タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (6)

  • ケータイ動画が公開30分で1万回再生、モバゲー生チャットの舞台裏

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は携帯電話向けのポータルサイト「モバゲータウン」において、9月4日から25日まで全4回にわたり、会員を対象としたリアルタイムチャットサービスを提供した。 お笑い芸人とユーザーがリアルタイムで会話できるほか、ユーザーのリクエストに応じた芸を動画で披露するというもので、最終回の25日には、動画が公開後30分で1万回以上再生されるなど、大きく盛り上がったという。この舞台裏を取材した。 「誕生日が、キターーーー!」 今回のサービスは、モバゲータウンの「お笑い」コーナーにおいて、実験的に提供されたもの。1週間に1度、お笑い芸人が登場し、モバイルサイト上で1時間に渡って会員とテキストチャットをするほか、自身の芸をその場で動画撮影し、携帯電話向けに配信する。これまで、「我が家」「サブングル」「クールポコ」が登場し、最終回となる25日は俳優の織田裕二さんの物まねで有名となった

    ケータイ動画が公開30分で1万回再生、モバゲー生チャットの舞台裏
    ga4
    ga4 2008/10/07
    んー 携帯かー 携帯中心の人と一回つきあってみた方がいいかな
  • セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld

    「あなたが見たままのものが手に入る」。 TechCrunch50で好評を博したiPhoneアプリケーション「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYG(What You See Is What You Get)を実現する。日常のある場所をiPhoneのセカイカメラごしに見ると、他の誰かがそこに残した情報が浮かび上がってくる。つまり、iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるということだ。 9月25日、日経コミュニケーション主催の開発者向けイベント「オープンモバイル・コネクションズ2008」で、セカイカメラを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンテーションを披露した。 「我々が考えているセカイカメラのインターフェースというのは、空間に存在する情報そのものが何らかの表現力をもって迫ってくるというものなんです。そこにある空間の中に情報を見出していく。そういう仕組みが

    セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld
    ga4
    ga4 2008/09/26
    おもしろいねぇ みらいだねぇ しかも結構現実的
  • お気に入りのヘッドホンをiPhoneで--SHURE「MPA-3C」はマイク付き接続コード

    ヒビノは7月30日、iPhoneと手持ちのヘッドホンを接続することで、ハンズフリーでの通話、音楽リスニングなどが行えるマイク付き接続コード「MPA-3C」を発表した。発売は8月29日より。価格はオープンだが、店頭想定売価は5800円前後となる見込み。 MPA-3Cは、iPhone接続コネクタとイヤホン接続コネクタを装備し、iPhoneと手持ちのヘッドホンとの間に接続することで、iPhoneを操作できる接続コード。操作ボタン部には、超小型のSHURE製マイクを内蔵し、音楽やビデオの一時停止、再生、スキップなどが行えるほか、通話にも対応する。 ケーブル長は82cm。付属品としてケーブルを束ねられるクリップが標準装備する。カラーはブラックのみ。

    お気に入りのヘッドホンをiPhoneで--SHURE「MPA-3C」はマイク付き接続コード
    ga4
    ga4 2008/07/30
    shureか、待ってたけど結構高いのね
  • 熱戦、NBAファイナル--舞台裏を支えるテクノロジ

    ロサンゼルス発--シーズン最後の手に汗握る攻防も、NBAファイナルの第3戦でリーグMVPのKobe Bryant選手が見せたまぶしいプレーも放っておこう。 Staples Centerのいつもの場所で注目を集めていたJack Nicholson氏のこともひとまず忘れよう。Sylvester Stallone氏、Eddie Murphy氏、David Beckham選手、Hugh Hefner氏がすぐ近くで試合を観戦していたことなど、たいしたことではない。米国時間6月10日夜のロサンゼルスの最大のスターの1人は静かに人目につかない場所にいた。

    熱戦、NBAファイナル--舞台裏を支えるテクノロジ
    ga4
    ga4 2008/06/18
    Lakersがんばれー!
  • ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan

    ヤフーは6月18日、開発者向けサイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、日語の文章を解析できるAPI「日形態素解析Webサービス」を公開した。 日形態素解析Webサービスは、ヤフーの日語処理技術部がYahoo! JAPAN研究所と共同で開発を進めてきた形態素解析エンジン「Web MA」を社外の開発者向けにAPIとして公開するもの。このエンジンは、ヤフーのブログ検索や商品検索などのテキスト処理、ブログ検索の「評判検索機能」、「まとめ検索機能」などのテキストマイニング処理にも利用されている。 このAPIを利用することで、開発者は解析対象となる日語の文章を形態素に分割し、品詞や読み、基形を取得できるほか、対象となる文章に多く含まれている単語、その文章を構成する特徴的な単語などを把握することが可能だ。 また、すでに公開済みのAPIから取得したデータを解析することもでき

    ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan
    ga4
    ga4 2007/06/19
    日本語を解析できるAPI
  • Googleロゴを描いていたのはこの人!--デニス・ファン氏が訪韓

    2006年に韓国格進出を果たしたGoogle。そのGoogleがこのたび、韓国でウェブマスターを募集することとなった。募集にあわせ、米国社からは、同社のインターナショナルウェブマスターであり、Googleのロゴデザインを手がけている、韓国系米国人のデニス・ファン(韓国名はファン・ジョンモク)氏が韓国を訪れた。ファン氏は、会社の顔ともいえる企業ロゴを、各種イベントや記念日に合わせ創造的にデザインすることでGoogleを有名にした立役者。同氏が韓国を訪問したときの様子がZDNet Koreaのサイトでも取り上げられている。 Googleでロゴデザインを手がけるデニス・ファン氏(提供:ZDNet Korea) 2006年に韓国格進出を果たしたGoogle。そのGoogleがこのたび、韓国でウェブマスターを募集することとなった。募集にあわせ、米国社からは、同社のインターナショナルウェブ

    Googleロゴを描いていたのはこの人!--デニス・ファン氏が訪韓
    ga4
    ga4 2007/04/23
    ほう、この人が。
  • 1