タグ

2016年11月18日のブックマーク (3件)

  • 「聴き流すだけでプログラミングが覚えられる」という音声教材が発売される | スラド デベロッパー

    ストーリー by hylom 2016年11月18日 15時55分 頭の中でアセンブラのコードを解釈してシミュレーションするという話ではなかった 部門より 聴くだけ英語が覚えられるといった音声教材は数多く存在するが、このたび聴き流すだけでプログラミングが覚えられるという触れ込みの「ミミプロ」なるものが発売されたという(ICT教育ニュース)。 記事によると、「ミミプロ」はプログラマーになるための音声教材…ではなく、プログラマーと話をする社長のための音声教材という事で、1日15分通勤途中に聴き流すだけで、約2週間でプログラマーと対等に話せるだけの知識が身につくという。基礎編、実践編、ウェブサービス開発編、アプリ開発編のCD4枚組で、お値段は2万9,800円(税別)。内容はプログラミングの利点や歴史、言語の違い、開発手法の解説など発注側向けのもののようだ。 タレコミ子的には、公式サイト記載程度の

    「聴き流すだけでプログラミングが覚えられる」という音声教材が発売される | スラド デベロッパー
    gabill
    gabill 2016/11/18
    生身の人間をプログラミング関連用語に特化したマルコフ連鎖Botにする感じかな。
  • 名言や社訓に洗脳される若き老害たち

    この連載について: 老害とはなんだろうか。辞書には、「企業や政党などで、中心人物が高齢化しても実権を握りつづけ、若返りが行われていない状態」とある。 では、老害とは具体的に、何歳くらいの人のことを言うのだろうか?職場の年齢構成、世代間の差、人材マネジメント方針、価値観などの変化から、「老害の若年化」ともいえる奇妙な状態が起きている。トライブ間の格差が顕在化しているのである。 そこには、バブル対ロスジェネ対ゆとりというような単純なものではない、抗争がある。これは単なる世代闘争ではない。若き老害族とそれ以外との闘いなのだ。 名言、格言、武勇伝を駆使してマウンティング 「Stay hungry, stay foolish.ジョブズが教えてくれたことを、僕は忘れない」――。「意識高い系」のよくある行動パターンで、このように名言を受け売りするというものがある。偉人が発した有名な言葉も、経営者や上司

    名言や社訓に洗脳される若き老害たち
    gabill
    gabill 2016/11/18
    記事を開くと名言ページに飛ばされる経済系ニュースサイトに寄稿してほしかった。
  • 長文日記

    長文日記
    gabill
    gabill 2016/11/18