タグ

2016年1月19日のブックマーク (4件)

  • 「メディアクリエイター」と名乗っての良いのは「高城剛」だけ - Hagex-day info

    この日記をマメに読んでいる方なら、マタニティ・ハイになって、子供に「恋獅子(れんじしし)」君や、「黒皇帝(ぶらっくぷりんす)」といったDQNネームを付ける未来のママン・エピソードは、よくご存じだと思います。 車を運転している人間は、誰しも交通事故にあう危険性があるよう、命名・ネーミングの際に「やらかしちゃう」ことがある。もし、そんな過ちを犯そうとする人がいたら全力で止めるのが、人としての優しさでしょう。 で、で、Deathよ。 最近、大学生たちが、ブログ儲けてイケイケでウェーイ!な方々が、 「ブロガーって、響きがださいから、メディアクリエイターって名乗ろうぜ!」 という動きがあったんですよ、奥さん!  事件ですよ、姐さん!! www.issey-98.com ブロガーって単語が、ダサいのはわかります。私も「ブログ」って言葉も使っていますが、未だに違和感があるので、「日記」の方がしっくりとき

    gachamania
    gachamania 2016/01/19
    確かに「メディアクリエイター=高城剛 」なんだよなあ。ハイパー付いても付かなくても。そか、3DO REALに噛んでたのか…
  • 愛のままにわがままに僕はメディアクリエイターを名乗る君だけを傷つけない。 - Everything you've ever Dreamed

    時間が皆無なので10分程度でざざっと書きます。前途有望な若者のあいだで「ブロガーなんてオッサンみたいでダセー!これからはメディアクリエイターだろ!」という宣言がなされたらしい。若者が年長者をバカにするのはいつの時代も見られる現象なので何とも思わない。今年42才になる僕からみれば、年金制度を支える若者たちに勢いがあるのは、むしろ嬉ばしいことだ。 はっきりいって、ブロガーなのか、メディアクリエイターなのか、そんな肩書きはどうでもいい些細なことだ。そして会社に属するのか起業家としてやっていくのか。生き方も人それぞれだ。大事なのは他人に対してどうアピールするかではなく「自分がどうありたいか」なのだ。一度きりの人生…常識の範囲内でやりたいようにやればいい。 僕についていえば僕は「ブロガー」ではなく「フミコフミオ」として認知されているようだ(観測範囲内だけど)。個人名で認識されているのだとすればそれは

    愛のままにわがままに僕はメディアクリエイターを名乗る君だけを傷つけない。 - Everything you've ever Dreamed
    gachamania
    gachamania 2016/01/19
    寛容さと余裕。大人ってこうじゃないとな。
  • 若いの、そこは私達が十年以上前に通った道だ - シロクマの屑籠

    時間が無いので20分ぐらいでメッセージを届けますね。誤字脱字ほか御容赦ください。 issey-98.com - ※リンク先は数年間放置された末にドメインを余所に売った可能性があるため、当時のはてなブックマークコメントをご参照ください。↓ はてなブックマーク - メディアクリエイター否定派のおっさんたちに聞いてほしい話 - Sprechchor はじめまして、こんにちは。「おっさん」「ブロガー」のp_shirokumaと申します。 面白い、というより夢のような文章ですね。落ち着いた筆致でも若気がみなぎっている。私は、こういう若々しい抱負・意見・主張を眺めるのが大好きなんですよ。「年上世代はわかっちゃいない」「俺たちは俺たちの明日を切り開くんだ」といった態度表明をみかけるとゾクゾクしますね。明日を生きる元気を分けてもらったような気分になってきます。 さて、あなた達(あなた達、という表現を使うの

    若いの、そこは私達が十年以上前に通った道だ - シロクマの屑籠
    gachamania
    gachamania 2016/01/19
    ちょっと目に汗かいたからトイレにこもる
  • 毎日お弁当を作りたくない人必見!「お弁当・外食交互ランチスケジュール」のすすめ - メメント・モリ

    こんにちは。 ズボラ道をまっすぐ突き進んでいる喪女めめです。 突然ですが、今回は私が毎日実践している「お弁当・外交互スケジュール」をご紹介したいと思います。 ただ、私の場合は毎日お弁当を作るということは一切考えていないので、「毎日お弁当を作りたい!」という方は自力で何とかしてください。 まあ、金銭的なことを考えると毎日お弁当を作るのが一番いいのは間違いありません。 でもね、面倒なんです。 毎日朝早く起きてお弁当作りはめんどくさいんです! できることならギリギリまで寝ていたい!! それに毎日毎自分の作ったご飯をべてたら飽きてきませんか? たまには人が作ったご飯もべたくなりますよね。 だからといって、私のような薄給OLは毎日外にするのも無理です。 いや、切り詰めればできるけど金銭的に非常に厳しい。 やっぱりお金は余裕を持って使いたい! という訳で、私はお弁当と外を交互に楽しんでいま

    毎日お弁当を作りたくない人必見!「お弁当・外食交互ランチスケジュール」のすすめ - メメント・モリ
    gachamania
    gachamania 2016/01/19
    年明けてからほぼ作ってないな…寒くて朝起きれん