タグ

2019年2月14日のブックマーク (6件)

  • 阿部寛のホームページ並にはっや~い! FC2ブログ、一瞬でブログが開く「爆速テンプレート」を開発

    ブログサービス「FC2ブログ」に、「爆速テンプレート」が導入されました。これを利用して制作されたブログは、「回線が速度規制中でも一瞬で開くほど軽い」ことで有名な、「阿部寛のホームページ」並に高速で表示されます。冗談みたいな話ですが、試しに公式のサンプルブログを開くと、割とマジで体感できます。 当にマッハで開く公式サンプルブログ 各エントリーも一瞬で表示されます 阿部寛さん級に速いのもそのはず、このテンプレートは、同サイトやDEV.toなど、表示速度で話題になったサイトを参考に開発されたもの。広告表示まで省いて、ブログの表示速度を追求したといいます。 当に「阿部寛さんのサイトを参考に」と明言されている(傍線は編集部の加工) 速度最優先の設計ゆえ、作れるブログのレイアウトはごくシンプルで、4種類のテーマカラーと1列表示か2列表示かが選べるだけで、制限事項もあり自由度は低めです。それでも、ブ

    阿部寛のホームページ並にはっや~い! FC2ブログ、一瞬でブログが開く「爆速テンプレート」を開発
    gabill
    gabill 2019/02/14
    こういう方向にwebは進化して欲しい。
  • JR貨物 LONGタオルの発売について

    JR貨物のエラーページについてのページです。このページは存在しません

    gabill
    gabill 2019/02/14
    通信事業者の業界団体である一般社団法人テレコムサービス協会が同じことやってたから、業界団体が進めてる謎風習かなんかだと思う。 https://www.telesa.or.jp/wp-content/uploads/Twitter_operational_policy.pdf
  • 4500万人のユーザーに“パスワード”をやめさせたい――ヤフーが進める「もっと安全で簡単な認証」とは

    4500万人のユーザーに“パスワード”をやめさせたい――ヤフーが進める「もっと安全で簡単な認証」とは:「秘密を共有しない」のが鍵(1/3 ページ) 共通ID「Yahoo! JAPAN ID」を使って多数のWebサービスを展開するヤフー。同社では、パスワードを無効にし、代わりにSNSや生体認証を使った新たなログイン形式を推進している。「パスワードよりも安全で、簡単」というその中身とは。 スケジューラーやメール、オンデマンドの映像配信サービスなど、今や手軽に使えるようになったWebサービス。プライベートや仕事の場面でも使えるものが増えている。 しかし、「しばらくログインしていないうちにパスワードを忘れてしまい、再発行してまた忘れた」「いつの間にかパスワードが漏えいし、誰かが自分になりすましてログインしていた」といったトラブルの経験はないだろうか。 そんな手間やリスクをなくそうと、近年はパスワー

    4500万人のユーザーに“パスワード”をやめさせたい――ヤフーが進める「もっと安全で簡単な認証」とは
  • 円周率を必死に覚える小学生

    円周率を必死に何十桁も覚えている小学生がよくいるけど、これほど無駄な事も無いと思う。 なんで円周率に熱中してしまうのか。 頑張るのはいいことだけど、方向性が絶妙に惜しい。

    円周率を必死に覚える小学生
    gabill
    gabill 2019/02/14
    その昔、円周率の暗唱で世界一になりギネスブックに載った大学生がいて、彼はのちにナムコに入り『もじぴったん』という名作を生み出した。ゲームに登場する13万語もの辞書データは一人で作り上げたという。
  • TETRIS® 99 | Nintendo Switch | 任天堂

    あの定番パズルゲーム『テトリス®』がオンライン対戦ゲームとして登場。 対戦する人数は、なんと99人! テトリミノ(ブロック)を消して相手を攻撃。 自分以外のすべてを蹴散らし、目指すは99人の頂点=「テト1」。 「Nintendo Switch Online」加入者の方は無料で遊ぶことができます。

    TETRIS® 99 | Nintendo Switch | 任天堂
    gabill
    gabill 2019/02/14
    敷居が低く、かつどこまでも奥が深く、パクリにシェアを奪われず、ずっとプレイヤー人口が確保できる題材でのバトルロイヤル...と考えるとテトリスが選ばれるのは必然なのかも知れない。
  • かわんごはなぜ嫌われたのか

    カドカワ社長としての振る舞いかわんごは、もともとホリエモンひろゆきを足して3で割ったくらいのポジションで、ファンもアンチも多かったが、ここまで嫌われてはいなかった、と思う。 ただ、カドカワのトップになったことで責任感みたいなものが出てきたのか、あちこちに顔を出してさまざまな持論……たいていは「理屈の上では」が常にエクスキューズされるようなピーキーなもの……を語るようになり、それがひろゆきのような在野の論客であれば「またあいつ炎上商法やってるよー」で済むところ、肩書きのこともあって変に影響力が強まり「あいつ当にヤバイのでは…?」と思われるようになったのではないか。 たとえば「理屈の上では中国みたいに金盾やるのが権力者にとっては理想っすよ(国民としては許しちゃダメだけど)」みたいな過去の発言が、ブロッキング問題のときに引っ張り出されて「かわんごは金盾を作ろうとしている!」とか言われたりして

    かわんごはなぜ嫌われたのか
    gabill
    gabill 2019/02/14
    カワンゴは『大人と話ができるガキ大将』だったと思う。コドモの代表としてオトナたちと話をして、ある時はオトナたちを説得し、ある時はコドモたちを説得したり。その辺の信頼関係が逆回転して全てが裏目に出た。