タグ

ブックマーク / cocolog-nifty.hatenablog.com (2)

  • 我々は SNS で雰囲気読めないオッさん化してしまう - 山下泰平の趣味の方法

    ソーシャルネットでの投稿は、特定の友人だけに公開しているように感じてしまう。しかしそれは錯覚であり、インターネット上に個人に関する情報を公開していることにはかわりがなく、個人情報を自分でコントロールできなくなってしまう可能性は常に存在している。我々はSNSの危険性を常に認識しておかなくてはならない。 一つだけ例え話をしよう。 巨大ショッピングモールイオンで、両手に電卓を持ち振り回しながら大きな声で元気良く『電卓デンデンッ! 電卓デンデンデンデンデンッ!!』と延々と唄い続けているオッさんがいたとしたら、ほとんどの人は一刻も早くその場を離れようとすると思う。警備員さんに助け求める人もいるかもしれないけど、それは止めておいたほうが良い。警備員の人の立場になって考えてみよう。俺の時給920円だぞこの金であんな奴の相手しなきゃいけねぇのかよクソがッ……ってすごく嫌な気持になると思うよ。人間は常に相手

    我々は SNS で雰囲気読めないオッさん化してしまう - 山下泰平の趣味の方法
  • 自己啓発が無駄だと言われる理由と改善方法について - 山下泰平の趣味の方法

    的に自己啓発のに書かれていることを実行するには、自分よりもレベルの高い人の方法を真似する必要がある。だから無理してやったらの通り出来るけど、やれる人はすでやってる場合が多いし、やってない人は疲れすぎて止める可能性が高い。 これが自己啓発とか読むの無駄といわれる理由で、とにかく偉い人の真似をするのは難しい。これを無駄じゃなくするのにはどう改善したら良いのかというと、著しく単純に考えると自分よりかなり程度の低い人間の真似すれば良いということになる。 程度とかレベルが低い下等な人間の真似をするのは簡単である。だからして下等な行動を真似したらいいじゃんってみなさんが考えている。しかしながら低レベル人間を真似しようッ! みたいな自己啓発の手法はあんまりない。なぜないのかというと、程度が低い人間は程度が低いためで、必要もないのにレベルの低い行為をわざわざ真似して、人間としてのレベルを落す必要が

    自己啓発が無駄だと言われる理由と改善方法について - 山下泰平の趣味の方法
    g08m11
    g08m11 2015/04/24
  • 1