タグ

macと自炊に関するga86のブックマーク (3)

  • Macのプレビューアプリで、PDFファイルを分割・結合する方法

    当ブログの始まったきっかけである、自炊(の電子化)。 スキャンする際、表紙は大きさが違ったりで面倒なので全て捨てていました。 つい最近、気まぐれで表紙もスキャンしようと思い立ったのですが、やはり大きさが違うし設定も違う(例えば表紙はカラー、体はグレーなど)ので、どうしてもPDFファイルが表紙と体の2つできてしまう。 これをうまく結合する方法はないものか・・・と試しにプレビューアプリでいじってみたところ、とても簡単にできたのでその方法(ついでにその逆、分割する方法も含めて)をご紹介します。 用意したのは、自炊したマンガの表紙と中身。 これを1つのファイルに結合してみたいと思います。 それぞれのファイルを開き、「サムネイル」ビューにしておきましょう。 やり方は超簡単。ドラッグ&ドロップ! これで、2つのファイルが結合されました!こんなに簡単にできたとは。 (※正確には、片方をコピーしても

    Macのプレビューアプリで、PDFファイルを分割・結合する方法
  • もっと早く手にするべきだった、と思わずこぼしたMacユーザーによるiX500ファーストインプレッション

    開封の儀、およびインストールはほとんど問題なく進むのでここでは省略したいが、一つだけ困ったことが起きた。 私のメインマシンはMacBook Air。このマシンはSSDSolid State Drive)を搭載しているため、体の容量は大きくない。音楽や動画ファイルなどを外付けする関係で、USBポートの1つは埋まっている。そして、このiX500ではドライバはCD-ROMに入っている。つまりMacBook Airのわずか2つしかないUSBコネクタがもう埋まってしまうのだ。つまりインストール途中でScanSnapを接続できない。しかもこの問題に気づいた時点でインストーラーを終了できず、「次へ」と進むしかない。この点はインストール時に注意したい。ScanSnapを接続させるためのUSBポートを必ず用意しよう。 ありがたかったこともあった。プリンタなどのUSB機器でよくあるように、Mac+iX50

    もっと早く手にするべきだった、と思わずこぼしたMacユーザーによるiX500ファーストインプレッション
  • 【保存版】ScanSnap S1500M: 雑誌・書籍の裁断スキャンの方法をやさしく解説。iPadライフが10倍楽しくなります! | AppBank

    興味はあれど、なかなか手を出せなかった自炊(自分で漫画や書籍を電子化すること)。 やってみましたが、これ、最高ですよ!今まで何で二の足を踏んでたんだろ・・・と。興味がある方は絶対やってみた方がいいと感じました!iPadに対する愛がさらに深まります。 今回ご紹介するのは、ズバリ自炊の方法とコツ、および使ってみた感想!用意したのは、自炊用スキャナー「FUJITSU ScanSnap S1500M (Macモデル)」と、裁断機「大型裁断機 書籍断裁可」です。 *私がMacユーザーであるため、Macモデルを購入しましたが、同ScanSnapのWindowsモデルも当然あります。まちがって購入しないようにご注意下さい。また、ScanSnap S1300というWin/Mac両対応のコンパクト版もあります。こちらは値段もお求め安いので、機能を比較した上で合った物をお選びください。 ScanSnapはもは

  • 1