメニューをブックマークツールバーに統合するアドオン「Bookmarks UI Consolidator」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    fzymoo
    fzymoo 2008/05/19
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxにステータスバーをもう一段追加してくれるアドオン「Statusable」(Firefox 3対応)

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    fzymoo
    fzymoo 2008/05/13
  • Mozilla Re-Mix: YouTube動画の検索・再生にも対応した3Dマルチメディアアドオン「PicLens」(Firefox 3.0b5対応)

    フルスクリーンで画像を立体的にリスト化し、スライド表示・閲覧することができるFirefox用の人気アドオン「PicLens」がバージョンアップしました。 今度のPicLensは、画像だけでなく、YouTube動画の検索、3Dサムネイル化、再生までもが可能になっており、Firefox 3でもグラフィカルなマルチメディア表示が可能となっています。 PicLens Ver 1.6.3は、従来のPicLensと比べて大きな変更点が2つあります。 一つはFirefox 3(Beta)に対応したこと、もう一つは画像だけでなくYouTube動画にも対応したことです。 基的な操作は従来のバージョンとほぼ同じです。 Webページ内にある画像にオンマウスすると、再生ボタンが表示され、これをクリックすることによって全画像一覧をフルスクリーンで立体的に表示することができます。 この中の各画像をクリックすることで

    fzymoo
    fzymoo 2008/04/26
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxからYouTubeの総合ツールを起動することができるアドオン「MiniTube」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    fzymoo
    fzymoo 2008/04/14
  • Mozilla Re-Mix: Gmailをかなりかっこよくしてくれるユーザースタイル「Gmail Redesigned」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    fzymoo
    fzymoo 2008/04/10
  • Mozilla Re-Mix: ページ全体および選択部分を簡単に画像として保存できるFirefoxアドオン「Abduction!」

    ブックマーク、スクラップ、HTML形式と、いろいろな方法でWebページを保存することができますが、見ているページを画像として保存したい場合はスクリーンキャプチャソフトなどが必要ですね。 Firefoxなら、そういったツールもちゃんとアドオンで用意されています。 今回は、スクリーンキャプチャアドオン「Abduction!」を使ってみました。 「Abduction!」は、Firefoxアドオンの中でも多くあるスクリーンキャプチャ系ツールで、非常に簡単な操作でWebページ全体、または任意の部分を切り取ることによって画像として保存することができるというものです。 「Abduction!」は、他の同種のアドオンと違って、別窓でコントロールできるのが特徴です。 使い方は非常に簡単です。 キャプチャしたいページ上で右クリックし、コンテキストメニューから[Save page As Image]をクリックし

    fzymoo
    fzymoo 2008/03/17
  • Mozilla Re-Mix: ステータスバー上でダウンロードの管理ができるFirefoxアドオン「Download Statusbar」(~3.0b5pre)

    Firefoxには、標準のダウンロードマネージャを様々なスタイルで使うことができるアドオンがたくさんあります。 これらのアドオンをインストールしておけば、サイドバー、タブなど、好みの方法でダウンロードを管理できますが、その中でも、ステータスバーで管理することができるようになるアドオン「Download Statusbar」は評判も良くお奨めのアドオンです。 「Download Statusbar」は、Firefoxのダウンロードプロセスをステータスバーに表示し、そこからダウンロードに関する様々なコントロールを行うことができるようになるアドオンです。 Firefox 2.0 – 3.0b5preまで幅広く対応しており、3.0×ベータテスターにも利便性を提供してくれます。 「Download Statusbar」をインストールすると、以下ようなインフォメーションが開きますので、必要であれば[設

    fzymoo
    fzymoo 2008/03/13
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに複数のブックマークツールバーなどを追加することができるアドオン「Toolbar Thinger」

    Firefoxに限らず、頻繁にアクセスするブックマークはあらかじめツールバーに置いておくと便利ですね。 しかし、このツールバーは、横1列の幅が一杯になると残りはドロップダウンリストで表示されるだけとなり、多くのサイトをツールバーで表示したい場合はもう一段欲しいところです。 Firefoxに「Toolbar Thinger」をインストールしておけば、こういったブックマークツールバーやサーチバーなどを複数追加することができます。 「Toolbar Thinger」をインストールしたら、ツールバーを右クリック→カスタマイズを開いてみましょう。 見慣れたツールバーカスタマイズ画面が開きますが、その下段に[New Bookmark Toolbar]や[New Bookmark Link]などの項目が追加されているのが確認できます。 たとえば、新たにブックマークツールバーを追加したい場合は、デフォルト

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/24
  • Mozilla Re-Mix: メッセージにタグ付けして分類・検索できるThunderbirdアドオン「Tag the Bird」

