タグ

2017年7月9日のブックマーク (6件)

  • 聖体拝領のパン、GM原料は可 グルテンフリーは不可 バチカン

    バチカン市国のサンピエトロ広場で執り行われたヨハネ・パウロ2世とヨハネ23世の列聖式で、聖体拝領のパンを信徒に与える神父(2014年4月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE 【7月8日 AFP】ローマ法王庁(バチカン)は8日、カトリック教会のミサの「聖体拝領」で使用する無発酵のパンについて、原料に遺伝子組み換え(GM)作物を使用することを認める判断を示した。 その一方、小麦のたんぱく質から生成されるグルテンを含まない「グルテンフリー」とすることは認めない方針を示した。低グルテンパンについては、添加物などの「異物」を使用しなくても、小麦のグルテン含有量がパンに加工できる水準なら認めるとしている。 法王庁典礼秘跡省のロベール・サラ(Robert Sarah)枢機卿は、聖体拝領のパンやワインがスーパーマーケットで販売され、インターネットでも入手可能になっている現状

    聖体拝領のパン、GM原料は可 グルテンフリーは不可 バチカン
    gabill
    gabill 2017/07/09
    カバ男「えーんお腹が空いたよ〜」???「ボクの顔を分けてあげよう」カバ男「わーいありがとうGMパンマン!」・・・これぞ隣人愛。
  • もしも神様が現実に存在したらどうなるんだろう? 全知全能でそれでいて人..

    もしも神様が現実に存在したらどうなるんだろう? 全知全能でそれでいて人類からの一切の干渉を受け付けないような存在が「私は神です」みたいに降臨したらどうなるんだろう? 各々の宗教は、それぞれが崇めていた神は彼のことだったのかと納得するのだろうか それとも、あれは私の考える神じゃないですって否定するのだろうか

    もしも神様が現実に存在したらどうなるんだろう? 全知全能でそれでいて人..
    gabill
    gabill 2017/07/09
    自分にとって都合のいいことを言ってくれない神なんて、悪魔と変わらない。それが自分のとこの宗教の神でも、実在したら邪魔でしかないと思う。
  • 「ポイ捨て禁止」看板設置したら…翌朝ごみだらけ 京都:朝日新聞デジタル

    京都・鴨川の三条大橋付近に7日に設置されたばかりの「ポイ捨て禁止」の看板の周りに、8日朝、空き缶やカップ麺の容器など多数のごみが捨てられているのが見つかった。看板を設置した「鴨川を美しくする会」の杉江貞昭事務局長(72)は「自分の家の前やったらどうするんや。同じ人間として情けない」と憤っている。 三条大橋周辺では、ごみのポイ捨てが問題化。「ポイ捨ては犯罪です!」と日中韓英の4カ国語で書かれている。7日のお披露目式には山田啓二知事も参加し、市民ら約130人が夕方、清掃したばかりだった。 京都市まち美化推進課によると、三条大橋周辺でポイ捨てが深刻化し始めたのは昨年7月ごろ。週末の夜に鴨川の河川敷で宴会をした人たちが、ビールの空き缶や酒瓶のほか、菓子の袋、弁当の容器などが入ったポリ袋などを捨てるケースが目立つという。秋ごろには減ったものの、今年5月ごろから再び増えだしたという。 土日は行政の清掃

    「ポイ捨て禁止」看板設置したら…翌朝ごみだらけ 京都:朝日新聞デジタル
    gabill
    gabill 2017/07/09
    公共の場にゴミ箱が無いって、海外の人にはどう映るんだろう。「ポイ捨て禁止は分かるが、それならゴミ箱用意するのが施設の責任だろ」と思ってたりしないかな。『立ちション禁止。トイレはありません』みたいな。
  • AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」

    6月17日に開催を予定していたものの、悪天候により中止になった「AKB48 49thシングル選抜総選挙」。同イベントの開催にあたり、国から多額の交付金が使われていたとして、自民党の河野太郎議員は7月6日、自身のブログで「問題は大きい」と言及しました。 7月6日の河野太郎議員のエントリ「OKN48」 河野議員によれば、今回のイベント開催に使われた“国費”は合計2800万円。うち2400万円が総選挙の会場設営費などに、400万円が総選挙前に行われたミニライブ・トークショーなどに使われたとのことです。いずれも政府が割り当てていた「沖縄振興交付金」からの支出となっており、「閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資する」という理由で、「県外からの観光客数8000人」を成果指標に交付されていました。 AKB48 49thシングル選抜総選挙サイト しかし、これうした使われ方について「一

    AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」
    gabill
    gabill 2017/07/09
    天候に恵まれてさえいれば、割と合理的な施策だと思う。ただそれはパチンコ屋誘致で地域活性化みたいなもので、自治体がやるには倫理的にどうかと思う。
  • 量子コンピュータで1+1を計算する - Qiita

    はじめに IBM Q の公開で無料で量子コンピュータをいじって遊べる素敵な時代がやってきました。私は 1+1 の計算をやってみたのですが、なかなか面白かったので投稿してみることにしました。実用性はありませんが、量子コンピュータの学習には適当かと思います。 ログイン IBM Q を開き、ユーザ登録をします。 ログインしたら Composer をクリック、Custom Topology を選択します。 Topology は Quantum 及び Classical の Registers を 4 に減らし、Set Topology を押して次に進みます。 0+0=0 の回路の作成 下図の回路をマウスで作成します。Gates からゲートを選択し、線の上でクリックすると置けます。 Gates の Advanced チェックボックスをチェックしてください。ccXが使えるようになります。 それぞれの意

    量子コンピュータで1+1を計算する - Qiita
    gabill
    gabill 2017/07/09
    2足す2は5である、もしくは3にも、同時に4にも5にもなりうる 。
  • http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html

    gabill
    gabill 2017/07/09
    本当の脅威はすぐ解体されちゃうから安定的な飯の種にならない。オウムを解体しなかったのもわざとなんじゃないかと思ってしまう。