shellに関するgabajoのブックマーク (4)

  • SH(1) USER COMMANDS SH(1)

    NAME sh, rsh - shell, the standard/restricted command and programming language SYNOPSIS sh [ ±abcefhikmnoprstuvxCD ] [ -R file ] [ ±o option ] . . . [ - ] [ arg . . . ] rsh [ ±abcefhikmnoprstuvxCD ] [ -R file ] [ ±o option ] . . . [ - ] [ arg . . . ] TABLE OF CONTENTS Definitions. Commands. Variable Assignments. Comments. Aliasing. Tilde Substitution. Command Substitution. Arithmetic Substitution.

    gabajo
    gabajo 2007/06/27
  • .cshrcのカスタマイズ tcshを覚える

    ホームディレクトリの下にある .chsrc というのは、csh run command の略です。 これは、シェルが起動するたびに読み込まれる設定ファイルです。 具体的には、ターミナル (kterm など) を起動したり、slogin や ssh 、 rlogin などでログインした場合に、 このファイルに書いてあることが実行されるというわけです。

    .cshrcのカスタマイズ tcshを覚える
    gabajo
    gabajo 2006/09/13
    cshrc設定変更
  • bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎

    条件式と繰り返しによるスクリプトの制御 条件判断 引数によって実行時にパラメータを与えることができるようになりました。次に欲しくなるのは、条件判断でしょう。つまり、特定の条件が満たされたときだけコマンドを実行するということです。このための構文が「if文」で、 という構造で使います。このうち「elif」はなくてもよいですし、好きなだけ繰り返すこともできます。また、「else」は使わない、あるいは1回だけ使えます。 ここで注意が必要なのは、条件が式ではなく文であることです。すなわち、一般的な真偽によって実行するかしないかを決定するのではないのです。では一体何をもって判断するのかというと、実行した文の「終了ステータス」です。 Linuxでは、あらゆる実行ファイルが終了時に自分自身を呼び出したプロセスに対して整数のコードを返します。これが終了ステータスで、普通は正常に終了したときに「0」を、エラー

    bashで始めるシェルスクリプト基礎の基礎
    gabajo
    gabajo 2006/09/13
    bash 基礎
  • bash 超プログラム術

    bash の解説なんて、ネット上には結構あったりするのだが、これをわざわざ公開しようというのは、次の理由による。 某ソフトハウスでのUNIX講座用に書いてしまったから。 ネット上にある bash 解説だと、表面的な構文解説程度であり、きっちりスクリプト言語として使い倒すレベルの解説はあまりない。まあ、プログラミング言語として凝ったサンプルもやってみようじゃないの、というノリで割とディープに解説する。 アクセスを増やすための人気取り(苦笑)。 まあ、そんな不純な目的による bash 解説である。とはいえ、日常的に使い慣れている bash であっても、「え、こんな使い方があったの!?」という発見もあることであろう。苦笑しながらでも読んでくれたまえ。だから、初歩的なリダイレクションなんかは解説しないからそのつもりで。 ちなみに参考書としたのはオライリー・ジャパン刊「入門 bash 第2版」である

    gabajo
    gabajo 2006/09/13
    bash
  • 1