    タグというものがあらゆるサイトで使えるようになってから、整理・検索もかなり簡単になってきました。 Thunderbordにもタグ機能は実装されており、メッセージごとにあらゆるタグを付与することが可能となっていますが、標準のタグ機能はちょっと物足りない部分もありますね。 大量のメッセージをうまく整理してみたいという方は、「Tag the Bird」を使ってみてはいかがでしょうか。 「Tag the Bird」は、ソーシャルブックマークなどでも採用されているようなタグ付け機能をThunderbirdに追加し、標準タグ機能には無い便利なメッセージ分類を行うことができるようにしてくれるアドオンです。 「Tag the Bird」をインストールすると、メッセージヘッダ部分に以下のように[Tags]という項目が追加されます。 このアイコンをクリックすると、そのメッセージに対するタグ付け画面が開きます。

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/24
  • Mozilla Re-Mix: サイトのアップデート状況を通知してくれるFirefoxアドオン「Update Scanner」

    一昔前とは違って、最近ではRSSフィードの普及により、サイトの更新というのをすぐに知ることができるようになっています。 それでも、非ブログサイトなどではフィード配信されていないことも多く、こういったサイトの更新状況を知るにはやはりアクセスするしかないという面もあります。 こうしたRSSフィード未配信サイトの更新状況をすぐに知ることができるFirefoxアドオンが「Update Scanner」です。 考え方は昔からある更新チェッカーのようなものですが、Firefoxのステータスバーやサイドバーで手軽に更新状況を把握できるのが便利です。 「Update Scanner」をインストールしたら、サイドバー表示をUpdate Scannerに切り替えた状態で通知したいサイトをブラウズします。 この状態で、一番左の[New Entry]ボタンをクリックすると、サイト登録ダイアログが開きます。 登録内

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/19
  • Mozilla Re-Mix: GmailにHTMLで署名を挿入できるGreasemonkeyスクリプト「Gmail HTML Signatures」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/13
  • Mozilla Re-Mix: Googleアプリ上のメニューバーを拡張して内容をガジェット風に表示できるFirefoxアドオン「iGoogleBar」

    GoogleのWebアプリ(Gmailやドキュメント、カレンダーなど)を開くと、ページ最上部に他のGoogle アプリへのリンクメニューが表示されています。 このメニューは、同アカウントで他のアプリを利用する際、すぐにジャンプできるように用意されているものですが、Firefoxアドオンの導入により、このメニュー部分をもっと便利なものにすることができます。 Firefox用アドオン「iGoogleBar」をインストールすれば、これらの各メニューにアイコンを付与し、そこから各アプリにジャンプするだけでなく、内容までも参照することができるようになります。 アドオンをインストール後、GmailやGoogleドキュメントなどにアクセスしてみましょう。 通常のリンクメニューバーは以下のようなものですが・・ iGoogleBar導入後はリンクメニューバーがこのように変化します。 単にアイコンが付いただけ

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/09
  • Mozilla Re-Mix: GoogleやYahoo!の検索結果をスクロールでページ送りすることができるGreasemonkeyスクリプト「Pagerization」

    GoogleYahoo!だけでなく、あらゆるサイトでコンテンツの検索が可能ですが、よほどキーワードを絞らない限り検索結果は複数のページにまたがって表示されますね。 1ページに表示させることができる件数にもよりますが、目的のコンテンツを見つけるにはほとんどの場合数ページは次のページを確認することでしょう。 検索結果でページを送る場合、ページ番号をクリックするか「次へ」などのリンクをクリックすることになりますが、面倒な上、多くのページ送りをすると何ページ目にいるかわかりにくくなったりするものです。 Firefoxをお使いなら、Greasemonkeyスクリプト「Pagerization」をインストールすることによりこれらの作業を簡単にわかりやすくすることができます。 「Pagerization」は、検索結果ページで次の結果ページを見る際に、ページ番号などをクリックしなくても、そのままスクロー

    fzymoo
    fzymoo 2008/02/08
  • Mozilla Re-Mix: Firefox ポータブルエディション 2.0.0.10リリース。

    携帯できるFirefoxとしてリリースされている「Mozilla Firefox, Portable Edition」がバージョンアップされています。 バージョンは現行Firefoxに近い2.0.0.10となっており、様々な面で修正が加えられたものとなっており、ポータブルエディションユーザーはバージョンアップをしておきたいところです。 「Mozilla Firefox, Portable Edition 2.0.0.10」は、旧バージョンと比べてインストール画面の変更などもありますが、起動してしまえば英語版であることを除いてほぼそのままFirefoxです。 旧バージョンからのユーザーはご存じかと思いますが、インストールは非常に簡単です。 ファイルをダウンロードしたら、アイコンをダブルクリックしてインストールを実行します。 少し違うのは、インストール先がUSBメモリなどのポータブルデバイスで

    fzymoo
    fzymoo 2007/12/06