「標準のヘッドフォンでも高音質になりライブのような臨場感を得られる」。 サウンドサイエンスの「UBiO」の利用者から高い評価の声が聞かれている。 最近はやりのヘッドフォンアンプのことかと思いきや、なんと450円のiPhone用アプリとのこと。実際に購入して使ってみると、納得いやそれ以上のパフォーマンスに驚かざるを得なかった。 しかも、音楽再生プレイヤーとしてもかなりの完成度。DRM処理が施された楽曲では使用できないハンデはあるものの、日常使用に充分耐えるクオリティになっている。 例えばバンドなら全パートの存在感がクリアになる 「UBiO」で楽曲を再生して始めに驚いたのは、標準音楽プレイヤーとのあまりにも大きな違いがある点。ボリュームを大きくすればするほど、「UBiO」の真価が発揮される印象。 例えば、バンド編成であれば、歪んだりバランスが崩れることなく、しっかりとすべてのパートの音がクリア