タグ

2019年11月4日のブックマーク (8件)

  • 第12回 2800人を毎月1番から最下位までをランキング独自の評価システムで営業マンのモチベーションをキープする | CEO社長情報

    1961年さいたま市生まれ。84年明治薬科大学薬学部卒業後、武田薬品工業を経て89年に株式会社富士薬品入社。2005年6月に同社代表取締役社長に就任。 *富士薬品は富山の配置薬販売業から始まり、ドラッグストア・調剤薬局・医薬品製造まで行なう複合型医薬品企業。現在は積極的にM&Aを行ない、ドラッグストアの全国展開を目指すとともに、2013年9月には、自社開発した医療用医薬品の新薬(痛風薬)を新発売した。 1.300年以上変わらぬビジネスモデルで日制覇! 実は配置薬というのは、以前僕がオフィス向けにやろうとしていたビジネスモデルの原型で、とても興味があるんです。 うちの場合、1930年、富山で私の祖父が始め、54年に、得意先の多かった大宮市(現さいたま市)で法人化しました。 そもそも薬は、なぜ富山なんでしょう? 配置薬販売は300年以上前、元禄時代に富山で始まった商法です。当時の富山藩は加賀

    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • 日本最古のサブスク?「富山の置き薬」 | サブスクリプションマガジン

    サブスクリプションの概念がここ最近広まってきていますが、定期的に商品を販売するモデルは実は古くからありました。 その一つである「富山の置き薬」について触れてみたいと思います。 日最古のサブスクリプション?「富山の置き薬」富山の置き薬を知っている方も多いと思います。 自宅に薬箱を置いておき年に1、2度、薬屋の担当者が家に来て使った薬の分だけお金を支払って、期限の過ぎそうな薬は新しいものに取り替えてもらうサービスです。 薬箱の設置そのものは無料、具合の悪くなったときに使った分だけ支払うのですから、日古来からあるフリーミアムモデルと言ってもいいかもしれません。 富山の置き薬の歴史は1690年(元禄3年)にまでさかのぼります。 富山の藩主、前田正甫(まえだまさとし)は自ら薬の調合も行っており、「反魂丹」という薬を開発していたそうです。 江戸城に参勤した際、三春藩主の秋田輝季が腹痛で苦しんでいた

    日本最古のサブスク?「富山の置き薬」 | サブスクリプションマガジン
    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • タクシーが「走るコンビニ」に、車内での物販サービス開始―中国

    2017年1月7日、参考消息網によると、香港紙・亜州時報は4日、中国でこのほど、タクシー車内での品などの物販サービスが始まったと伝えた。 【その他の写真】 このサービスを始めたのは、広東省深セン市に部を置く「Gogo車●」(●は口偏に巴)。タクシーの車内でアメやビーフジャーキー、ドライフルーツ、ナッツ、スナック菓子などの品、コーヒーやお茶などの飲料、雨傘やティッシュなどさまざまな商品を販売している。販売はタクシー乗務員に委託し、支払いはモバイル決済で対応する。 タクシー乗務員にとっては、収入アップにつながるとあって、深セン市内のタクシー乗務員約1000人がこのサービスを利用している。乗客の1〜3割が何らかの商品を購入しており、乗務員にとっては月2000元(約3万4000円)ほどの収入アップにつながっている。 メディアからは「動くセブンイレブン」「走るミニスーパー」などと取り上げられて

    タクシーが「走るコンビニ」に、車内での物販サービス開始―中国
    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • Glotechtrends.com

    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • Cargo for Investors

    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • Ara | Official Website | Digital Out Of Home Network Solutions

    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • マーケティングトレースを実践したい人にオススメの7冊|黒澤 友貴

    日からferretにてマーケティングトレースに関する連載をスタートさせて頂きました! 第一弾はこちらです! マーケティング思考という抽象的な考え方を、具体的にさせて、現場でだれもが使えるものにできるよう頑張っていきます! マーケティングトレースを実践する上でどんなを読んだ方が良いですか? という質問を頂くことが増えてきたため、連載も始まった記念にオススメをご紹介します! 今回はマーケティング関連のに寄せています! ①マーケットと向き合うとはどういうことかを理解するために

    マーケティングトレースを実践したい人にオススメの7冊|黒澤 友貴
    g08m11
    g08m11 2019/11/04
  • 開設後3週間で収益10万円を得た個人開発サイトでやったことの全部を公開する - Qiita

    開設して3週間ほどで収益10万円を個人開発サイトから得たので、そこでやったことを全部ここに公開する。 世の中には**億ドルのバリュエーションを獲得したスゲー起業家の話か、個人開発サイトを立ち上げたものの収益なんてゼロに近い話かの両極端しか無いように感じる。 パッと立ち上げてだいたい1ヶ月でiPhoneXが買えるぐらいのサイト規模というのは、どんなレベルのエンジニアでも手が届く範囲内にあるのが実感だ。「人生賭けて起業!」とかそんな熱い話ではない。普段の仕事が終わったら、ちょこちょこコードかいて個人的にアプリを公開して収益を得る、ぐらいの話。「1億総クリエイター時代」ではこんなやり方が世の流れに合っている気がする。 この記事でも「エンジニアアウトプット至上主義であるべき」と主張している。自分で主張するからにはやっぱり得たノウハウは全部公開するのは当然だな、と。だいたい数週間で収益が10万円な

    開設後3週間で収益10万円を得た個人開発サイトでやったことの全部を公開する - Qiita
    g08m11
    g08m11 2019/11/04